今日は早朝から大玉担いでミサゴのポイントへ、
やはり遠いポイントの撮影では、画像の質の違いが歴然です。
当然価額的にも10分の一のレンズとでは当然でしょう。
迫力の有る飛び出しが撮れました。
帰りに何時もの公園へ立ち寄りましたが、連休とあってカメラマンが一杯でした。
今日も同じく、飛び込んでのエサのゲットは有りません、魚が上まで上がってこないんでしょう。
最初のポイントでミサゴを

ウミウを絡めて


豪快にウ○チを

羽ばたきから飛び出しへ






副産物のコムク

イソシギも

カワセミも

アオサギの飛翔

帰途に寄った地元の公園でカワセミを


やはり遠いポイントの撮影では、画像の質の違いが歴然です。
当然価額的にも10分の一のレンズとでは当然でしょう。
迫力の有る飛び出しが撮れました。
帰りに何時もの公園へ立ち寄りましたが、連休とあってカメラマンが一杯でした。
今日も同じく、飛び込んでのエサのゲットは有りません、魚が上まで上がってこないんでしょう。
最初のポイントでミサゴを

ウミウを絡めて


豪快にウ○チを

羽ばたきから飛び出しへ






副産物のコムク

イソシギも

カワセミも

アオサギの飛翔

帰途に寄った地元の公園でカワセミを


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます