まぁ世の中3連休でしたけどね。
それでも2連休だったので楽しんできましたよーvvvvvvvv
13日:ゲキ・・・・リオ様衝撃的!!!!!!!!!!
し、死ななくてとりあえず良かった=3
歌も良かったかとーvvvvvvvvvv
電王・・・・・え、OPって本編のダイジェストじゃないの!?ナオミちゃんの姿が愛おしい。
さぁいよいよ来週最終回。
ってか、浦の見せ場なのにOPが浦じゃないし!!!!!!!!!(笑)
何扱いだよ!!
何より・・・・・・・・・・・・・・
ジーク降臨するよね??
正月のしんちゃんの番組見てる人はかーなーりいるはず。
あんなにガッツリ映ってたのに・・・・・・だって次回予告でチラ見してもいいのに
全く映ってなかったからね!!
切ないなー。がっかりだなー。正月に予告CM見て着たいと嬉しさに狂喜乱舞した時間返せ。
そんな感じでションボリしながらブルーシーツを観に東京へ。
が、しかし。
強風の為遅れが発生!!!!!!!
それでも何とか東京に着く。が、しかし!!!!!!!!!!!!
中央線のトラブルで更に遅れが!!!!!!!!!!!
オワタ。
ええ、案の定14時公演なのに13:45到着(本来もう30分ほど早い予定)
まぁココで終わらないのが今年の私。
迷った。
いやね、紀伊国屋って東口と新南口とで2ヶ所新宿にあるんですよ。
てっきり新南口の方だと思い込んでまして、さぁ大変。
結局着けたの15分経過後の舞台。
しかも観た席が悪い。
1番前のセンター。
・・・・・・・・本当すみません。
昼の部は申し訳ない気持で余り舞台が余り入ってこなかった;;
そんな訳で終了かなと思ったら、何とハイタッチがあるとの事。
・・・・・・・・・・・ま じ で !!?!?!??
米氏と天使のカワユス系コンビ!!
意気揚々ロビーに向ったら加治くんが普通に居るじゃないですか!!
ちょ!スタッフ何やってんの!!パニック起こるよ!!(笑)
ちゃっかり握手とかしてもらったけど←
そんな訳でカワユスコンビとハイタッチ!!
その後は夜の公演に向けての腹ごしらえ。
何処で食べようか散々迷った挙句、1番空いてる店に。
注文して席に着き水を飲もうとしたその瞬間。
目に入ってきたのが
津田健次郎氏&宮下雄也氏!!
う・・・・・・・・・そ.....゜ ゜ (□!!!!!!!!
あのー、食べたパスタの味が思い出せません。
まぁ津田さんにいたっては荷物置いて隣に座ってましたからね。
・・・・・幸せすぎるだろ!!
軽い眩暈を覚えながら夜の部へ。
まぁ何と夜の部も1番前というトリッキー★
冒頭からちゃんと通して見れたので凄く満足の行く舞台でした!!
個人的には宮下君が舞台の序盤で言う
『欲出したらキリねぇんだよ!!』
って台詞。
凄くズシっと胸に来るものがあった。
誰にも迷惑掛けてないから、自分がどうしようと勝手でしょ?って言う考えの人は是非観て欲しいね。
そんなことがまかり通る世の中になったら生きていけないからね。ある程度の規律と秩序は守らないといけない。
本当、戦争が普通になっちゃうよ。殺し合いが普通になっちゃうよ!!
脱線。
・・・・八戸でさ親兄弟殺した長男が猟奇的な漫画読んでたとか報道されたけど、
関係なくね?
サカキバラの時もそうだったけど
自分の好きな漫画家さんが殺されてます!
ウチその人の描いてる漫画好きだったのに!!
連載打ち切りだし。その後どうなったのかよく分らないし。
そんなの漫画のせいにするんじゃねーよ!!純粋に読んでるの人だって居るのに!!!!!!
そんなんいうんだったら世の中の全員殺人者予備軍だよ!!
人殺すか殺さないかは、その子の心の闇に気付いてあげれなかった周りの環境が1番問題なんじゃないの?
現に次男は友達にその旨言ってたんだしさ。
本当マスコミには腹が立つ。
脱線終わり。
そんな訳でシリアスなシーンもあったし、笑いも勿論!
ダンスは本当格好良かった!!!!!!!!!
演技としては掛け合いのシーンで残念な所がまぁまぁ。
練習不足と言うか、通しが余り出来なかったのかなってのはあったかな。
でも物語が良かったから良いけどね。
夜は米氏と声高い人(笑)米氏の身長は兎も角、永田君が舞台で見るよりそんな大きくない事。
舞台で大きく見えるのは良いことだと思うからね。
そんな訳でハイタッチ!その後はダッシュで東京へ!!何とか間に合って無事帰宅!!
日曜は昨日裏に書いてあるから良いかな(只の13日レポだね;;
ん、肉じゃがカレーは二度とない。と固く心に誓った。
それでも2連休だったので楽しんできましたよーvvvvvvvv
13日:ゲキ・・・・リオ様衝撃的!!!!!!!!!!
し、死ななくてとりあえず良かった=3
歌も良かったかとーvvvvvvvvvv
電王・・・・・え、OPって本編のダイジェストじゃないの!?ナオミちゃんの姿が愛おしい。
さぁいよいよ来週最終回。
ってか、浦の見せ場なのにOPが浦じゃないし!!!!!!!!!(笑)
何扱いだよ!!
何より・・・・・・・・・・・・・・
ジーク降臨するよね??
正月のしんちゃんの番組見てる人はかーなーりいるはず。
あんなにガッツリ映ってたのに・・・・・・だって次回予告でチラ見してもいいのに
全く映ってなかったからね!!
切ないなー。がっかりだなー。正月に予告CM見て着たいと嬉しさに狂喜乱舞した時間返せ。
そんな感じでションボリしながらブルーシーツを観に東京へ。
が、しかし。
強風の為遅れが発生!!!!!!!
それでも何とか東京に着く。が、しかし!!!!!!!!!!!!
中央線のトラブルで更に遅れが!!!!!!!!!!!
オワタ。
ええ、案の定14時公演なのに13:45到着(本来もう30分ほど早い予定)
まぁココで終わらないのが今年の私。
迷った。
いやね、紀伊国屋って東口と新南口とで2ヶ所新宿にあるんですよ。
てっきり新南口の方だと思い込んでまして、さぁ大変。
結局着けたの15分経過後の舞台。
しかも観た席が悪い。
1番前のセンター。
・・・・・・・・本当すみません。
昼の部は申し訳ない気持で余り舞台が余り入ってこなかった;;
そんな訳で終了かなと思ったら、何とハイタッチがあるとの事。
・・・・・・・・・・・ま じ で !!?!?!??
米氏と天使のカワユス系コンビ!!
意気揚々ロビーに向ったら加治くんが普通に居るじゃないですか!!
ちょ!スタッフ何やってんの!!パニック起こるよ!!(笑)
ちゃっかり握手とかしてもらったけど←
そんな訳でカワユスコンビとハイタッチ!!
その後は夜の公演に向けての腹ごしらえ。
何処で食べようか散々迷った挙句、1番空いてる店に。
注文して席に着き水を飲もうとしたその瞬間。
目に入ってきたのが
津田健次郎氏&宮下雄也氏!!
う・・・・・・・・・そ.....゜ ゜ (□!!!!!!!!
あのー、食べたパスタの味が思い出せません。
まぁ津田さんにいたっては荷物置いて隣に座ってましたからね。
・・・・・幸せすぎるだろ!!
軽い眩暈を覚えながら夜の部へ。
まぁ何と夜の部も1番前というトリッキー★
冒頭からちゃんと通して見れたので凄く満足の行く舞台でした!!
個人的には宮下君が舞台の序盤で言う
『欲出したらキリねぇんだよ!!』
って台詞。
凄くズシっと胸に来るものがあった。
誰にも迷惑掛けてないから、自分がどうしようと勝手でしょ?って言う考えの人は是非観て欲しいね。
そんなことがまかり通る世の中になったら生きていけないからね。ある程度の規律と秩序は守らないといけない。
本当、戦争が普通になっちゃうよ。殺し合いが普通になっちゃうよ!!
脱線。
・・・・八戸でさ親兄弟殺した長男が猟奇的な漫画読んでたとか報道されたけど、
関係なくね?
サカキバラの時もそうだったけど
自分の好きな漫画家さんが殺されてます!
ウチその人の描いてる漫画好きだったのに!!
連載打ち切りだし。その後どうなったのかよく分らないし。
そんなの漫画のせいにするんじゃねーよ!!純粋に読んでるの人だって居るのに!!!!!!
そんなんいうんだったら世の中の全員殺人者予備軍だよ!!
人殺すか殺さないかは、その子の心の闇に気付いてあげれなかった周りの環境が1番問題なんじゃないの?
現に次男は友達にその旨言ってたんだしさ。
本当マスコミには腹が立つ。
脱線終わり。
そんな訳でシリアスなシーンもあったし、笑いも勿論!
ダンスは本当格好良かった!!!!!!!!!
演技としては掛け合いのシーンで残念な所がまぁまぁ。
練習不足と言うか、通しが余り出来なかったのかなってのはあったかな。
でも物語が良かったから良いけどね。
夜は米氏と声高い人(笑)米氏の身長は兎も角、永田君が舞台で見るよりそんな大きくない事。
舞台で大きく見えるのは良いことだと思うからね。
そんな訳でハイタッチ!その後はダッシュで東京へ!!何とか間に合って無事帰宅!!
日曜は昨日裏に書いてあるから良いかな(只の13日レポだね;;
ん、肉じゃがカレーは二度とない。と固く心に誓った。