goo blog サービス終了のお知らせ 

百花繚乱な世界

学童野球の審判、鉄道、鉄道模型、路線バス、バスの模型、日本史、世界史、地図や地形 男の料理、その他いろんな大好きなこと

連休中の練習試合

2014年03月21日 17時48分20秒 | 野球
3連休初日

出掛けないときの午前中は
当然試験勉強

先日、日本技術士会の応用理学部門の4月定例会の案内を見ると
昨年一緒に合格体験の講演をさせていただいた
花王のSさんが
総監に合格されていて
今年は総監の合格体験談の講演をされるとのこと。
ヤールー
これは負けられないぞ。
今年合格できるように勉強しなくちゃ

さて、
明日明後日のスケジュールです。

明日は、
山陽東小のグランドで
ヤングさん
倉敷の川辺さん
和気のWBCさん
とREDの4チームで
練習試合になります。

REDは11時前からヤングさん
昼過ぎにWBCさん
最後にWBCさんの新人チームとになります。

明後日は
可知さんのグランドで
午後から2試合の予定です。

全軟の公式戦前
最後の練習試合になります。
どんな仕上がりなんでしょうか。
興味津々です。

私が注目するのは
先発投手の立ち上がり
これがポイントになるでしょうね。
いつも思うのですが、
先制点が欲しいですね。
チームに勢いもつきますのでね。

昨日
全軟の抽選会がありました。
REDのHPによると
初戦は不戦勝
2回戦からの登場です。
相手は、
可知サンパワーズさんVS芥子山ベアーズさんの勝者です。
どちらが上がってくるのでしょうか。
好ゲームを期待しましょう。

そういえば
3塁への偽投の件は
どうなったんでしょうかね。
全軟の抽選会の時
併せて監督会議もあったようですので
ルールの件について
監督に確認しておきましょう。

明日明後日と
暖かくなりそうです。

私もしっかり審判をしてきます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 岡山のバス事情 | トップ | ボランティア募集 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

野球」カテゴリの最新記事