
連休最終日は、豊科にある県立こども病院へ行って、医療用かつらの説明をしてきました。
今回は、看護士の方が「こういうのがあるみたいですよ」と私たちNPOを紹介してくださったそうです。
本当にありがたいです。
その気持ちに応えなくてはいけませんね

約束の時間に病院へ着くと、ヘリコプターやレスキューの車両があるではないですか!

見慣れない光景に

早速、受付で自己紹介を済ませ、病室へ。
今回は、2種類のヘアエピテーゼを持って行き、いろいろと相談を受けました。
やはり、患者様のご家族にしたら急なこと
気持ちの準備や知識もありませんよね。
今回どの程度ご理解いただけたか分かりませんが、また日を改めて説明させていただくことにしました。
やはり患者様の気持ちを一番大切にしたいと思っています。
少しでも力になれるといいな~と思っています。
お母様にはいろいろとお気遣いいただいたのですが、気になさらず皆で一番良いかつらを選んであげたいですよね

みんなで頑張りましょう




http://www.janis.or.jp/users/elevage/


http://www.hair-epithese.com/oneda.html/


24日(月)・31日(月)


いつもありがとうございます
