例年より若干少ないような気がしたものの、、
(2割くらい少ないかな?)
予想以上の賑わいで。
来客の喜びをいつも以上に味わった陶器市となりました。
私のアウトレット品もほとんどなくなりまして…
お店の方含め、お買い上げくださった方々、
本当にありがとうございました。
(新婚、M君夫妻もありがとう~♪)


宿泊していたフォレストイン益子。
併設のレストラン、リスブランが
今月をもって閉店するそうで…
本当に残念です。
思えば9年前(そんな経つの?)、
結婚前にお互いの両親の初顔合わせもここだったし、
美味しくて雰囲気もよくて…
飲んでもすぐ寝られる(車の移動なく)ココのレストランが
大好きでした☆

チビ2人がいるとウルサイので
最近は朝食利用がほとんどでしたが。。
フォレストがなくなるわけではないけれど。。
寂しいなぁ。
次に入る店舗もほぼ決まっているようです。
仕事もなんとか一区切り。
結局ほとんど見て周ることはなかったけど。
焼き鳥屋にいたら…
『フェルトのゾウ見に来て!!』と友人というか幼馴染の声。
そこだけ行ってきました。


本業、元ガラス作家、現陶器職人?
今回がフェルト作家デビュー、とのことですが。
さすがとしか言いようのないセンス。
ホントうまいよね~、フェルト壁掛け欲しい!ブログはこちら
5日は荷支度をすませ、
ちょこっとだけ、いつもブログだけでお話できないトコロへ顔をだし。。
『益子のはしっこ』さん。『益子じん』さん。
焼き鳥屋周辺にご挨拶して10時半に出発っ。
渋滞もなく帰れました。
夕飯はお土産の山の幸づくしで♪

菜の花と三つ葉のペペロンチーノ、
白ワインがすすみました☆

陶器市は終わりますが
これからの良い季節、散策に、ランチにお茶に。。
緑が美しい益子にぜひ足をお運びください。