goo blog サービス終了のお知らせ 

りんりんのるんるんブログー♪

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

青い空と白い雲☁️♪

2023-12-06 01:44:00 | 日記
みなさんこんばんはー!

りんりんです♪

先週末ですが、5年ぶりくらいに大学時代の
友人と集まり、思い出に浸りながら、
近況報告をしました。

結婚してる人もいれば、転職してる人、
韓国アイドルデビューしてた人もいたりと、
大学卒業してからそれぞれの道を歩みながら
歳を重ねていることに、感慨深くなりました。

そして、帰り道に港沿いを歩いていたら、
私が空好きだったことを友人は覚えており、
帰り際にみんなで歩きながらパシャリと
綺麗な羊雲を撮りました☁️






この広くて青い空に白い雲☁️
ドラえもんの歌である
ゆずの「また会える日まで」を
歌いたくなるほど、広大に澄んでいて、
心が洗われた気持ちになりました☺️





2023年もあと1ヶ月を切りましたが、
存分に楽しんで、2024年を迎えようと思います。
体調にはくれぐれもお気をつけください🍀

それではまた〜♪





高円寺がバージョンアップ✨

2023-12-02 20:04:00 | 日記
みなさんこんばんはー!

りんりんです♪

先日友人と高円寺のカフェに行きまして、
1年ぶりくらいに高円寺に降り立ったのですが、
とある一角だけ変わっており、その変化ぶりに
びっくりしました😳

改札出て、高架下にある居酒屋達が
なくなってしまっていたのですが、、、

先日行った時には、改装されており、
おしゃれな飲食店が並んでいたので、
友人と興奮していました😂

2023年3月31日に『高円寺マシタ』が
誕生したみたいですね。

参照:PRTIMES

2023年3月31日(金) 高円寺高架下に新たに飲食店7店舗が誕生。

株式会社ジェイアール東日本都市開発のプレスリリース(2023年3月17日 15時03分)2023年3月31日(金) 高円寺高架下に新たに飲食店7店舗が誕生。

プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES

 


いつもは高円寺で居酒屋梯子をしていたのですが、
お互い満腹だったことからカフェに入りました☕️

そのお店は、
パンとビストロ高円寺FLAT




美味しそうなパンがずらーっと並んでおり、
ショーケースにも魅力的なケーキたちが、、🍰

わたしは、ガトーショコラをいただきました。





とても濃厚で、フルーツの酸味とマッチしており、
デザートは別腹ということで、
ペロリと完食しました。

友人との会話も弾み、高円寺を堪能しました。

ぜひ、みなさんも高円寺に足を
運んでみてください✨

パンとビストロ 高円寺FLAT (高円寺/ビストロ)

★★★☆☆3.20 ■【高円寺駅近】ベーカリーとビストロを併設した、パンが買える、複合カジュアルレストラン。 ■予算(夜):¥4,000~¥4,999

食べログ

 


それでは、また〜♪



【ランチ@立川】韓国料理✨

2023-11-22 14:33:00 | 日記
みなさんこんにちはー!

りんりんです♪

すっかり気温も下がり、
冬へのカウトダウンも始まりましたね🍁

街は、イチョウや紅葉で秋モードの中、
クリスマスツリーも飾られていたり🌲

2023年もあと少しとなり、
1年の早さに驚きを隠せない毎日です。

そんな中、日々の業務に追われながらも
楽しみを探して、久しぶりにランチを
飲食店で食べれる時間がつくれたので、
立川駅の近くにあるグランデュオで
ランチをしてきました。

飲食店がたくさん並んでいると、
選びたい放題なのでなかなか決まらないんですが、
ショーウィンドウに並んでる食品サンプルを
みるのが好きなんですよね🤭

こんなにもたくさんの美味しいものが
並んでいるとなると気分が上がります。

レストランフロアを一周回って、選んだお店は

韓国料理の【草の花】です。


ショーウィンドウに陳列されていた
石焼ビビンバとスンドゥブに引き込まられました。

石焼ビビンバでも種類が豊富で11種類ある中で、
わたしが注文した料理は、
『イカキムチの辛い石焼ビビンバ』です!




石焼なのでおかげを作って食べるビビンバは、
とっても美味しく、イカの食感と
ナムルのシャキシャキがマッチしており、
辛党には旨辛で程よく味わうことができました。

スンドゥブも種類が豊富でしたので、
ぜひご賞味ください〜😋

それではまた〜♪




キュートな電車にゆられて🍓

2023-11-14 00:43:00 | 日記
みなさんこんばんはー!

りんりんです♪

急激に冷えてきましたね🍁

まちは、すっかりクリスマスモードに
切り替わってきていますが、みなさんは
週末はいかがお過ごしでしたでしょうか?

私は、友人たちと栃木に遊びにいき、
鈍行で移動しました🚃

移動中の南栗橋駅で可愛らしいものを発見!

それは、
私たちを迎え入れてくれた東武日光線です。




いちご王国のいちごちゃん🍓仕様になっており、
とても、キュートな外装なうえ、
電車内は、さらにキュートな吊り革とシートが
いちごで包まれていました🍓




すぐにでもいちご狩りに行きたくなるような
わくわくの気分を味わうことができました🥰

お出かけすると、新しい発見や出会いがあって
楽しいですよね。
だから、やめられない止まらない!
(かっぱえびせん🦐)

また新しい発見がありましたら共有します〜。

それではまた〜♪








神田カレーグランプリ2023🍛

2023-11-07 22:28:00 | 日記
みなさんこんばんはー!
りんりんです♪

先週末ですが、友人と神田で開催されていた
『神田カレーグランプリ2023』に行ってきました。

たくさんの人と、出店されているお店の方々の
呼び込みで、とても賑わっていました。

広場にズラーと都内だけではなく、北海道から、
スリランカ、タイなどのカレー屋さんが並んでおり、
まずは一周して気になるお店をそれぞれ見つけ
各々並んでテントで集合しました。





こうみるとカレーでも好みがこんなに違うのか!
というくらい、それぞれの魅力的なカレーを
食べ比べして堪能していました🍛

そして、2杯目はみんなでシェアしようということで、
最後はみんなで候補を出しながら、こちらを
選びました。




ポークスペアリブの食べごたえがよく、
無料で配布されていた福神漬けと一緒に
いただきました。

どのカレーも美味しく、お腹も満たされました。

そして、このイベントの醍醐味である
グランプリ決定戦では、カレー1杯につき
投票券を1枚受け取ることができ、投票数で
競うそうです。

本日、ニュースリリースされており、
なんと私たちが最後に食べた、
cafe & dining jimbocho
がグランプリの栄冠を勝ち取りました!

おめでとうございます🎉

確かに、カレーだけでなく、スタッフの方も
明るくて総合的に魅力を感じました。

また来年も友人と来ようとおもいます。

ぜひ皆さまも足を運んでみてください!🍛

それではまた〜♪