goo blog サービス終了のお知らせ 

グルメとペットの絵のブログ

今日の一枚 / 自然食カフェ

今日の一枚は、先日ご紹介した神戸の自然食カフェ「モダナークファームカフェ」に以前いたという看板猫。

店内に貼ってある写真をスマートフォンで写真に撮り、それを模写した。この表情からして、お店で皆にたっぷりと可愛がられていたのであろう。

絵は店にプレゼントした。飼い主だった方に渡すと言っていた。

この一か月で3回もここでランチをして、毎回同じ冬の玄米カレーの大盛を食べている。一か月で3回も同じ店でランチとは、私にとっては“過去最大”かも知れない(今日もマスゴミ用語全開)。これがまた美味しくて、ついつい癖になってしまうのだ。勿論、動物性食品は一切使っておらず野菜のみ。

上に乗っているのは厚めのポテトチップス。

こちらは看板メニューのベジタリアンプレート。野菜のてんぷらに玄米が付く。

以前、トアロードに「あげは」という名前の自然食レストランがあり、定期的に利用していたが、コロナ劇場が開幕すると店が閉まってしまい、そのまま閉店になってしまった。恐らくはコロナを機に止めたのであろう。昼間は結構賑わっていたが、夜はほとんど客がいなかったからだ。その点、モダナークカフェはトアウエストの中で場所も良く、夜でもそれなりに人が来そうである。“過去最強”の自然食レストランだ!

ここはケーキも多くは米粉のケーキでとにかく美味しい。

ココナッツティラミスとコーヒーのセットを頂いた。豆乳とバナナ味でずっしりとしていて美味しかった。“過去最高”のココナッツティラミスだ!

このケーキ、前に南仏トゥールーズの自然食レストランで食べたココナッツケーキに酷似している。その時のケーキがこれ⇓。味は忘れてしまったが、とにかく美味しかった。

「モダナークファームカフェ」はまたこのオーガニックコーヒーが美味しい。濃い目で酸味がなくスッキリとした後味。

店の奥にはビーガンや自然食、薬草などに関する本が沢山置いてある。自然医学会の故森下敬一先生の本はなかった。関西では意外と知らない人が多いような気がする。

森下敬一氏の本を読めば、癌の正体が何であるかよくわかるし、恐れるに足りないこともよくわかる。森下氏ご自身がもともとは血液学者であり、癌の正体や治療法(食事療法)をもう50年も前に提唱され、国会でも発表されたそうだ。勿論、国は無視。それはそうだろう、自然医食を認めてしまえば、医療製薬業界みな潰れてしまい、ひいては日本経済が崩壊しかねない。国会議員のセンセイ方もお小遣いなくなる。間違っても自然食や漢方、その他代替治療を認められないという事情が国にはあるのだ。

もし日本人の多くが自然食を実践し、病気が大幅に減ってしまうと国は大いに困るのである。病気になって医者へ行き、沢山薬を飲むことが日本の総理大臣はじめ国会議員のセンセイ方を潤して差し上げることにつながるのである。その点日本人は優秀だ。新型コロナの嘘に引っ掛かって、何度もワクチン打って、消毒液を浴びるように使って国内外の製薬メーカーの売り上げ増加に大いに貢献した。振り込め詐欺と原理は同じだ。

 

本日のおススメブログ

森の里ホームズ

https://blog.goo.ne.jp/morinosatoh/e/9b804da2c118febe34eb4a53063cad6c

「COVID-19ワクチン接種後」の人々の感情、性格、感情、恐怖、ストレスレベル、精神的幸福、そして一般的な見通しが変化することが判明したそうです。大韓民国ソウルの麟蹄大学上渓白病院整形外科および麟蹄大学医学部のHongJinKim教授が主導した研究結果が報告されています。
blog.goo.ne.jp
 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る