goo blog サービス終了のお知らせ 

オレ達は太陽と一緒に戦っている

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

能年ちゃんのあまちゃん好きなシーンベスト5 第5位

2016-04-11 23:14:56 | 能年玲奈
こんばんは
みなさんのおかげで先週の土曜をもって無事あまちゃん放送中完走することができました
あらためてありがとうございました
もう少し余韻に浸りたいということで今回から特典ディスクに収録された能年ちゃんが選んだ好きなシーンベスト5の紹介をさせていただきます

「これから私の好きなシーンをイラストを交えながら発表したいと思います」と能年ちゃん。

集中した真剣な表情でイラストを描いています。


「はい」どうやら完成したようです

「えー第5位。ダサイぐらいなんだよ我慢しろよ」


「不良になったユイちゃんとアキちゃんが海女カフェで言い合いをするシーンですがこの時のこのセリフがすごく心の中に残っていて大好きなシーンです」

「ここにアキちゃんとユイちゃんがいます」


そして橋本愛さんについて話をする能年ちゃん。

「クランクアップの日とかは終わるんだねとか言いながら…緊張しつつも一緒に笑ってたなって思います」


「意外と私より全然橋本愛ちゃんがほんとに大人っぽく見えるんですけど大人っぽいなって思ってたんですけど話していくうちに意外と17歳の部分が見えてなんかそこがかわいくて楽しくおしゃべりしました」


というわけで能年ちゃんの好きなシーン5位は第91回のダサイぐらいなんだよ我慢しろよでした



お互い挫折を味わって傷つけたくないのにあたる相手が他にいなく本当に切ないシーンでした。
そして能年ちゃん橋本愛さんの演技力のすごさにも魅せられた回で私もすごく印象に残っています
能年ちゃんのイラストや目をキョロキョロさせながら考えながら話す能年ちゃんに癒されました。

次回は第4位の発表ですどうぞお楽しみに



関西桜巡りの旅

2016-04-11 01:16:06 | 関西おもしろスポット
こんばんは
今日は久しぶりのサイクリングを楽しんできました
自宅からひたすら西へまずたどり着いたのは今桜の通り抜けが行われている造幣局周辺です。

早朝だったので人はまばらだったのでしばしのんびり桜を楽しみました
桜と大阪城の組み合わせも風流です

このまま西に進んでいくと大阪最大の繁華街梅田に到着します。

しばらくすると淀川大橋が見えてきました。


そのまま神埼川を越えるとついにダウンタウンの浜ちゃんの地元兵庫県尼崎市に到着します。


さらに西へ。梅田から30分ほどで武庫川に到着ここから河川敷の武庫川サイクリングロードに入ります



約6キロほど桜と武庫川の景色を楽しみながら進んでいきます
自転車専用道路があり信号もなく景色もいいのでサイクリングにお勧めの場所です
そして河川敷から一般道に出てしばらくすると目的地に到着です

阪神競馬場です。今日は数あるG1レースでも私が一番好きな桜花賞ということで現地観戦してきました
入り口では去年の覇者レッツゴードンキがお出迎えしてくれました

この馬の名前を聞くと赤ポチさんを連想します
G1ということもあって人がものすごく多かったですがところどころに咲いてある桜がすごくきれいでした




また全レース終了後に藤原竜也さんのトークショーがあり姿がほとんど見えないほど人だかりができていました。

なんとか見ることができましたがものすごくイケメンでオーラがすごかったです
今日はいろんなことがありました。
ベテラン田中勝春騎手1700勝達成〔当ってない〕
新人藤田菜七子騎手初勝利〔これも当ってない〕
同じく新人荻野極騎手単勝400倍台での初勝利〔こんなの無理
でも小遣いの範囲内で楽しめましたしかすうどんはおいしかったし桜花賞は見ごたえのある好レースだったしで充実した一日でした
勝ち馬ジュエラーの姉ワンカラットは桜花賞4着だったので姉の雪辱を見事に果たしました

帰り道混雑を覚悟で再び造幣局前を通りました。
自転車ではいけないほど人であふれていましたがにぎやかで楽しそうな雰囲気でした


来年は造幣局の通り抜け行ってみようかなって思うほど楽しい雰囲気でした