goo blog サービス終了のお知らせ 

舞-歌-沙邏♪

沙邏です…踊ること・歌うこと、そして日常なこと、初めてブログ にしてみました♪

歌手★舞踊家 …沙邏

十六夜の月に…

2020-04-09 02:35:00 | 日記



満月から一夜…今宵の十六夜の月。
まだまだお月さまのパワーが降り注ぐ夜。
人々にエネルギーを与えようとしてるみたいに。。。
そんなエネルギーをたっぷり受け取っておこう〜〜🤗

ライブもレッスンも全て中止になって、
さぁどうしよう⁉︎ って思うけど、
ここはひとつ、初心に返ってみるかな…なんて思うのです。

動画レッスンや、ライブ配信など、みんなそれぞれの可能性を広げる努力をしてる。
私は弾き語りとかもできないし、オンラインで何かをすることも〜難しい💦

でも、なんだか私の場合は、初心に返ってもう一度いろんなことを見つめなおしてごらん‼︎ って言われてるような気がしてる。

集団で動くことなんてまずできない私。
いつもひとりで、沢山の人達と関わるのが得意じゃない私。
だから、ひとりはいつもと変わらない。
けど〜この状況で、
ひとりじゃ何もできない…
ひとりじゃないってこと…
ものすごく感じてる。

その日暮らしで、貯金なんてまるでないけど、
友達もいっぱいいるわけじゃないけど、
でもいつも沢山の人たちに助けられて生きてる…
それはそれは感謝しかないよね🙏
そんなことを改めて教えられてる。

全てのことに意味がある…そう思ってる。
だから、この状況も自分にとって意味のあることなんだと。。。
そこから何を掴み取るか…それは自分自身でやらなきゃね。

好きなことは変わらない…
好きなものも変わらない…
好きかどうかは自分が決めること。。。
だから…そんな思いを大切に、大事にしたい。

不安がないわけじゃない。
けど、今は大事なものを守りたい。。。
その気持ちの方が強いかな😁
ワガママです…自分が進化しながら生きるってことに。。。
進化できなきゃ生きてる意味はない…そんな私です😅

だから…ちょっとでも、嬉しいとかシアワセだなぁとか、そんなことを拾い集めながら、この時期を乗り越えていきたい。。。🤗

そのうちまた…どこかでお会いできることを、心待ちにしながら…
ちょっとずつ頑張ってみたいと思います😊
微笑むことを忘れずに…💕



お月さまも微笑みかけてる。。。
たくさんたくさん、ありがとう。。。🙏

今宵の言葉は心の赴くままに。。。






呼吸のこと…

2020-04-02 01:56:00 | 日記




ライブも次々と自粛、中止になっています。
この状況だから思うこと。
予防はしなきゃいけない…
それに加えて、対抗する力もつけなきゃいけない…
自分に力をつけなきゃ、そう思ってる…

呼吸って大事だとつくづく思う。
肺の機能を高めてあげること、大事だと思う。
普段、無意識にしている呼吸…けれど、意外と呼吸ってわかってなかったりする。
より深い呼吸を意識することで肺の機能を元気にして欲しいなと思って…
レッスンでは以前から折に触れて呼吸法をやってきたので、ここでちょっと…
肺機能を上げるために必要な呼吸法…その基盤になること、お家でできる方法をレクチャーしてみます。

呼吸は吐くことから始めてください。
吸うことに一生懸命になりすぎると深い呼吸ができなくなっちゃいます。
そして…口から吐く、鼻から吸う、が基本です。
(マスクをしてる時には鼻呼吸ですね)

座ったままでできるように。。。
そして、無理な力は入れずに緩めることを意識して…できる範囲で行ってくださいね。

まずは〜鎖骨の下を広げましょう。
後ろで手を組んで、両肘を寄せるようにして腕を後ろに引きます。そのまま腕を右に左にとゆっくり振ります。
→鎖骨の下を広げて胸を開けるようにすることで呼吸しやすくします。猫背を戻す効果もあります。


そこからもうひとつ…
首から肩にかけてのストレッチ…肩こりにも効果的なストレッチです。

先程と同じく後ろで手を組んで、肘を寄せるようにして、腕を下に引っ張るようにしながら〜首を倒します。
腕はキープしながら〜右耳を肩に乗せるように、反対も左耳を肩に乗せるように、ゆっくりじっくり倒していきます。
右に倒せば左首から肩、左に倒せば右首から肩が伸びます。
首を倒した状態で楽に呼吸をしてあげてください。無理な力はかけないように…
じっくり奥までストレッチできます。


次に肋骨の間を緩めて呼吸しやすくするために〜
両手を真っ直ぐに上げて手を組みます…できれば掌が上に向くように。
肩を下げる意識で
息を吐きながら上半身を右に倒します。
倒した状態で吸って、吐いて、を3回程繰り返して吐きながら真っ直ぐに戻し左に倒すところまで。
左に倒した状態で同じことを…吸って、吐いて、を3回繰り返して、吐きながら真っ直ぐまで戻します。
無理に体を倒す必要はありませんので、できる範囲で。


肋骨の左右を終えたところで、今度は肋骨の前後です。
同じく両手を上げて掌を下にして組んだところから〜
息を吐きながら上半身を前に倒します。肩を下げてお臍を見るようにすることで首から背中も伸びると感じられるように。
その状態で、息を吸って、吐いて、を3回程繰り返し、吐きながら真っ直ぐに戻し、そこから伸びをするように腕を耳の後ろまで…肩は上がらないようにしながら、伸びたままで吸って、吐いて、を3回程繰り返して真っ直ぐに戻します。
戻したら、肩の力を抜いてゆっくり腕を下ろします。


ひととおり終えたところで、深呼吸です。
息を全て吐き出してから、肩を下げながら吸っていきます。
たくさん吸おうと頑張らなくていいです。
吐き出したら、自然と入ってきます。
吐く時に、猫背にならないように気をつけてください。
吸う時に、後ろ側の肋骨下辺りに空気が入るような気持ちで…

以上を焦らずゆっくりと、自分のペースで、頑張りすぎず(頑張ろうとすると力は入りすぎちゃうからね〜) 続けてみてください。

<表現者のための身体とリズム> というレッスンで行ってることの一部です。
この状況ですから、自らの身体をケアすることも大切だと思うのです。

予防だけでなく、自己免疫力を上げて、万一の時に重篤化しないように身を守ることも大切だと思います。
呼吸法はその中でのひとつ…
デスクワークや自粛などに疲れたと感じらたらぜひお試しくださいね🤗





3月から4月へ…

2020-03-23 21:24:00 | 日記
桜が咲いてちょっと明るい気分になれる今日この頃…
こんな時だから、心のケアを大切にしないとね。
今のところ予定通りライブします。

3月26日(木)  奥沢/自由が丘 Bar nasa
 久々におじゃまします。
 珍しく投げ銭のライブです。



4月1日(水) 浅草 Live Bar 舵輪
 <Águas> 



4月10日(金) 六本木 Nochero



4月17日(金) 草加 Sugar Hill



4月24日(金) 藤沢 Sound Market
  <Águas>



レッスンも…
毎週日曜日 11〜13時
(4月 5日・12日・19日・26日)
<表現者のための身体とリズム>
 身体の修正とケア、そしてブラジル音楽をベースにリズムやグルーヴなどをじっくりと…なレッスンです。
表現者となってますが、舞台に立つ方々ばかりではありません。日常の中で偏りがちな身体の修正やほぐしなどに重点をおいて、ひとりひとりに対応するレッスンです。疑問、質問などもどうぞ〜😊
人数制限もありますので参加希望の方はご連絡くださいね。

あっという間にゴールデンウィークになってしまいそう…😅
ちと早めですが、ゴールデンウィークの最終日…昼のこんなライブも〜


どちらのライブも
ぎゅうぎゅうになるような空間ではありません。
こんな時だから、ゆったりと心落ち着けて過ごせますように…
心が穏やかになれますように…
そんな思いを込めて…Bossa Nova Samba と笑顔でひとときを楽しんでいただければ幸いです💕

私達もしっかりケアしながら音楽に臨みます。。。
この状況が一日も早く終わりを迎えてくれますように…🙏





  



<Águas>

2020-03-09 21:36:00 | 日記
こんな時だけど…
いやこんな時だから…かな。
久々に音…録ってみた。。。
なんの加工もせず、出音そのまんまのの録音。。。



あからさまっ‼︎
なんかいろんなことがわかる。。。
ダメダメなとこ、いいじゃん‼︎ってとこ…
十数年経ってちょっとはうまくなれたかなぁ…(^^;;

一発で、エフェクトも無しで…ありのままの私達。。。
フツーな感じで。。。

スタジオ入って2時間で4曲…
ゆるゆると〜〜

🎶 Minha Voz Minha Vida 
🎶 Coração Vagabundo 
🎶 Sem Compromisso 
🎶 Fofografia

録っては聴いて…次〜って、だいたい2回ずつ録ってみた。
花粉酷かったけど、今の私は…まぁこんなもん⁈
(音源アップ仕方わからんのでここには上げませんが〜💦)

もう10年以上、一緒に演ってるほかちゃん(外園健彦) のギターと沙邏のDuoをユニットにしよう‼︎ と今年の初めに思って…
まだ経済的に厳しいけど、来年までにアルバム作りたいな…
もう十数年アルバム作ってないし…



<Águas>
水…
清らかな心で音楽-SambaやBossa Nova-に向き合いたい。。。
喉の渇きを潤す水のように、心の渇きを潤す音楽でありたい。。。
流れる音から生まれる思い…
美しいSamba Bossa の流れに乗せて。。。

<Águas>でのライブ予定…
4月1日(水) 浅草 Live Bar 舵輪
4月24日(金) 藤沢 Sound Market



4月…桜も咲いてる頃🌸
その頃にはこの状況も落ち着いてるといいなと願いながら…🙏

とにかく笑顔‼︎ 免疫力アップして忘れずに乗り切ろう〜〜🤗
みなさまもお気をつけて、お過ごし下さい🙇‍♀️







Nochero …二つの声とギター

2020-02-14 20:56:00 | 日記
今年最初のNochero Live🎶
今回は二人の歌い手とギターでSamba Bossa…

それぞれの歌い方で、けど一緒に歌ってもなんだかしっくりくる…それがSambaなのかな〜って。
二人で歌ってて、とっても楽しかった〜🤗



ギター:外園 健彦
うた : Sonia & 沙邏

各々が歌う曲と、二人で歌う曲…
同じ曲を交互に歌う…声質も歌い方も全く違う。けれどユニゾンで歌っても違和感はない。
やっぱりそんなのがSambaなんだな…

声は人それぞれ、表現も人それぞれ…
違ってあたりまえ。
ひとりひとりの中にあるSamba…
けれど大切なことを見失わなければひとつになれる。
細かく合わせてるわけじゃない…
大きなところで合わさる…って感じ。
だから心地よくて楽しい。



いらしてくださった方々、ギターの外ちゃん、SONIA、みんなありがとうございました🙏

またいつか…二人揃って歌うこともあるかも知れない。
でも基本的にはそれぞれで…
大切なこと、見失わないように、
大切に、歌い続けていかなきゃなぁ。🤔



次回…3月のNocheroは 13日(金) 🎶
ピアノ:井賀 梓ちゃんと沙邏のDuoでおおくりします。