goo blog サービス終了のお知らせ 

あぐりかるわあく

おぼえがき的作業記録・日誌です。「あぐりかるわあく」とは、agricultureとworkからの私的造語です。

今日の作業

2008-09-06 23:03:41 | はたけしごと
9月に入りましたが、まだまだ暑いですね。
今年は、天気の変化が多いですね。昼間は晴れていたのに、夕方になったら雷雨。しかも激しい雨が降ったりなんて日が続いています。
こうなると、畑作業にも支障が出ます。
週末にしか作業ができない私としては、非常に大変な問題です。
収穫するだけなら、何とかなるのですが、ぬかっていると耕すこともできない。
そうすると雑草は伸び放題。しかも抜いても、雨で水分を得てしまうため、枯れずに生き残っている。まあ、ある意味生物の生き抜こうとする力のすごさではあるのですが・・・。
秋冬に向けての種まきも遅れがちになります。
タイミングがずれてきますので、うまく成長できなかったりして困ったものです。
今日は、運よくほんの少しの雨で終わり、晴れ間も出ましたので、何とか耕しました。
でも来週はどうなるか。連休になるので、来週はいろいろな作業ができるよう期待したいですね。

旅行記念写真

2008-08-22 23:30:20 | はたけしごと
今日は、だいぶ涼しかったですね。
そんな中、今日のウォーキングは虎の門-新橋-銀座(有楽町)-東京・・・。
新橋から銀座を通って、マリオン手前の交差点で、写真撮影を頼まれました。
相手は、外国人。旅行者のよう。
英語で撮ってほしいと話しかけられたのです。
「良いですよ」とと撮ってあげましたが、なぜかバックは普通のビル。
うーん、これでいいのだろうか??
せっかく撮るならマリオンだったり、別の場所行って和光とか三愛ビルとかいろいろあるじゃないかなどと思いつつシャッターを切りました。
でも、本人は満足そう。片言で「どーも、ありがと」と言われつつ別れました。
でも、こちらは釈然としない気持ちだけが残りましたね。

久々に飲みました

2008-08-04 20:40:30 | はたけしごと
暑いですね。このところ、これだけのような気がしますが。
今日は久々に仕事帰りに飲みました。
頼んだものにオクラのおひたしがありましたが、自家製に慣れていると旨くありません。野菜全般がそうですね。
無農薬栽培しかしないし取り立てしか食べないので、こればかりはよそでは無理ですね。
ちょっと贅沢な気分です。

夏作業

2008-07-12 21:39:37 | はたけしごと
梅雨明けも近いのでしょうか。
晴れ間が続きます。今日の気温も30度を超えました。
暑いですね。

暑い日が続くと、雑草もはびこります。
伸びるのも早いし、暑い中なので抜くのも大変。
でも、放っておいて、種が落ちると更に大変になりますので、抜かないわけにはいきません。

庭には、雑草と同じくらい紫蘇が生えています。
薬味くらいにしか使わないとはいえ、あったほうがいい。独特な味を楽しめますから。

でも、これも種が落ちるため、かなり蔓延っています。
大葉として買っている方には申し訳ないところですが、抜く必要もあります。

生えすぎるのも困りものです。

今日の収穫

2008-07-12 21:26:53 | はたけしごと
今日、やっとキュウリを初収穫しました。
種まきから始めたので、やっと収穫です。

ただ、残念なことに週末しか畑仕事ができないためサイズオーバーなものもありました。

毎日のように畑に行ければいいのですが、場所的にも時間的にも難しい。
そんな状況です。
そのため、取り損なうと大きくなってしまうものがどうしても出てしまいます。

でも、これからしばらく収穫が続くでしょう。

昔ならよかったのに

2008-07-08 22:35:37 | はたけしごと
今日も残業してました。個人的には、全く面白味のない仕事です。

人事管理でなら、必要性や重要性を説いて責任ある役割を持たせろなんてなるんでしょう。
でも、彼らには無理だね。周り全然見えてないしね。管理者なのにね。

昔はパソコンや機械もなく、みんな手作業。その分ゆったりしてたので周りもよく見えたのかなと思います。

今でも、ゆったりと、ゆとりを持った世界が欲しいですね。

…これは単なる願望か、はたまた逃避かってもんかもね。

今日も暑かったですね

2008-07-06 21:56:33 | はたけしごと
今日は、晴れ間も見えて、とても暑かったです。単に暑かったというよりも、蒸し暑い!って感じの一日でした。

今日は、庭の草取りをしました。
だいぶ雑草がはびこっておりまして、草取りも大変です。

我が家は、すぐ隣に公園があり、しかも草だらけ。
しかも、家の前にある借家は2・3年くらい空家となっており、ここも雑草だらけ。

抜いても抜いても、周りから種が飛んでくるので、減ることがなく、暑いさなかに草取りをしないと大変という状況になります。

除草剤を撒くなんてことは、したくないので、草取り作業を行うだけで汗びっしょり。
何か、いい方法ないですかね。。。

今日は何もできない・・・

2008-06-29 10:16:20 | はたけしごと
今日は、朝から雨が降ってます。
農作業もウォーキングもできないですね。

昨日は晴れていたで、ジャガイモをすべて掘り終えました。先週掘った分も含めて、全部でコンテナ5箱分くらい。それなりの収穫となりました。
それと、少しニンジンも収穫しました。

今日は、以前収穫したタマネギも使ってカレーを作ろうかと思います。

あと1日だ~

2008-06-26 23:08:55 | はたけしごと
疲れてます。もう、ヘトヘト。
何が疲れるって、精神的なものです。
それも、ほとんど人間関係。。。

今の職場は4人しかいない事務所なのです。
その前にいたところは、50人くらいが一部屋にいたので、比べると、まずは静かすぎる。碌に会話もない。そんな職場です。しかも仕事のルールが違いすぎる。
あと9か月の我慢すれば、元の場所に戻れるってことは間違いないのですが・・・。

別に馘首を待っているってわけではないので、行ってきたぞっていう実績を引っ提げて元の部署かそれに近い部署に戻ることになるのだとは理解しているつもりではあるのですが。
勝手が違うこと、会話がほとんどないこと、仕事の中身がつまらないこと。不満を言っていても仕方がないのですが、ただただストレスが溜まるばかりなのです。

そういうわけで、休みの日はとても貴重。趣味でやっている農作業は、園芸セラピーとしての効果もあるので、深く深くのめり込んでいきそうな感じです。

先週発芽したインゲンが明後日にはどうなっているのか。楽しみにしながら、明日一日を我慢していきます。
明後日は、いろいろと農作業するぞ~~

だるいっ!

2008-06-25 23:04:28 | はたけしごと
今週は、月曜からだるさが抜けません。
仕事的に疲れているんだよなぁ、たぶん。
精神的な疲労感ってのが溜まってきているのかなって感じです。

でも、今週もあと2日過ぎれば休みです。
土曜日は雨降らなそうな予想なので、ジャガイモ掘りを完了させて、人参と大根を抜いて、絹さやを片付けてっていう日になりそうですね。
キュウリもそろそろ取れるかなぁ?

作業が終わったら・・・日帰り温泉にでも行って、ゆっくりと体を休めようかな。
そんなことを考えながら、あと2日過ごしたいと思います。