goo blog サービス終了のお知らせ 

ロングステイ・ロングバケーション

海外ロングステイから国内移住まで
国内のお得な過ごし方も

リベンジ三社参り+無料温泉

2013-01-02 23:28:32 | 日々の過ごし方
今日もいい天気。暖かいなあ~
年末が寒かったので、これぐらいでも暖かく感じる。
日の出も今日は雲も少なくて綺麗。
昨日行った三社参り、二人ともお賽銭を持っていなくって
人がお参りする後ろで便乗してお参り、
これではご利益もないだろうと、再度、市内の神社を
ウォーキングしながらお参りに行く。さあ、出発

            

まずは、「天満神社」学問の神様だけれど誰もいない??
戦争で焼けなかった別府の町、こんな細い路地があちこちにある
冒険心をそそる。。

  

別府で一番大きい「朝見神社」ここでおみくじを引く
最近全然大吉が当たらない。今年も違っていた。。。
内容があまりよくないのですぐに木にくくりつけたけれど、
なんでも持って帰ったほうがいいみたい。そうなのか~

  

朝見神社から歩いたことのない道を通りながらラクテンチ方面を目指すと
途中に「八坂神社」という大きなイチョウの木のある神社で参拝
これで三社参り終了
さすが、別府。名産の竹をつかったお神酒を飲むカップが洒落ている

              

ラクテンチ横のハイキング道を歩くと、途中猿の親子を見かける
普通、この時期は寒いし、えさも減るので、子ザルは春出産が多くって
この時期はもう大きいはずだけれど、出会った子ザルはまだ小さかった

  

最近一人勝ちしている「杉の井ホテル」送迎バスがひっきりなし

              

今日の無料市営温泉は「田の湯温泉」湯加減もちょうど良くって、満足、満足
竹瓦温泉に入ろうとしたが、とても多くって田の湯温泉に来たと話していた。
この時期は、竹瓦は多い。一回入ったら、次回からは他の温泉がお勧め

  

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 元旦朝風呂散歩 | トップ | だんご汁を一緒に作って「今... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
無料温泉!! (urijii)
2013-01-03 14:45:23
あけましておめでとうございます。

今年も楽しい別府生活の報告を待っています。

さすが湯の町ですね、市営温泉が無料!
うらやましい。
返信する
寒いときは温泉 (sappy)
2013-01-03 22:03:09
あけましておめでとうございます

寒いときは温泉が一番です。
ごろごろしながらのテレビ。。も。
でも、この寒さ、アルプスでは遭難多しとの報道を見ると心が痛いです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。