姫の小学校、3年生になると、近所の商店街のお店体験をする。
…これはかれこれ11年になる。
もちろん、商店街の方のご好意でやっていただいているんだけど…。
今日はその日。
雨の中…
遅れること15分!やってきました!3年生軍団!
前半 後半に分かれて、お店体験する番、買い物する番。
だけど何分も経っているのに、数名が…うろうろ…(@_@)
自分たちの体験するお店がお休みだと…!!!( ̄▽ ̄;)
噂によると…、子供達 前もって挨拶を兼ね、インタビューをしにいっているのだけど、その時から、そのお店は「聞いていない」「子供は嫌いだから…」とか言っていたらしく、今日は臨時休業したらしい(-_-)
…ちょっとびっくり(。。;)
かわいそうな子供達……だいぶ経ってから、他のお店で、快く引き受けてもらった。
…だけど、十数年にこの体験が始まった当初は、先生方が頭を下げ下げ 実現した。もちろん、いろんな不手際はあっただろうけど、きちんと子供達の挨拶もできていて、貴重な体験をさせていただいて、親としてもすごくありがたかった。
だけど、最近では受け入れてもらうのが当たり前!になっているのかな~?
先生方と商店街の方々との疎通も???
子供達の挨拶もなってないし、見ていて、あまり感動がないというか…ありがみが感じられないというか……(≧ε≦)
姫が二番目の子だから?私が勝手にそう思っちゃうのか?
10年前、Jr.の体験の時に体験させていただいたお店は、もう受け入れていない。…いろいろあったのかな…(-.-;)
なんだか、不満が残ります…。
今日、受け入れ拒否をしたお店も、責められないよな~(-_-メ)