goo blog サービス終了のお知らせ 

百花繚乱な世界

学童野球の審判、鉄道、鉄道模型、路線バス、バスの模型、日本史、世界史、地図や地形 男の料理、その他いろんな大好きなこと

桜が丘西1丁目の秋祭り(おいでん祭)

2008年10月19日 17時03分28秒 | 町内の活動
朝は、6時30分過ぎに起床
眠い目を擦りながら、集会所へ
今日は、恒例のおいでん祭です。

7時からテントを立ち上げ
仕込みの準備です。

装備品の多くをO元会長、Mさん、大勢の方々にご提供していただいたので
本当に助かりました。
予定通り準備が進みます。
9時前には、町内を練り歩く子供みこしも準備されました。

その後私は2時間ほど用事で自宅に戻っていました。
戻って来てから 焼き鳥班で焼き鳥を焼いていました。

隣では、焼きそば班が

ひたすら焼きそばを焼き続けました。

お店は大盛況

町内会では、餅つき

会場では、同好会の方々によるフラダンス


最後のトリを飾るはビンゴ大会

3時前に無事終了しました

一斉に片付けです。


昨年度は我が青年部のお祭りの決算は赤字でしたが
今年はどうやら取り戻したようです。
イヤー長い一日でした。皆さん本当にお疲れ様でした。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明日のおいでん祭 | トップ | 大分津久見行 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

町内の活動」カテゴリの最新記事