goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままにFlyFishing  (^ω^)b

フライフィッシングの事や日常をグダグダ書くだけです (^∀^)

2012/7/19 近所の渓流にて

2012年07月21日 13時17分27秒 | 釣行
暑い日が続く今日この頃。

近場の渓流へと涼みに行ってきました。

渓流へと続く道すがら、自動販売機で見かけたのはこちら

   
 
コカゲロウとミドリカワゲラでしょうか詳しくは分かりませんが・・・。

更に林道を進むと鹿の親子と思われる4匹の群れと遭遇。

なんかワクワクしてくる! 釣れる気がしてなりません!

更に車を走らせ、いつもの渓流に到着。 

ここの渓流は年券を買ってないので日釣り券を購入して渓へ入る。




天気も良く渓流の流れ、鳥の声、心が和みます。



中流部の堰堤。 勢い良く流れ落ちる景観はいつみても圧巻です。

さて、とりあえずはいつものお得意パラシュートを結びキャスト!

まったく反応なし! 自動販売機で見かけた虫と近い色、大きさのフライ使ってるのになぁ。。。

ポイントを丁寧に打って釣り上がって行く。

が、反応なし。

そこで支流へと移動して釣上がるが反応なし。

うぅ~ん、厳しい。

フライは絶大な信頼、そして一番良く使うクイルボディパラシュートとCDCカディス。

本流、支流とも反応なし。

まぁ、こんな日もあるね。



綺麗な渓流で愛用ロッドの記念撮影。

また美しいヤマメと出会えると良いな。



最新の画像もっと見る