goo blog サービス終了のお知らせ 

ロングステイ・ロングバケーション

海外ロングステイから国内移住まで
国内のお得な過ごし方も

種子島からお取り寄せ 安納芋10キロ

2011-11-02 22:36:35 | 料理・ケーキ・パン
毎年注文してお取り寄せしている種子島産の安納芋が届いた。
一箱5キロ、二箱頼んでも送料は350円 だから10キロ注文した
芋は「わけあり」商品。でも、全然問題なし。
超格安で購入できた。

 

魚焼き器にいれて、タイマーで25分
中の焼具合は、お箸を突き刺して確認

            

新聞紙にくるんで、少し冷えたぐらいが一番美味しい
だから、ハイキングのお供には最高!!!この色、甘い!!

   

ご近所の高齢者宅に配り歩いたら、お返しに皿や美肌水、米までもらっちゃった


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ドッグフレンド)
2011-11-02 22:53:40
なんどもブログに出てきますね 美味しそうなお芋食べたいなあ 
返信する
今年もこの季節が来ましたね♪ (sakae)
2011-11-03 14:29:44
sappyさん こんにちは!

こちらも早速注文しなくては。。
最近近くの八百屋さんで見つけて「やぁ やぁ」という感じでした。
それにしてもお返しがすごい。。

今週月から帰省しています。
母は元気で庭の手入れに一生懸命です、で、それの手伝いです。
ヘルパーをしながらこちらも癒されています。

神戸では今日は六甲全縦の日、六甲山は賑わっているだろうなぁ。。
返信する
Unknown (hijikai)
2011-11-03 19:22:31
こんばんは。

安納芋の焼き芋の色、濃厚そうで、甘そうでいい色ですね。やっぱり本場物は違いますね。
返信する
定番 (sappy)
2011-11-03 21:19:41
毎年秋の定番です。安納芋

食べ方は、焼き芋が一番(簡単!!)

あれ?全縦って11月3日だっけ??
紅葉はまだまだよね~
九州は今日夏日を観測したところもあるそうです。

ドックフレンドさん、お芋は日持ちするし、冷凍もOKなんですよ。
返信する
間違い (sakae)
2011-11-03 22:19:31
sappyさん 六甲全縦13、23日でした。

今日は従妹と皆生温泉に行き、帰りに地産のショップに寄ったらなんとこちら産の安納芋に出会いました。
購入してさっそく焼き芋に。。
美味しかったです!
返信する
ブーム (sappy)
2011-11-03 23:28:22
そうなんです。
焼き芋は安納芋が美味しいです。
でも、芋天とかは別の芋がいいかも?
いろんな産地の安納芋がありますよ。
でも、結構割高でしょ。

焼いてすぐに食べずに、少し冷えたぐらいがもっと美味しいよ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。