議員辞職した則竹勅仁。
公約違反をするわ、嘘を重ねるわ、ひどすぎる。
政治家としてというより、人としてなっていない。
議員辞めただけじゃ、名古屋市民の怒りは収まらないのでは。
減税日本の名古屋市議辞職 公約に反し費用弁償受領(朝日新聞) - goo ニュース . . . 本文を読む
名古屋市長選、愛知県知事選、市議会解散の住民投票のトリプル選挙に行ってきました。
リコール署名がやっと住民投票に。
今の世に、高額な報酬にこだわる市議会など、とっとと解散して欲しいです!!
名古屋トリプル投票進む=愛知知事選なども(時事通信) - goo ニュース . . . 本文を読む
名古屋市議会リコールの署名が43万票を超えたようですね。
まだリコール成立か審査待ちだそうですが、ひとまず良かったです^^
名古屋市議会リコール、署名数43万超える「目標達成」(朝日新聞) - goo ニュース . . . 本文を読む
名古屋市議会リコール署名を行なってきました。
一名古屋市民として、もっと早く署名したかったのですが、
街頭署名は開催場所や時間が限られているので、なかなか合わなくて、、、。
もう日数はありませんが、是非リコール成立してほしいものです。
. . . 本文を読む
とうとう民主代表選への出馬を決めたようですね。
政治とカネの問題で鳩山氏と辞任した人が、もう復帰ですか。
民主惨敗の一因でもあるし。
民意は無視ですか、ふざけてますね。
小沢氏「不肖の身であるが出馬決意」 民主代表選(朝日新聞) - goo ニュース . . . 本文を読む
保守用車両同士の追突脱線事故で運転見合わせ、運転再開まで8時間半とは
かなり迷惑な話ですね。
先日もJR西日本の車掌が偽計業務妨害容疑等で逮捕されたばかり。
大惨事であった福知山線脱線事故を引き起こした同社。
また事件・事故を引き起こしそうで、怖いですね。
山陽新幹線トンネルで保守車脱線 始発から8時間半止まる(共同通信) - goo ニュース . . . 本文を読む
予想通り、民主は負けましたね。しかも大敗。
これは菅首相の消費税発言、鳩山前首相に対する国民の意志ですね。
みんなの党が躍進できたのも、民主党はうーん、でも自民党もダメってとこですね。
民主党には、今回の結果をしっかり受け止め、国民のための政治を行なって欲しいです。
でなければ、もう次は無いですね、民主党に。
衆院情勢も深刻化、「3分の2」に足りず(読売新聞) - goo ニュース . . . 本文を読む
菅内閣の支持率が急落、4割を切ったようですね。
まぁ当然の結果ですね。不支持に一票!!
菅内閣になって支持率が回復したので、勘違いしたんでしょうか?菅総理は。
消費税を上げても参院選は勝てると。
消費税を上げないとギリシャみたく破綻しますよって叫んでるけど、
これって国民を脅しているとしか思えないですね。
政治家なら増税しなくてもすむよう、考えて下さい。
内閣支持率下落39%、不支持40% 朝日 . . . 本文を読む
朝一から携帯でネットにつながらず困っていたら、
ネットワーク通信障害だったんですね。
朝6時前から復旧までおよそ8時間。
こんな大規模障害は2度と起こさないよう、対策しっかりして下さい。
ソフトバンク携帯、一時ネット接続などに障害(読売新聞) - goo ニュース . . . 本文を読む
参院選が公示されましたね。
菅総理は民主党の議席増を公言してますが、無理では。
消費税増税を打ち出した民主党には、もう票は入れれないですね。
もちろん自民党に入れる気も全くないですが。
消費税など熱い舌戦 主な党首の第一声(朝日新聞) - goo ニュース . . . 本文を読む
鳩山首相が辞任を表明しましたね。
支持率2割を切っている状態では、仕方ありませんね。
かつての自民党みたく短命総理が続かぬよう、
たまたま鳩山首相がその器でなかっただけで、
次期総理は民意を裏切らない、そんな政治をして欲しいものです。
鳩山首相が辞任、小沢幹事長も 4日に新代表選出へ(朝日新聞) - goo ニュース . . . 本文を読む
外国人に対する子ども手当の問題。
韓国人男性が申請したようですね。
文化の違いからでしょうか、なんだろ、本気で年8600万円も
もらえると思ったんでしょうか??
タイで養子554人の子ども手当、申請受理せず(読売新聞) - goo ニュース . . . 本文を読む
自民党・若林元農林水産相が参院議員を辞職。
考えられないことをしましたね、この人は。
ただ議員を辞職するだけじゃ、納得いかないですね。
隣席のボタン投票「魔が差した」 自民・若林議員辞職(朝日新聞) - goo ニュース . . . 本文を読む
河村たかし市長が街頭演説で市議会の解散請求(リコール)を呼びかけたようですね。
大賛成です。名古屋市民として、ぜひ署名したいですね。
河村市長、市民に「市議会解散請求を」 街頭で呼びかけ(朝日新聞) - goo ニュース . . . 本文を読む
民主党が308議席を獲得。単独で過半数を超えましたね。
自民党は119議席と激減。公明党と合わせても民主に遙に届きませんね。
これが民意。自民党はしっかり反省してほしいですね。
民主党には、是非頑張ってほしい。
自民党ができなかったこと、やらなかったこと。
官僚の私利私欲を満たす政治ではなく、国民のための政治を
お願いしたいですね。
480全議席が確定(読売新聞) - goo ニュース . . . 本文を読む