Polaris for You

sangwoo社長の息抜きダイアリー

奈良へ

2005-09-28 | おきらく
奈良国立博物館の特別展で展示されている「井真成の墓誌」を見にいきました。 井真成は717年、19歳のときに阿倍仲麻呂や吉備真備ら遣唐使船で唐に渡り、36才で亡くなった留学生。 その墓誌が2004年10月に見つかりました。 墓誌には「国号日本」と書かれており、中国で確認されている漢文の実物資料のうち、「日本」という国名が出てくる最も古いものであると言われています。 . . . 本文を読む

甥っ子たちから

2005-09-25 | おきらく
2歳半の甥っ子から電話がありました。 やっと受話器を持って「対話」ができるようになりました。 「おとーといーちゃんとボーリング行った。」  (訳:お父さんとお兄ちゃんとボーリングに行った) 「いんかんせんみにいった。」  (訳:新幹線を見にいった) と、きのうの出来事の報告でした。最高の癒し。 . . . 本文を読む

倉敷へ

2005-09-24 | おきらく
岡山二日目。義兄一家、義母たちと倉敷美観地区へ行きました。 私にとっては行き慣れた観光地ですが、義母は初めての訪問で大変喜んでいました。 大好きな芹沢介のお店で、ふくさや小銭入れなどを買いました。 . . . 本文を読む

お彼岸

2005-09-23 | おきらく
お彼岸。墓参のため岡山県へ向かいました。 夫の父方の本家のお墓参りで、備中高梁へ行きました。 昨年旅行で訪れて以来、二度目の高梁です。 この日は倉敷に泊まるため、夜はチボリ公園へ行きました。 初めてのチボリ公園。 ここでは大雨に見舞われました。 . . . 本文を読む

子守Day

2005-09-18 | おきらく
中国雑技ショーを見たいという甥っ子からのリクエストに応えるべく、神戸へ。 弟(父)は試験、義妹(母)は仕事で、きょうは私が子守をすることに。 まず、小3の甥っ子を連れてトイザらスへ。 GAMEBOYのソフトを一つ買い(これはクリスマスプレゼント)、その後、 中国雑技ショーを見物。 今度は2歳半の甥っ子が船に乗りたいというので、港神戸遊覧船に乗船。 上の甥っ子は、母(おばあちゃん)と港でお留守番 . . . 本文を読む

韓国語レッスン

2005-09-16 | 韓国
きょうは韓国語レッスンの日でした。 今年の5月から、友人の紹介で、日本に留学してきている韓国人の方から韓国語を教わっています。代わりに日本語を教えてあげるということで・・・。 週1回2時間のレッスンですが、レベル分けなどはないので、みんなが理解できるように、かなりゆっくりなスピードで、大事なところは繰り返し繰り返し進んでいます。 先生が、「○○さん(わたし)は、もっと難しくても大丈夫ですけど、 . . . 本文を読む

チェ・ジウ ドラマコンサート

2005-09-14 | 韓国
大阪城ホールで開催された「チェ・ジウ ドラマコンサート」に 行ってきました。 8月に苦労してやっと手に入れたチケット。 アリーナが取れなくて少しがっかりしましたが、 きのう購入した双眼鏡が大活躍。 すらっと背が高くて、腰の位置が高くて、気品があって、 ほんとうに美しい方でした。 ゲストの皆さんの歌も、ピアノも、オーケストラの演奏も素敵でした。 心からリフレッシュできたひと時でした。  . . . 本文を読む

海は命のふるさと

2005-09-12 | おきらく
故郷にかかる明石海峡大橋です。 子供のころ、大人になったら淡路島まで泳いで渡れるだろうと思っていました。 高校の頃、淡路島から船で通う同級生たちがいました。 そのうち、海峡で架橋工事が始まりました。 工事の様子を見ながら大阪まで通勤した2年半。 結婚後、橋が完成し、開通前に歩いて渡りました。 明石の海は私のふるさと。 海は命のふるさと。 . . . 本文を読む

美容院

2005-09-11 | おきらく
久しぶりに時間がゆっくり取れたので、美容院へ髪をカットしに行きました。 ここしばらくタイミングがあわなくてなかなか行けなかった行きつけの美容室。 今年の夏は久しぶりに髪を束ねて越しました。 ずいぶん伸びた髪をどうしようか・・・と悩んだのですが、今回は、担当の美容師さんにすべてお任せしました。 今までにない髪形になりましたが、個人的には気に入っています。 まゆもカットしてもらって、頭部が全体的に軽 . . . 本文を読む

休日

2005-09-10 | おきらく
夫と空港でランチを食べてから、近くの大型SCに出かけました。 資格試験の準備で休日も勉強づくめの夫が、久しぶりに勉強を休んで ゆっくりと出かけたのですが、途中で弟一家も合流し、にぎやかな 休暇となりました。 それにしてもすごい人出で驚きました。 . . . 本文を読む