goo blog サービス終了のお知らせ 

百花繚乱な世界

学童野球の審判、鉄道、鉄道模型、路線バス、バスの模型、日本史、世界史、地図や地形 男の料理、その他いろんな大好きなこと

岡日杯続報

2008年07月04日 21時42分36秒 | 野球
先週の日曜日の岡日杯
邑久の本球場はの影響が少なく
最後まで試合が行われたようです。
芥子山さんが東岡山さん 一宮さんを撃破して勝ち上がり
庭瀬さんは、西大寺さんを撃破
ウーム
戦国乱世だ
岡日杯 混戦模様
実力伯仲といったところですか

REDの試合はまだです。
今週の日曜日に桃が丘さんと初戦です。
岡山は5つのチームが代表になりますので、REDも大チャンス

先週の土曜日は、ろうきん杯の準決勝戦と決勝戦が奥市グランドであったそうです。
会社の知人(津島さんに入団したての子供さんがいます。)の話によると
決勝戦は、宇野さん邑久さん
優勝は宇野さんとのことでした

準決勝 津島さん邑久さん、
翌日の岡日杯も初戦が津島さん邑久さんだったそうです。
組合せの悪戯でしょう。

岡日新聞によると
東備地区も瀬戸さんが代表決定戦にまで残っているようです。
初出場を掛けて決定戦ということになるようです。

先般から走り回っていたグランド探し
とりあえず練習場所を確保(7/20か7/21)

子供たちを集めて実力の確認です
どの程度かわからないと
今後の方向性も見えません。
早速どこかに練習試合を申し込む?????おー無謀
その中で手伝ってくれるお父さんも見付けないと
走り出す準備は何とかできました。


今月は、仕事で土日が忙しいためREDの練習、試合にいけそうもありません。






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 足利行 | トップ | 日曜日の試合 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

野球」カテゴリの最新記事