益子、寒かったぁ~、、
完璧に寒さに弱くなっています。。
益子に滞在中の1泊、
主人と2人で“あんこう”で有名な
北茨城の平潟漁港まで行ってきました。
子供を預ける実家から行きやすく、かつ雪の心配がないところ、
ナドナド考慮したプラン。
でも、オシャレなバーに行くワケでもないし、
民宿だし(実際家族連ればかりでした)
ハワイアンズも近いみたいだし家族で…?
なんて話にもなったのですが。。
結局本来の主旨に戻り2人で行くことに。。
魚の宿『まるみつ』HP

生の肝、初めて食べました!最高!
あんこうのフルコース、それ以外にも新鮮な海の幸を堪能、
翌朝も朝から魚のしゃぶしゃぶに焼き粘土(!)を入れたお味噌汁。

食べることばかりであまり期待、というより
考えていなかった温泉もすごくよかった~
がごめ昆布入りでとろみのある海藻風呂に感激、
湯豆腐になった気分~(笑)
翌日のチェックアウト後
近くをちょっとだけ観光して帰りました。


移動含め夕方から翌日のお昼まで、という
慌ただしいスケジュールでしたが…
その間は久々にゆったりとした時間を過ごせて
結婚8年にして初めての夫婦旅行、
良い想い出ができました。
行くときは、新幹線&バスで来た主人とは
近くのローソンで待ち合わせ出発、
ナイーブな姫対策でかなりコソコソ?と
出かけましたが…(子供達には内緒)
わりとあっさりしていたようで、、一安心。
仕事してるか出かけているか。。
なんて帰省の度に両親にはいつもあきれられていますが、、
以前のように帰れなくなった今、
時間がとても貴重です。
…なことをしているうちに30日。
現在まだ年賀状できてません!!
マズイ!
よいお年をお迎えください。