
風が冷たく寒いが、お天気は良さそう。
神戸の知人から梅が咲きだしたとの情報が入っていたので、このあたりはどうかな?
鶴見山の山頂には雪が見える。まだまだ寒いけれど、一月の寒さとはちょっと違う
別府の真ん中あたりに実相寺という地域があり、そこは小高い丘見たいなんだけれど
そこに宗教法人がとても目立つ建物を建てている。雰囲気としてはタイのチェンマイ
にあるお寺みたい。ここは景色がよくって桜の名所。
今は造成中、なんと「パークゴルフ場」が出来る。それも公園緑地課がらみの市営。
こんな景色のところでミニゴルフ、早く出来ないかな?
景観がいいので気持ちよさそう

近くにあるグランドでは、広い場所にたった7人でグランドゴルフ中
トラックには、今度おこなわれる大分県内駅伝大会に出場するのか、選手が
走り込んでいた。こんな施設も近くにある。

南立石公園の梅は、遠くから見たら木が赤くなってきているのがわかるが、
まだつぼみは固い。
日当たりのよいところは、少し咲きだしている。

この公園の名所は、しだれ梅。
これはまだまだつぼみ、10日ぐらい後に来ると良さそう

もう一か所ある別府公園の梅の開花状況もまだまだ
ここも10日ほど早かった。また、次回来よう

このあと「ひょうたん温泉」に入浴。
寒いときは温泉が最高
神戸の知人から梅が咲きだしたとの情報が入っていたので、このあたりはどうかな?
鶴見山の山頂には雪が見える。まだまだ寒いけれど、一月の寒さとはちょっと違う
別府の真ん中あたりに実相寺という地域があり、そこは小高い丘見たいなんだけれど
そこに宗教法人がとても目立つ建物を建てている。雰囲気としてはタイのチェンマイ
にあるお寺みたい。ここは景色がよくって桜の名所。
今は造成中、なんと「パークゴルフ場」が出来る。それも公園緑地課がらみの市営。
こんな景色のところでミニゴルフ、早く出来ないかな?
景観がいいので気持ちよさそう



近くにあるグランドでは、広い場所にたった7人でグランドゴルフ中
トラックには、今度おこなわれる大分県内駅伝大会に出場するのか、選手が
走り込んでいた。こんな施設も近くにある。



南立石公園の梅は、遠くから見たら木が赤くなってきているのがわかるが、
まだつぼみは固い。
日当たりのよいところは、少し咲きだしている。



この公園の名所は、しだれ梅。
これはまだまだつぼみ、10日ぐらい後に来ると良さそう



もう一か所ある別府公園の梅の開花状況もまだまだ
ここも10日ほど早かった。また、次回来よう



このあと「ひょうたん温泉」に入浴。
寒いときは温泉が最高
一概に言えないな~と思います。
岡本の梅林もツボミ固しのようでしたから、同じ様なものですね
もうすぐマンサクが咲き出しますが、そうなると忙しくなります
マンサクが咲き出すと春近しですね