goo blog サービス終了のお知らせ 

なるとるな

WJ・おお振り中心
*無断転載禁止
*原作者様・出版者様等とは一切関係ありません
◎05.11.20

。。。

2010年04月17日 02時34分02秒 | 息子の闘病生活
16日。。。

2、3日前から食欲も少しずつ減ってきて、今日は白御飯少量と牛乳入りの水のみ。。。

昨日まで散歩コース2周してたのに、
今日の昼前から 自力でも、支えてでも、立てんようになった。。。
前足は突っ張って、後ろ足はグデングデン。。。
尿が後ろ足にジャバジャバかかるよ。。。
元気もない。。。
やっぱ、この激しい気温差が原因やと思うんよね。。。

だからハロゲンヒーター出してきて当ててる。。。
頼むよ!!!元気になって!!!


今回みたいに元気なくなると考える事。。。
数年前から覚悟しとかなアカンと思って今に至ってるねんけど、、
まだまだ 全然 全く覚悟出来てないねん!!
だから今、寝たきりになられたり、お別れになるなんて絶対ムリなんよ!!!

またいつものように復活してくれっっ!!!!!!
面倒クサイって思うこともあるけど、まだまだ一緒に散歩行きたいねん!!!

。。。

2010年03月14日 02時11分15秒 | 息子の闘病生活
ワクチン接種してきた。。。
今のところ何もないよ。。。
ワクチン打った後、いつもやったら看護士さんが身体チェックしてくれんのに、
今回は何故かしてくれんかった。。。

体重は驚きの、10.3~5キロ。。。
毛がフサフサやから見た目には普通やけど、もぉマジ、ガリガリなの。。。

先週、死にかけ状態やったこと、ステロイド飲ませた後 回復したこと言うたら、
4日に1回やったのを、3日に1回に戻された。。。
でも様子見て、4日に1回で出された分は、そのまま飲ませてみるよ。。。


【 病院代 】

再診        500円
5種ワクチン    6500円
ステロイド剤    400円   (3日に1回、1回1錠、7回分)
胃剤        1200円  (3日に1回、1回1錠、7回分)
神経賦活剤     500円   (1日1回、1回1錠、7日分)

。。。

2010年03月13日 02時04分50秒 | 息子の闘病生活
明日、土曜日、5種ワクチン接種してくるよ。。。

でもま、担当獣医に息子の体調診てもらってからやけど、、多分接種すると思う。。。
だって、担当獣医は、
『 大丈夫です 』 『 接種しなくて病気になる可能性あるよ 』
って脅かして接種ススメてくるから。。。
接種させるか決めかねてる時に、そんなん言われたら、接種させざるをえなくね??。。。
完全室内犬で病院も連れて行かん環境なら接種せんでもいいやってなるけど、
外に散歩連れて行くし、近所犬多いし、病院連れて行くし。。。
で、あんなん言われたら、、、ねぇ・・・。。。
だから、もし何かあったらネチッコク責めてやる。。。

。。。

2010年03月08日 02時23分31秒 | 息子の闘病生活
実は、5日朝~7日朝(金曜日~日曜日)にかけて、
息子が非常に危ない状態でした。。。

急に元気がなくなり、、ほとんど頭も持ち上げられない状態になり、、勿論自力で立てない、、
目もうつろ、、食欲もなく、、水も飲まない、、尿もほとんど出ない、、便も金曜日に出たきり。。。
ずーーーーーーっと寝たまま、反応もほとんど無い状態でした。。。

病院に連れて行くことも考えましたが、
病院嫌いな息子、病院では元気に振る舞うので、余計なストレスを与えたくないのも有り、、
17歳まで生き、老衰で逝くのならと、今回の考えでは自然に任せる事を選択。。。

本気で覚悟しないといけない時がキタのかと思いました。。。
こんなに急にくるものなのかと・・・。。。

でも、
土曜日、ステロイド剤を飲む日だったので、、
「 ステロイド頼む!!息子助けてくれ!! 」 の想いを込めまくって飲ませました。。。
そして今、、また自力で立ち上がれるようになり、自力で歩いて、いつもの散歩コース2周も出来ました☆
今回ばかりは、大嫌いな ステロイド剤に大感謝☆☆



今回のこと桜夜の予想では、、(*桜夜が自分で調べて考えたモノです。正しいかはわかりません。)
ステロイドを長く服用していると、
生きるのに?必要な物質を薬で摂っているので、
自分ではほとんど作らなくなってしまう。。。
その状態で服用を、
3日に1回 → 4日に1回に変えた事で影響でた可能性。。。

もう1つは、
ステロイド剤は、痛みを和らげる効果もある薬。。 (*獣医が言うてた。)
我慢出来ないほどの痛みが金曜~出て、、土曜日に服用したステロイドで和らいで復活した可能性。。。

どちらにしろ、復活してくれた事がメチャクチャ嬉しい♪♪
次の土曜日に連れて行けたら病院に行くので、、
今回のことを話し、ワクチンを接種するか決めたいと思います。。。

。。。

2010年02月25日 00時46分34秒 | 息子の闘病生活
膀胱炎 完治したよぉお~☆☆
長かった・・。。。

次は、ワクチン。。。
ステロイドで免疫力低下してるから副作用(アナフィラキシー)が恐い言うたら、
アナフィラキシーの治療でステロイド使う からステロイド服用中の今は、
逆に副作用心配せんでイイんやって。。。   とりあえず安心。。。
それより、ステロイドの影響で、抗体が上がれへん可能性がある、らしい。。。
要するに、ワクチン接種しても、効果が出にくい って事。。。


で、前から言うてた、
ステロイド服用回数減らしたいって言うたら、イイですよって了解出た☆
ステロイド剤、3日に1回 → 4日に1回に変わったよ。。


【 病院代 】

尿検査       1000円
ステロイド剤    400円 (4日に1回、1回1錠、7回分)
胃剤        1200円 (   〃   )
神経賦活剤     500円 (1日1回、1回1錠、7回分)

。。。

2010年02月11日 01時43分56秒 | 息子の闘病生活
9日。。。
やっぱりねぇ~・・。。。
治ってなかった、膀胱炎。。。


【 検査結果 】  重要なトコだけ。。。

潜血     なし
赤血球    なし
●白血球   よく出ている
●細菌    桿菌(見られる) 、 球菌(見られる)

細菌は、
顕微鏡で、しっかり見ないとわからないぐらい(ゴミと間違える感じ)
でも、白血球が見られるので、間違いなく細菌でしょう。。。 だって。。。

で、治療をどぉーするか、、、。。。

◎ 息子から直接尿を採取して培養検査(効く薬探す検査)をもう一回して、効く薬に変える。。。
■ 今まで通りの薬で、もう暫く投薬を続ける。。。
△ ステロイドの影響で抗生剤が効きにくいし、
    膀胱炎の症状も出てないので、一旦 投薬を止めて様子を見る。。。

■、△ で悩んだ。。。
獣医は、金儲けもあるんやろぉーけど(笑)、投薬させたがってて、、でも、
「 出来れば、これ以上薬飲ませたくない 」 っていうのはハッキリ言うた。。。

薬嫌がる息子にこれ以上嫌な思いさせたくないし、、
桜夜自身が薬嫌いで、息子にも最低限の薬しか飲ませたくないのもあるし、、
キチンと治したいってのもあるし、様子見てまた悪化したら可哀想やしで、、
もぉ、メッチャ悩んだ。。。
暫く、一人で うぅ~~ん、うぅ~~ん、言いながら悩んでたら、、
獣医が、「あと2週間 投薬続けてみましょうか?」 って言うから、
結局流されて、投薬続ける事にした。。。
でも、今考えてみたら、あと2週間投薬続けて治ったらヤッタァーやし、
治らんくても、一旦投薬止めて様子見ればイイだけやし、、って事に気付いた☆
投薬中止して、現状維持できたら、それはそれでイイしね。。。


で、腰の方は。。。
寝たきりになってしまえば、17歳やし、早いやろなって、覚悟せなアカンとか考えてたんやけど、、、
9日。。。
ヨタヨタやけど、歩けるようになってた☆☆☆
いつもの散歩コース1周自力で歩いたよ☆ 夜と、さっき。。。
ほらね、やっぱ息子は、やってくれんねん♪♪  生きたい力 が強い子やねん☆☆
どぉ!! スゴイやろ?? もぉ可愛くてしゃぁーない!!!
また一緒に散歩コース歩ける幸せ♪  まだまだ桜夜の傍にいてくれ!息子っ!!!

って調子に乗ってたらアカンねんな。。。  最期まで油断禁物。。。


【 薬代、検査代 】

尿検査     1000円
抗生剤     2400円  (1日1回、1回1錠、14日分)
神経賦活剤   500円   (1日1回、1回1錠、7日分) 

。。。

2010年02月10日 02時45分20秒 | 息子の闘病生活
9日。。。
夜の散歩、数メートル自力で歩いた後、また崩れ落ちた。。。
その後の御飯時も、立って食べる事出来ず、寝転んだまま、桜夜の方見て、
ジタバタ足動かして、 『 立てんよっ 』 ってクンクン鳴いてた。。。
目には、涙溜めてた。。。
目に涙溜めてる息子見るの初めてで、『 ツライ 』 って言ってる様で、ショックやった。。。

桜夜の手からフード食べて、今は、落ち着いて寝てる。。。



 maUmiさん 
こんばんは~~☆
あぁぁん!!
心配ありがとぉーー!!!

薬効いてくれたら一番イイんやけど、、今回は薬の効きが悪いみたい。。。
でも、また復活してくれる事信じて、息子と頑張ってみるよ ☆
maUmiさんの言葉で、励まされたよ☆☆
ありがとうね!!!

。。。

2010年02月09日 02時35分48秒 | 息子の闘病生活
もう薬じゃ どぉーにもならんのかな。。。
7日、チョット歩けるぐらいになったんやけど、
8日夜、またフラフラ状態になった。。。
ヘルニアの方じゃなく、老化の方なんかもね。。。

筋肉衰えてきて、便も1日に、3、4回するようになって、
無意識で寝転んだまま便出す事も多くなったし。。。
食べてるのに、ガリガリに痩せてるし。。。
1日ずーーーーーーーーーっと寝てるし。。。
起きてるの散歩の時と御飯の時ぐらい。。。

自由に動き回れん息子が一番ツライんやろな。。。

。。。

2010年02月07日 01時12分19秒 | 息子の闘病生活
6日。。。

まだ足元フラフラやから、神経賦活剤もらってきた。。。

【 薬代 】

神経賦活剤(ノイロビタン)     230円  (1日1回、1回1錠、3日分)
ステロイド剤            400円  (3日に1回、1回1錠、7回分)
胃剤                1200円 ( 上と同じ )

2010年02月05日 01時23分08秒 | 息子の闘病生活
3日ぐらいからまた腰痛いのか、足引きずるように。。。

4日。。。
夜、立ち上がるのも辛そう。。。
明日ステロイド剤飲ませる日やから様子見る。。。

食欲はある。。。
便も1日に2回ぐらい。。。
尿は、門出てスグしてしまう時と、玄関出てスグのトコロにしてしまう時がある。。。