goo blog サービス終了のお知らせ 

長野県 伊那市|松本市 医療用ウィッグ 相談・試着 医療用ウィッグサロン オオネダ

既製品には無い自然なツヤのウィッグで、あなただけのウィッグだから他人の目を気にせず安心してお過ごしいただけます。

ティーパーティーに関するご質問のお答え。 長野県 乳癌 抗癌剤治療 医療用ウィッグ・かつら オオネダ

2015-03-12 20:28:42 | ティーパーティー
こんばんは。大根田です


今日は、朝から松本のアトリエで2人の方から

ウィッグに関するご相談に乗っていました



内容はココでは書けませんが(当たり前~。笑)

多くの方が口にするのは

「まさか、こんなこと(ウィッグが必要となる生活)になるとは、、、」

「(抗がん剤治療により)髪が抜けるなんて思いもしなかった」

「今まで髪は普通にあるものだと思っていた、、、」

など、言葉では言い表すことが出来ない、

ひと言では言い表せない気持ちでした



僕は、薬などは分からないので

ウィッグでしかお手伝いが出来ないのですが

少しでも不安を和らぐことが出来れば、、、と思っています



さて、先日ティーパーティーのことについてブログにアップしましたが

最近、治療が始まった方にしてみたら

「ティーパーティー?」

「何のこと?」

「何をするの?」

など、分からないことだらけですよね



ティーパーティーは、パーティーと言うと構えちゃいそうですが

早い話、患者さま通しのお茶会です。



皆で、集まってお話をしていただく。

ただ、それだけの会なんです



そのティーパーティーにご参加される上でよくある質問を書いておきますね


Q1.「他社製ウィッグを使用していますが、参加出来ますか?」

A1.「出来ます。治療中の患者様が集まってお話をすることが目的ですので、お気軽にご参加ください」


Q2.「治療を終えているのですが、参加しても大丈夫でしょうか?」

A2.「大丈夫です。ご自分の経験をお話していただけると、治療中の方にとっては、参考になるお話が聞けると思います」


Q3.「当日、予定が入っているため、最後まで参加することが出来ません」

A3.「ご安心ください。途中参加、途中退席OKの気軽なお茶会です」


Q4.「県外に住んでいますが、参加しても良いでしょうか?」

A4.「もちろんご参加ください。皆さんと一緒にお話してください」


Q5.「駐車場はありますか?」

A5.「当店の前に駐車場をご用意しております。当日、ご案内させていただきます。」


Q6.「主人と一緒に参加出来ますか?」

A6.「申し訳ございませんが、患者様同士が気兼ねなくお話が出来るようご遠慮いただけますか。ティーパーティー中は、近くでお時間を過ごしていただくようご協力をお願いします。」


Q7.「これから治療が始まるのですが参加出来ますか?」

A7.「大丈夫です。治療前でも皆さまのお話を聞くと、これからの治療や生活に役に立つ話があると思います。是非、ご参加ください。」



他にご質問などありましたら

お気軽にお電話ください

その際、「ティーパーティーのことで聞きたいことがあるのですが、、、」とお伝えくださいね



お願いがあります!

会の趣旨としまして、女性がん患者さまのみとさせていただきます。

また、最少催行人数を2名様とさせていただき

MAX6名様とさせていただきました



ぶっちゃけ、多いと、話もまとまらないし

話が出来ないってこともあるでしょうから、、、


↑第1回目のときの写真です(2名様でした)

■会場 ヘアーサロン オオネダ 伊那店

<伊那市西町4949-4>

■地図 http://goo.gl/SxqEad

(別ウィンドウで開きます)

(カーナビ設定は、電話番号で出来ると思います)

■参加費 500円(お菓子・ジュース代)

■お問い合わせ・お申込み先

お電話でお願いします
TEL:0265-72-5479

↓クリックしていただくことで大きく表示されます



『医療用ウィッグが必要になった』『ヘアエピテーゼを使用していて困った』
『自分の髪のことで相談したい』
そんなとき、先ずはお電話でご予約ください。
その際「ウィッグのことで聞きたいんですけど」と言っていただけば大丈夫です。
TEL:0265-72-5479

お知らせ
松本のアトリエですが、12月5日に「ニトリ松本高宮店」がオープンしました。
その「ニトリ松本高宮店」を目印にご来店ください。

4月から松本アトリエの患者様用の駐車場の位置が変わりました
今まで通り、ご案内いたしますが
下記URLからもご確認出来ますので、是非、ご覧下さいね

↓参考ページ(下の方に記載してあります)
http://www.janis.or.jp/users/elevage/studio.html

←皆さまの応援、いつもありがとうございます。

ウィッグ生活に関するお役立ち情報はこちらをご覧ください
http://goo.gl/Vr4WY3

ホームページ
http://www.janis.or.jp/users/elevage/

松本アトリエ アクセスマップ

オオネダ伊那店 アクセスマップ

「ご来店~作製まで」(関連ページ)
http://www.janis.or.jp/users/elevage/cut.htm

『ヘアエピテーゼ』全国取扱店
http://www.hair-epithese.com/about.html

Facebook(サロンページ)
https://www.facebook.com/oneda.ep

Facebook(プライベート)
https://www.facebook.com/yuichi.oneda.3


にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへにほんブログ村 ←こちらもよろしくお願いします


3月のお休み

2日(月)・3日(火)・9日(月)・16日(月)・23日(月)・30日(月)


不在日


私たちNPO法人は、少しでも患者さまの負担を減らすことが出来るよう署名活動を行なっております。(現在、手書きになります)
ご協力いただける企業・団体さまはご連絡ください。
よろしくお願いします。

blogram投票ボタン←こちらもポチッとお願いします

ありがとうございました


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

オオネダではNPO法人日本ヘアエピテーゼ協会 長野県支部として
伊那市、松本市で
抗がん剤治療の影響で脱毛される方のために
医療用ウィッグ「ヘアエピテーゼ」で今の髪型の再現をするとともに、
今まで通りの生活をおくることが出来るようお手伝いをしています。
また、脱毛前、治療後の患者さまのお髪の対応をしています。