6月 21日(土)の天気: 



★2025年の年券 販売開始★ クリック!
福士川上流での釣りは木々に竿が引っ掛かりやすいため、短い竿のご用意をお勧めします。
明日の潮時刻(6/22)
満潮 1:33 15:41 干潮 8:40 20:57
昨日から大きい鮎が釣れています。
明日はどうかな!
福士川
▮静岡市の澤田さんは4匹。20cm。
「大きいのは20cmありました。これから大きいのが釣れるでしょう。数は擦れませんでしたが、20cmが出て楽しみました。」
▮富士市の須田さんは7匹。
▮甲斐市の長田さんは6匹。午後2時より。
▮富士市の篠原さんは下流でオトリ込み20匹。
釣果をありがとうございました!
昨年、友のところに行くとスイレンが綺麗に咲いていました。今年は私も挑戦してみました。まだつぼみが一つつけただけですが、「まだまだこれからだよ」といわれ、期待しています。
友のスイレン(さすが師匠の花は綺麗だな)
我が家のスイレンのつぼみ写真をクリックすると大きくなります


佐野オトリ本店:山梨県南巨摩郡南部町福士14790
福士川店:山梨県南巨摩郡南部町福士24990-2
松野店:静岡県富士市北松野796
釣果などお寄せください


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます