化粧品の成分おたく さえぽんの日記 (2017年7月化粧品成分検定1級【上級スペシャリスト認定】所得しました)

毒判定 1~3 ①★の時天然エキス等CAS有
天然×天然素材合成☆彡
or
天然×石油合成?成分名だけでは不明★①

カテキンを含め、ポリフェノールの摂り方、メリット&デメリット

2017年10月09日 00時47分14秒 | 食品、栄養に関するetc.

ポリフェノールの摂取を促すお茶のテレビCM。

ポリフェノールは種類が沢山有ります。

ポリフェノールを沢山摂取するために日本茶(カテキン)だけを採る事は私はお奨めしません。

もちろん嗜好品として適度に楽しむ日本茶は私も大好きです❤️

 

緑茶に含まれているカテキンもポリフェノールの1種なのです。

また、タンニンというポリフェノールも含まれているので、緑茶を飲むだけで同時に2つのポリフェノールを摂取することができるのです。

緑茶のメリット

緑茶は日本人にとってはとても馴染み深い飲み物なので、毎日の習慣としても取り入れやすいという魅力があります。
もちろんどんなスーパーでも販売されているので購入しやすいという点も続けやすさに関係してくるでしょう。

緑茶のデメリット

緑茶に含まれているタンニンというポリフェノールは鉄分との相性が良くないと言われています。
そのため、同時に摂取すると鉄分の吸収率を下げてしまうので注意しなければなりません。

特に貧血の方が知らずに緑茶を飲み続けていると、貧血が悪化してしまう可能性もあるので要注意です。


静岡人のくせに…
の発言になるかも知れませんが、ポリフェノールもバランスよく適度に取ることをお奨めします。

お茶が取りやすいのも事実ですが🎵
日本茶以外にもお茶は沢山有りますね。

因にポリフェノールの種類はもっと沢山有るそうです。


複合的に採る事はおすすめです。

下記わかりやすいです。

https://yabiiiiii.jp/?p=13481
因にトクホマークの高濃度カテキンは、生活習慣病によっては、リスクが高いとの事。
またご案内させて頂きます。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿