
昨日の朝のこと
いつもの場所にサニーが寝ていなかったので他の部屋を探したところ
いつになく苦しそうにしていました
しばらくするとばったりと倒れて起き上がれない状態に!
すぐに病院へ行き、酸素室に入れていただきました
サニーは昨年12月に体調を崩し“肺炎”と診断されました
その後も少し息が浅いのですが何とか乗り切りましたが
先月にもちょっと苦しくなりまたまた酸素室のお世話になりました
血液検査は問題なく肺にモヤモヤがあるとのことで薬を飲みながら過ごしていました
そして昨日
特効薬があるわけではないので酸素室で静かにすることにし
早速レンタルの酸素室を用意
帰宅して入ってもらいましたが全く落ち着きません
出たくてかえってハーハーしてしまったので、今のところ出たり入ったりを繰り返しています
今朝には餌も食べられるようになり、ちょっと安心しました
しばらくは酸素室をいつでも使えるようにスタンバイしておくことにしました
皆が高齢になり、あちらこちら不調が出てくるようになりました
飼い主ともどもぼちぼち頑張ります(^^♪
安心しました。
狭い酸素室は落ち着かないのかしらね。
お外でも過ごせそうなら
出たり入ったりががいいかもしれないですね。
呼吸が苦しいのは嫌ですもんね。
早くよくなってくださいね。
何とか持ち直しました
しばらくは酸素室を常備になりそうです