我が家では、まだまだヤシマ作戦決行中であります。
日中は、子供が小さいのと最近は、イヤイヤ期なため厚着をしてくれず…(泣)
仕方なく、最低限の温度設定でストーブを使い
暖める部屋を極力狭くするため
ふすまを閉め
暖まったらストーブも、切ってます。
電子レンジ・トースター・炊飯器はプラグを極力抜いた状態にしています。
にしても、ここ最近…
息子が私にべったりに戻っている…
何だか落ち着きもないし…
ふっと気付くと、そっか…
私が、この先の事が心配でピリピリしてるのが息子に伝染してるんだと気付きました…
何だか原発の問題は、全く良い方向には進まないし…
地震も相次いでるし…
まるで、非現実的にさえ思えてきてしまう…
悪い事が起きると、どうしてもマイナス思考にとらわれやすい
イカン!イカン!
息子にまで、影響が出てるじゃないか(汗)
自分が落ちたって、好転なんてしないんだし…
今頑張ってる原発に携わってる方々が、きっと良い方向に持っていってくれるはず。
信じて、祈って見守るしかない!
自分の出来ることをする事しかできないんだから…
自分の出来る事。
旦那が、心配無く災害復興作業に取り組めるようにする事!
息子の笑顔を、またいっぱいに戻すこと!
ある食材で、余計な買い物せずに、旦那と息子のお腹を満たすこと!
もう、この際、なんでも節約です!
頻繁に買い物に行かなきゃ、ガソリンも節約になるし♪
募金も出来るだけする!
そんなもんかな?
まだ無いか、日々考えて実行したいと思います。
因みに、旦那は明日からまた災害地派遣です。
体に気を付けて頑張ってきてもらいたいです☆
日中は、子供が小さいのと最近は、イヤイヤ期なため厚着をしてくれず…(泣)
仕方なく、最低限の温度設定でストーブを使い
暖める部屋を極力狭くするため
ふすまを閉め
暖まったらストーブも、切ってます。
電子レンジ・トースター・炊飯器はプラグを極力抜いた状態にしています。
にしても、ここ最近…
息子が私にべったりに戻っている…
何だか落ち着きもないし…
ふっと気付くと、そっか…
私が、この先の事が心配でピリピリしてるのが息子に伝染してるんだと気付きました…
何だか原発の問題は、全く良い方向には進まないし…
地震も相次いでるし…
まるで、非現実的にさえ思えてきてしまう…
悪い事が起きると、どうしてもマイナス思考にとらわれやすい
イカン!イカン!
息子にまで、影響が出てるじゃないか(汗)
自分が落ちたって、好転なんてしないんだし…
今頑張ってる原発に携わってる方々が、きっと良い方向に持っていってくれるはず。
信じて、祈って見守るしかない!
自分の出来ることをする事しかできないんだから…
自分の出来る事。
旦那が、心配無く災害復興作業に取り組めるようにする事!
息子の笑顔を、またいっぱいに戻すこと!
ある食材で、余計な買い物せずに、旦那と息子のお腹を満たすこと!
もう、この際、なんでも節約です!
頻繁に買い物に行かなきゃ、ガソリンも節約になるし♪
募金も出来るだけする!
そんなもんかな?
まだ無いか、日々考えて実行したいと思います。
因みに、旦那は明日からまた災害地派遣です。
体に気を付けて頑張ってきてもらいたいです☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます