goo blog サービス終了のお知らせ 

化粧品の成分おたく さえぽんの日記 (2017年7月化粧品成分検定1級【上級スペシャリスト認定】所得しました)

毒判定 1~3 ①★の時天然エキス等CAS有
天然×天然素材合成☆彡
or
天然×石油合成?成分名だけでは不明★①

音楽教室では楽譜の🎼間違いを修正してもらっております。

2018年11月19日 00時21分14秒 | 日記

友人のバンドでゲスト出演で、情熱大陸のオフィシャルを演奏予定です。

と言いながら、10月の島村楽器の演奏会?発表会?

迄はそこに集中。

その後、気が抜けているなか、猫の兄妹トリオとのあれこれに追われ……

日曜日は定休日にしてますが、予約が有れば入れることも……

6時半からのレッスンに間に合わない。
10月はほとんどレッスンに通えず……
遅い時間にしてもらいました。

最近は私が起こした情熱大陸のオフィシャルバージョンの楽譜🎼を、先生に一緒に聞いてもらいながら、
細かい修正をしてもらったり、
リズムのずれを修正してもらったりしています🎵

やっぱり先生は凄い。
何となく違うな?
とわかるのですが、
リズムや音がどう違うか?
私の耳では修正出来ない所も、

そこ違いますね😃
と直してくれます。

30分 3500円の価値有り👌

遅い時間からになったので、
日曜日の夜は帰ると10時半。

成分解析はお休みします😁😋

話は変わりますが、本日猫と暮らす会の譲渡会へ、使わない猫グッズを届けて来ました。

そこで我が家のアレンとベティーにそっくりな2ヶ月の兄妹に出会いました。
二人とも寄り添って寝てました。

我が家のにゃんトリオも2ヶ月の頃はこんなだったのかな?

毎日見てると大きくなってる事に脳みそしか理解出来てない笑

それぞれが来たときより1キロ前後増えてる?
感覚がまだ小さいな?
の延長でしたが、

お顔と毛並みがそっくりな2ヶ月の仔猫から比べると、大きくなったね。

という感じです。

朝と夜は本当に元気です。
ベティーとキキ

アレンとキキ

姉妹の抜糸の時には、

アレンも一緒に病院に連れていこうと思います

→爪切りのみ

姉妹をキャリーに入れて出掛けるときの、アレンの悲痛な鳴き声。

君は元気だし、ワクチンも去勢手術も終わってるし……

キャリーでお出掛けは無いんだけどね😁

毎回あの「僕だけ置いて行かないで」 の悲痛な鳴き声は断腸の思いです。

←そこまででは無いけどね。

と言うことで、キャリーバッグを買い足す事にしました。

今使っているキャリーバックは、最大10kg迄、推奨耐荷重は6.5kg …これはこれで軽くて使いやすいんだけど……

…すぐに姉妹二人を同時に運べなくなるな……

猫ちゃん用のキャリーバックはLsizeでも

一般的に推奨耐荷重は6キロ前後か……

犬用で探して見ました。

Msizeで耐荷重25kg…… 基準が全然比較にならないんだ。

前のはバック自体が軽くて、保管に場所を取らないタイプを選んでましたが、

これはファスナーを外せば、押し入れベットで使える。

と言うことで、注文しました。←多少重くなるのは仕方ない。

1週間後に控える抜糸の為の通院は姉妹がこっちかな😃