goo blog サービス終了のお知らせ 

フォンジーズコレクション

車 バイク Mac 写真 猫 食べ物

マックのトラブル

2017-01-06 23:27:26 | Mac


マックのトラブル
画像やファイルをデスクトップに出せない
デスクトップを叩いてもファインダーに行かない

一先ず 画像フアイルを外にバラバラ置いておいて
アプリに纏め ブログ作成
という芸当が出来なくなり 困ってました

サポートセンターに連絡
電話と スクリーンのミラーリングでの指示
役2時間のサービス 役立ちました

メカニックと共同作業
一種連帯感も有り クレームの付けようが無い

何かの拍子で システムが壊れたらしく
手っ取り早く 後々トラブル無いようにするには
新しくユーザーアカウントを追加するのが一番だそうで

別人格を作って入りました
慣れた環境に手直しする為
あちこち弄っていたら夜になった一日

アクセシビリティーの所で 弄る箇所多数
道具を大き目に しかも素速くします

サポートセンターのおかげで
数年来使っていても心配ありません
ここらは この会社のいい所













70年以上前の コダックジャパラ式カメラ
今でもアイフォン並には写るらしい
マニアは実際に撮っています

複雑に見えて 実はシンプル
開いて畳む作業に 多少の儀式は必要ですが
洒落た外観

古くても 胴体やレンズ筒に光線漏れが無く
シャッターと光の入り口の穴さえ有って
偶々フィルムを持っていれば絵が映る
お洒落な奇跡の箱

カミさんのパジャマに包まれる夏男
ストーブ前では 尻尾をお腹にたくし上げ

茶太郎
眠くて どうしても目が開けない







修理も終わって昼ごはん
豚骨スープカップ麺 大盛り
葱とチャーシュー載せで
こってり美味しい

晩御飯
サラダ 豚汁 小松菜と豚肉炒め物
しっかり食べます









公園管理     夏男の爪切り

2017-01-05 22:44:44 | いろいろ


風が舞う晴天 かなり寒いんですが 公園へ散歩
それでも日だまりは暖かく 日向ぼっこ中の犬に遭遇
笑顔でこちらを見ているので近寄ると

高齢の雌で 人見知りするらしく
馴れ馴れしく振る舞う私に警戒してしまいました
恐ろしく気位の高い彼女 挨拶抜きだったのがいけなかった

急斜面で枝払いをする公園管理係員
長い枝は切らないと 展望に差し支えるから

実に細かい配慮に敬服
でも 斜面に見える茂みは 実は崖っぷち
あと一歩踏み込むと真っ逆さま

その事は承知の上での作業だそうで
命綱付けるか 見張りを立てないと危ないんじゃないか
でも こんな作業は日常茶飯事 気にしないらしい

毎度の事で ご飯の催促に来た夏男
まだ ご飯の時間じゃない と 言い聞かせても聞く耳を持ちません

こうなると やっぱり 根比べ
今日も定時よりやや早くご飯になりました

母親に抱かれ マニキュアサービスを受ける夏男
要するに爪切りですが 彼はこういうの大好き

パチンパチンの刺激も 抱かれるのも気持ち良さそう
だから ゴキゲンでカメラ目線のサービス













スーパーへ買物
正月も過ぎたので 比較的ガラガラ
駐輪場も ユッタリのスペースに駐められます
安全に 隣に誰も来ない端っこを確保

買い物の中身
猫トイレ おから製の砂
MJBの特大パック レギュラーコーヒー
私のサンドイッチ

昼ごはん
買って来た チキンもも肉サンド
レタス トマト入り チャパタ生地

晩御飯
機能の残りのキャベツスープ
その他
















ツーリング  ブルートゥース

2017-01-04 23:04:40 | インポート


知人を訪問する兄に付き合い ついでにツーリング
ハーレースポーツスターと ホンダリードのデコボココンビ

先日 両者共 ヘルメットに組み込んだブルートゥースレシーバー
絶好のロードテストチャンス

往路の湘南道路は バイクの特性を活かしてスルスル快適
ブルートゥースレシーバーを通して helmet内で聴こえる
サルサミュージックとカーナビの案内も心地いい

お昼ごはんは 厚木 くら寿司で
お土産を買う為に立ち寄ったマックでは
目的地も近い為 レシーバーとiPhoneの電源はオフ

帰宅時 オンにしたところ
iPhone側で ブルートゥースを読み込まない

電池切れだと思い 帰宅後に充電
完了して繋げてみても やっぱりダメ

試しに iPhone側で ブルートゥース機器登録を一旦解除
再読み込みで スタートしました
これ IOSのバグなのかどうか不明
(後日調べで どうやらブルートゥースレシーバー このモデルのバグらしい)

この症状は2度目
次回は出先でこの作業をやって復活させます

ツーリング仲間が居る時は
諦めて ヘッドセットコードをアイフォンに直結しましょう

普段からそれでもいいんだけど
手許でボリュームコントロールが出来ないのと
電話に出られない

左下
くら寿司
右下
自宅で ブルートゥースレシーバー充電中












くら寿司で回転中の寿司
独特の手順 でカバーを開けて 皿を取るシステム
慣れないと手間取ります 衛生的だけど

お陰で無駄に食べる事は無い
と思ったら大間違い

醤油ラーメンを頼んだら
激太麺にコッテリスープ
これはこれで美味しい

ウニ イクラ 共に上等
デザートにNYスタイルチーズケーキもいい
クラカフェと描かれた小洒落たパッコージの
カップとシュガー付きコーヒーも
深焙りの本格派
以前のくら寿司とはイメージ一掃比べ物にならない

注文用のタッチパネル画面が暗く 矢鱈小さい
まるで 二昔前のファミコン画面みたいで
老眼では 到底読み取れません
業界1位じゃないっていうのはこういうところか

帰宅後の晩御飯
ホッケの焼いたの

食べカスを 箸で 茶太郎にあげてしまうカミサン
まったく しょうがない と言いながら 喜んでシャッターを切ります

















スバルサンバーの給油

2017-01-03 20:37:27 | いろいろ


スバルサンバーのガソリン残量が少なく
秋口からこの方 初の給油

排気量も バイク並みに小さく 4シリンダー高回転エンジンの為
新車よりハイオク設定にしています

空だと思っていたガソリタンクも
満タンにしても27リッター程しか入りませんでした
空の下あたりでも10リッター余りが残っている勘定

燃費は ストップアンドゴーばかりで リッター10キロ走行
ギア比を考えればそんなもんでしょう
近場の買い物用カート代わりだし
燃費もそれ程気になりません

ついでにエアーチェック
2キロ指定が1.6迄下がり
どうも乗り心地が柔らかいと思った

トヨタスポーツ800のミニカー
実際にはこんなブルーじゃなかったと思われます
赤やシルバーばかりが印象深かった車
希少なブルーは我が家に1台
















お年賀に頂いた 上等のバウムクーヘン
昔からのだと 多分もう少し粉っぽかったと思うんですが
これは濃厚 年輪なんかエキス分で埋まっちゃってる
卵の量が凄いんでしょう 

削ぎ切り 横スライスで食べたいんですが
縦に細かくカットされた後

横に切ったら 建築現場の木っ端状
それでもこの方が口当たりがいい
上等なカステラ風で おいしい

晩御飯

サラダ
スーパーでアンガスビーフステーキ肉300gチョイのを買って
玉葱摺り下ろし と 微塵切りに漬け込み
サッと焼いてバター醤油

肩ロース 半生で焼いてもやや硬く
勿論 筋切り 叩きも抜かりなく
歯応え有っても ゆっくり噛んでおいしい













絵日記作成中 オヤツ催促に来たネコ兄弟
私の方を向かないので 今日はカミサンがオヤツ当番














軽食

2017-01-02 18:53:18 | 食物    ネコ


寝正月を決め込む一家
ダラダラしながらチーズスナックを食べるカミサン
茶太郎が分前を無心しています

もとより あげようと 細かくして用意していたので
当たり前の様に貰う 甘やかされたネコ

股を大きく開けて寝ている夏男に
みっともないから 足で股間を隠してやる私

朝から いつも以上にダラダラと
食べたり マック弄ったり
気付けば 結局いつもと大して変わらない日常

食べる物に節度が無いのが非日常
食間に餅が入るので腹持ちが良く
夕食も有り合わせで軽食
だらしないのが正月のいいところ