人によって医療用ウィッグの使用頻度は違ってくると思います。
仕事をしているので毎日使用している人。
病院や買い物、近場での用事のときだけ使用している人。
その方の使い方、使用頻度でウィッグの傷みも変わってきます。
もちろんシャンプーしたり
ウィッグ専用トリートメントなどによる
日頃のメンテナンスは大事です

毛先の傷みの場合
私たちのウィッグ「ヘアエピテーゼ」でしたら
切らずにその場でお直しすることが出来ますが
使用しているなかで
「もう少し切っても良いかな~、、、」
と思ったらご購入日から1年間は無料でカットいたしますので
遠慮なく言ってくださいね
先日、メンテナンスとセットにご来店いただいたYさんの場合は
毛先1~2センチカットさせていただきました
今回は、ウィッグをかぶっていただいたままでカットしました。
僕の方も、出来る限り、そのままでカットするようにしますが
スタイルによっては一度外していただくことがありますので
予めご了承くださいね
そうそう、ウィッグの場合は切ったら伸びませんので(当たり前、、、
)
サロンでよくある(?)
「1センチカットしてくださいと言ったのに3,4センチ切られちゃった!」
ということがないよう
1センチなら1センチしか切りません
もし切り足りない場合は遠慮なく言ってくださいね
切りすぎたらゴメンなさい(笑)
今回の場合は、正直、毛先に少し傷みは残るものの
1センチほどカットしたことで
傷んだ部分が少なくなり、扱いやすくなったと思います
しばらく様子を見ていただき
メンテナンスにご来店いただくようにお願いしました
ウィッグのメンテナンスをして
少しでも快適に過ごしていただきたいと思っています
←皆さまの応援、いつもありがとうございます。
医療用ウィッグで困ったときは、直ぐにお電話ください。
TEL:0265-72-5479
または、
090-1466-8436
ホームページ
http://www.janis.or.jp/users/elevage/
松本アトリエ アクセスマップ
オオネダ伊那店 アクセスマップ
「ご来店~作製まで」(関連ページ)
http://www.janis.or.jp/users/elevage/cut.htm
『ヘアエピテーゼ』全国取扱店
http://www.hair-epithese.com/about.html
Facebook(サロンページ)
https://www.facebook.com/oneda.ep
Facebook(プライベート)
https://www.facebook.com/yuichi.oneda.3
にほんブログ村 ←こちらもよろしくお願いします
5月のお休み
5日(月)・6日(火)・12日(月)・18日(日)・19日(月)・26日(月)
※休日の対応も可能ですが、ご希望に添えないこともあります。予めご了承ください。
不在日
私たちNPO法人は、少しでも患者さまの負担を減らすことが出来るよう署名活動を行なっております。(現在、手書きになります)
ご協力いただける企業・団体さまはご連絡ください。
よろしくお願いします。
←こちらもポチッとお願いします
ありがとうございました
仕事をしているので毎日使用している人。
病院や買い物、近場での用事のときだけ使用している人。
その方の使い方、使用頻度でウィッグの傷みも変わってきます。
もちろんシャンプーしたり
ウィッグ専用トリートメントなどによる
日頃のメンテナンスは大事です


毛先の傷みの場合
私たちのウィッグ「ヘアエピテーゼ」でしたら
切らずにその場でお直しすることが出来ますが
使用しているなかで
「もう少し切っても良いかな~、、、」
と思ったらご購入日から1年間は無料でカットいたしますので
遠慮なく言ってくださいね

先日、メンテナンスとセットにご来店いただいたYさんの場合は
毛先1~2センチカットさせていただきました

今回は、ウィッグをかぶっていただいたままでカットしました。
僕の方も、出来る限り、そのままでカットするようにしますが
スタイルによっては一度外していただくことがありますので
予めご了承くださいね
そうそう、ウィッグの場合は切ったら伸びませんので(当たり前、、、

サロンでよくある(?)
「1センチカットしてくださいと言ったのに3,4センチ切られちゃった!」
ということがないよう
1センチなら1センチしか切りません

もし切り足りない場合は遠慮なく言ってくださいね

切りすぎたらゴメンなさい(笑)
今回の場合は、正直、毛先に少し傷みは残るものの
1センチほどカットしたことで
傷んだ部分が少なくなり、扱いやすくなったと思います

しばらく様子を見ていただき
メンテナンスにご来店いただくようにお願いしました
ウィッグのメンテナンスをして
少しでも快適に過ごしていただきたいと思っています




TEL:0265-72-5479
または、


http://www.janis.or.jp/users/elevage/



http://www.janis.or.jp/users/elevage/cut.htm

http://www.hair-epithese.com/about.html

https://www.facebook.com/oneda.ep

https://www.facebook.com/yuichi.oneda.3




5日(月)・6日(火)・12日(月)・18日(日)・19日(月)・26日(月)
※休日の対応も可能ですが、ご希望に添えないこともあります。予めご了承ください。



ご協力いただける企業・団体さまはご連絡ください。
よろしくお願いします。



ありがとうございました

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます