goo blog サービス終了のお知らせ 

佐野オトリ店の鮎便り

佐野オトリ店の毎日&福士川と富士川の鮎釣り情報を提供します!

福士川へ鮎放流  続けて第2回&3回

2025年04月22日 | 福士川
4月 22日(火)の天気: 




福士川MAP
福士川上流有料駐車場MAP
 

2025年の年券 販売開始★   クリック!


4/14に第2回の鮎放流を予定していたのですが増水していたため昨日となり、続けて今日第3回の放流が行われました。
昨日は中流と下流に100kgずつ、計200kg。
今日は上流に200㎏、何れもF-2海産系の稚魚(サイズ5.7g)です。
何か所にも分けて放流しました。

福士川は4/3に放流された鮎たちがピカピカにしています。
いい状態です!新しい仲間が入ってますます磨かれていきますね!
 
福士川

☆夕方5時の様子
中皐月橋下

佐野オトリ本店前、下

皐月橋下

天王付近
 
大尻付近

矢島付近


富士川
富士川透視度測定結果(富栄橋):70cm
川床やヘチは綺麗になっていましたが、透視度は思ったより悪かったです。
8:25富栄橋上 アマゴ釣りかな。釣り人さんが一人見えました。
 
富栄橋下


昨日14時すぎに富士川下流の四ヶ郷堰堤へ出かけてきました。
前回4/10に見た時よりも川は綺麗になり、食み跡のある石が増えていました。
鳥たちも堰堤付近に待機していました。
川の中をのぞくと、カジカやよしのぼりと一緒に鮎の姿も少しだけ見ることができました!!





写真をクリックすると大きくなります


 
佐野オトリ店の民宿がリニューアル。素泊まり3000円です

新茶も販売しています
美味しい鮎はいかがですか
ナビでどうぞ
佐野オトリ本店:山梨県南巨摩郡南部町福士14790
福士川店:山梨県南巨摩郡南部町福士24990-2
松野店:静岡県富士市北松野796
長貫店:静岡県富士宮市長貫65
 
釣果などお寄せください
E-mail: sano-ayu*athena.ocn.ne.jp *は@
0556-66-2045

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 富士川下流で鮎の気配! | トップ | 富士川 増水せず濁り入る »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。