goo blog サービス終了のお知らせ 

両親が私の名前を忘れました😅

認知症の母の事や日々の暮らしの事。
父も認知症になり2人の介護が始まりました。

ホッと一息

2021-08-01 19:29:25 | 日記



コロナ、猛暑、台風、地震、雷…
と、落ち着かない日々です。

日本全国
国民、お友達の皆様、暑中お見舞い申し上げます。

先日、とある歌手のコンサートに
行ってきました。
楽しいひとときでした。

来週にはワクチン接種1回目を
予定しています。

庭の野菜達はここへきて
少しずつ順調に成長してきて
ピーマンも🫑明日には
3個ぐらい収穫できるかな⁈

ミニトマト(紫色の)も
どうなることかと思っていたら
沢山の房を付け
実も少しずつ色づいて
7個ほど収穫して食べてみたところ
甘くて中々美味しいかったです。




きゅうり🥒も順調で
知り合いに配れるほどです。
今日も冷やし中華でいただきました。

来月4日に抜歯する予定の
認知症の母ですが
精神科の先生に相談して
急遽、抜歯による下顎壊死する可能性が
高いと言う理由と
アルツハイマーにより
入院をする事になりました。

歯槽膿漏がひどく
抜歯前に歯磨きと消毒を
きちんとできれば良いのですが
私や姉がついている時は
良いのですが
一日中、何かを口にするので
消毒や歯磨きのタイミングが難しく
本人は、何度説明しても
張り紙しても
全く効果なし。

消毒液もさっぱり減らず💦

24時間病院で管理していただいて
抜歯前に少しでも
歯槽膿漏が改善すれば…と。

アルツハイマーの症状もかなり進み
担当医が施設の利用を勧めても
自分は「そんな所」に世話になるつもりはない
と言ってのけるし
今回、たまたま抜歯と言う大義名分ができ
試験的に入院させて
医師に様子を見ていただくチャンスでもあり
家族も(特に父が)少し母から離れる機会ができて、皆ホッとしています。

母の部屋はエアコンも扇風機もありませんし
空調の効いた病院のベッドは
自宅より過ごしやすいと思います。
食事の支度をしなきゃ(気持ちだけ)
家事をしなきゃ
仕事をひなきゃ
と、頭の中だけでは現役バリバリの母。
上げ膳据え膳で2週間を過ごしたら
今よりいろんなことを忘れて
私のことも忘れるかも知れませんが
それでも、家族と衝突を繰り返すよりは
幸せじゃないかとも思います。

初日は姉が夜勤で
病棟にいましたが
休みで家にいると
翌日には30分おきに
「私が居なくて大丈夫かしら?」
と電話が入ります😅
「じじ(父)は大丈夫⁈元気?困ってない?」

みんな苦笑い😂
みんな、自分のやりたい事
掃除や部屋の模様替えなど
忙しくしているのに
何度も電話がきて
「歯が痛い」「眠れない」「暇で飽きた」
「明日は会いに来てくれるかしら?」

明日は姉が夜勤なので
「嫌でも行きますよ〜」と🤭

この調子じゃ、施設入所は
無理だなぁ…😵‍💫





最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (goomcnj0561)
2021-08-03 06:22:10
お早うございます。

母君様、大変ですね。
2週間後に、少しは良くなって、退院されるといいのですが。
お大事になさってください。
返信する
Unknown (samsamhappy)
2021-08-03 09:33:31
@goomcnj0561 mcnjさんおはようございます。
ありがとうございます。
入院前、入院後「歯が痛い」とずーっと言っていて、昨日看護師さんが歯科へ受診させてくださり午後、予定前倒しで抜歯したようです。
後は、消毒と口の手入れをしっかりして下顎が腐らない様にしてくれれば良いのですが…💦
入院中はさすがに間食する事がないので
看護師さんがついてうがいや歯磨きをさせてくれてますし、大人しく眠って健康になってくれればと思います。頭はどうにもなりませんが、痛みや寝不足が解消すれば…ですが、帰ってきて、また色々やらかすとそれはそれで大変😅
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。