goo blog サービス終了のお知らせ 

服なんてもう衣装しかないですよ。

オタクな人です。
俗に言うレイヤーです。
平日を主に活動(日記更新)しております。土日祝の活動はイベントです!

TGSレポ+BB団レポ!

2008年10月14日 17時00分17秒 | イベレポ
まぁ、ほぼ某所と同じ内容ですがね!!
書下ろしってことで勘弁して下さい←



まずは10日の病院から行こうか!(笑)

10日
・注射外される
・しかも2回
・めっさ痛い
・看護師さんの『あっ・・・』って言葉1番聞きたくないし orz
・何とか無事終わり副作用もなく次の検査(ステージ/ダンジョン)へ
・耳に冷気を当てる
・面白いくらい、今までにない眩暈を体験
・終ってみれば約2万の検査代金でした

・アトラクション代は高かった!!





11日・TGS(1日目)

・朝有得ないトラブルで到着時間30分遅れる
・本当スミマセン←
・次回から夜行バスで来ようと本気で思い始めた
・何とか中に入り(11時過ぎ)
・何とか更衣室へ(12:30過ぎ)
・頑張って着替えて13:30前にはお外へ
・雨白さんと遭遇!!
・相変わらずかわゆかった!!
・いつでもあわせお待ちしておりますぞ!!
・この日の為にこさえた風早の上着+ブーツカバー(要は作り直した
・思ったより破壊力はなくて無事過せて安心
・お久な方々と色々遭遇!!!!!!
・いや~、有難う御座いました!
・相変わらず皆可愛かった!!
・何より、拾ってくれた兄さん方に感謝です!!!!!!!!!!
・早めに解散してホテル着いて22時前には就寝(笑)




12日・TGS(2日目)

・6時には起きてました!
・ホテルで色々トラブルはあったものの何とか皆と合流して並ぶ
・あっという間に会場時間!
・何とか着替えて・・・・
・っとここで大好きな方から電話が!!
・これまた久々に合流!
・その節は有難う御座いました!!
・大事な報告と貴重な時間を過しました
・大好きな憧レイヤーさまとお写真撮ったりしてウッハウハ!
・アフタはアキバへ!!
・新たな仲間も加わりスッゴイ楽しかったー!!!!!!
・いいねいいね!!
・何とかホテルに着いてその日の内に寝た!



13日・BB団千秋楽

・ぐったり起きてまったりチェックアウト
・この日はグレラガと電王の劇場版を!
・楽しかったー!
・グレラガは本当いいよ!大画面で観れるなんてさ!
・また観に行きたい!!
・電王は何か軽くどっかの劇団の舞台観に行ってる感覚でした!
・これもこれで楽しかったけど、もう少し上映時間長くても良いと思った!
・どちらにせよ、大きいお友達率が凄かったさ!
・また~りして中目黒へ!
・っていうか、あっという間に17時でした(笑)
・約4時間は映画として、残り3時間何してたっけ(´∀`)=3
・無事ウッディーなシアター到着
・もんの凄い客席狭!!!!!
・そらもう普通に座るのが困難なほどです(真顔
・バーサス面白かったですよー!
・何か漫画の舞台化!!みたいでvvvv
・設定とか話の進み方が個人的に好きだったので本当のめり込んでみてました!
・皆キラキラしてていい舞台でした!
・そんな舞台の終わりに怒涛に好きな役者さんにお会いしまくり!!!!!
・真面目に目の保養になった!!
・そんなホクホクしてたら尊敬してる役者様からメセが届いてて吃驚!
・舞台、超楽しみにしていよう!!!!!!!!


今回の遠征も実に実に有意義な3日間でした!
楽しかったー!
マクロスとかラガンの合わせも出たので楽しみじゃ!!!!!!!!!

テニミュ5B千秋楽観て来たッス!

2008年09月29日 13時13分23秒 | イベレポ
ココで改めて!

っと、その前に27日に跡部からの招待状でフライングで観てきました。
5Bいいよ!の前に・・・・・

跡部からの招待状のくせに案内された席が



もの凄い微妙・・・・orzorzorz!!!!!!!!!



後ろから数えたほうが早い罠(しかも端 orz
前に鰤で似たような思いして覚悟はしてたけど流石に2連続でこういうのは凹みます。
確りそれなり席取っておいて下さいよ!!(笑)

で、昨日の楽はセンター通路側だったのがせめてもの救い。
すっごく良い席でした!
観やすいのとキャストがガッツリ通る場所だったので本当楽しかったー!!!!!!!
裏にも書いたけど、テニミュとしてみるなら5Bが凄くまとまってたかと。

確かに個々の演技力等々は4Aが凄いと思います。
でも、やはり新しく入った人とのコミュニケーションが若干足りないんじゃないかなーって。
まとまりとか、全体で見ると5Bの方がテニミュっぽかったです(笑)

今回、イノベやクボベを観てカトベには引けをとらないなって言うか、比べるのが失礼だと思いました(さっきの発言どうしたよ
おっしー役の秋山さんもそう!
誰が何の役をやるかなんて関係ない。
そこは皆新人と言えど、役者としてはプロだから魅入られました!!!!!!!!!
皆本当に素敵でした!
跡部と忍足役は本当苦労したと思うけどね。
お互いに無いアジがそれぞれある!!!!!!!!!!
格好いいぜ!!

正直、いい加減テニミュ卒業しようかなと思ってたけど、昨日の5Bの涙みたら・・・



2月の再演物凄い楽しみにしてるぜーーーーーー!!!!!!!!!!



ってなりました(笑)
その前に四天宝寺だけどね。
テニミュは誰が好きって言うのは無いので、テニミュというそのものの存在が好きなので、付き合える限り観に行きたいと思います。
初代初演から観ている身としてはやはり見届けたい。
これからもテニミュに幸あれ!!

マジで海外公演無事に帰ってきますように!!!!!!
何事もありませんように!!

本当、テニミュも知名度上ったさ。
ウチがススメてた時の周りの冷たい反応今でも憶えてるよ(笑)

3連休!!!!!!!!!(分なので長いですよ

2008年09月16日 16時57分40秒 | イベレポ
土曜は久々縮毛掛けに行って袁術作業してました。
まったりまったり!


で、日曜は舞舞感謝祭!!!!!!!!!!!!!
レポは他のところで書いてますが、会えての重複(笑)
会場があのCCレモンホール!
電王ですっごく思い出がある場所です。
凄い不安でしたが、何とか迷わずつけました!
で、開場して吃驚したのが・・・・・・・



なんと楽屋裏LIVE!!!!!!!!



普通どの舞台も待ち時間ってBGMなのに!
キタムラさん!ネ申!!!!!!!!!!!!
内容は秘蔵VTR(昼夜で違いました)とキャストトークショー!
最初がゲンゴロさん司会のナリ/べっきー/もりちゃん/けーすけ兄
天の声ニューヨークとロンドン行き来してたキタムラさん!
トークも終盤になってきたら何と小芝居と言うか、いきなりのガチ芝居(笑)
でもスッゴイお笑い要素があって本当面白かった!!!!!!!!!

続いてハッチ司会でせーじろさん/ひろき氏/ゆりちゃん/まいてぃでのトーク!
せーじろさんの怖がりは本当尋常じゃ無いなって改めて思いました!

タキシの迷い子も聞けたし・・・・って思ったら座談会恒例のミスキャストが上演!!
ゆりちゃんはまんまで

よりより:ひろき氏
てんま:べっきー
いのり:ハッチ
しもん:せーじろさん
じゃこうひ:まいてぃ
まがむし:ゲンゴロさん
ざんぎ:けーすけ兄
こてんぐ:ナリ

のカオスでした。
尚、衣装はオリジナルキャストように作られたのを着ているので
パツンパツンだったり、ブカブカ過ぎたりで・・・・・。

せーじろーさんのしもんは正直辛かった(笑)←愛故に

ハッチもその後の段取りがあるからやすあきメイクでイノリでした(笑)
相変わらずべっきーの二の腕凄い orz
吃驚したのが、まいてぃ/ゲンゴロさん/えーすけ兄の怨霊トリオが違和感なくて寧ろ凄すぎていい意味で引いた。
けーすけ兄が1番美味しかったのかな★
ナリの小天狗はもうどうしたら言いか分らなかったよ!!


そそ、夜公演では昼公演でカテコの時ハッチがべっきー姫抱っこして腰痛めたって言ってて受けた(笑)
でね、昼も結構叫んでたんだけど、夜公演!何と!
とある話の流れで

『やだ~!!』

と言った所、

『俺も嫌だw 』

ってゲンゴロさんが返してくれたー!!!!!!!!!!!!!!!!!
あ、席が結構前だったので声が通ったかと思います。
でね、実はトークショーは怨霊'sもあって、そこでタッキーが殺陣振りとかして寸劇するんですが、えーじさんがどう頑張っても

『俺、格好悪いまま終っちゃうじゃ無いですか!
何か良いところ見せたいんですけど!』

みないな話になって、

『側転やって!!』

と言ったらまたまた見事に通りました!!!!!!!!!!!!
嬉しい!!!!!!!!!!!
席近くてよかった!!

あと、やっぱり私、玉ちゃんのFANになりました(笑)
地声が好き過ぎる!!!!!!!!!
これからの活躍楽しみにしてよ~っと♪

そして何とです!







ネオロマステージ第2段決定!!!!!!!!!!!





おめでとう御座います!
遙かがまた来るのか、アンジェかコルダか。
何にせよ、観に行きますけどね!!!!!!!

でもって!

夜公演に実はじゅりままが飛び入り参加してくれましたー!!!!!!!!!!
たいちゃんも来てたみたいだけど気付かず;;
実はちゃんと揃ってたみたいです。

キャストさん達のブログ読んで改めて終るんだなって思ったら目がアツいです。
でも!
遙かは、舞舞は、私の中でいつまでも色濃く残る伝説の舞台です!!!!!!!!

どの作品より冷やかし半分で観たのにね(笑)
本当に本当に大好きです。
有難う御座いました!凄く幸せでした!

また違う形で関れたらと思います。






んでもって昨日!
テイルズオンリーことテイルズ菜園に行って来ました!
本目的も然ることながら、大好きなレイヤーさんがいらっしゃるってことで!



この機を逃してなるものか!!!!!!



と思い我侭強引に行って来ました!
行って本当良かったと思います!
いつも菜園って行っても身内とかで結構ダラダラしちゃうんですが、すっごく楽しめた!
新鮮でしたよ!
ヴェスペリア人気が凄いなーって改めて思いました!
ユーリレイヤーさんが多くて悶々してましたけども←


大好きなレイヤーさんに会えるわお話できるわお写真撮れるわで本当幸せでした!!!!!!!


よっしゃ!
暫くは写真観てニヤニヤして過したいと思います。
就活も頑張るよ!!

とな1&2日目+舞舞楽まで一気にレポ!

2008年08月22日 14時57分31秒 | イベレポ
尋常じゃなく長いです。
全部UP出来ているかもわかりません。

ではでは始ります。




カメコ参加ということで藤子ちゃんと燐ちゃんに粘着して終わった(笑)
藤子ちゃんに至ってはピン無かったし!!!!!!!!!!!(ガーン!!!!!!!!!!!
とってもカワユスな写真、2ショで我慢ですよ!!
ウチはというと、リタまた出してきたのですが、今回の忘れ物は


『ももひき』


あーもー本当凹みました。
今回本も作ったのに!!いみねー!
でも本のおかげで帯がどえりゃぁことなったので要改善ですよ。

凄く久しくあっていない方々とお会いする予定の日だったので何とか切り上げて再会!!
嬉しかった!!!!!!!!
そして舞舞をゴリ押ししてきた!
同じホテル泊まってる事も分って変な感じ!!(笑)
貴重な時間有難う御座いました!!!!!!

この日は本来観に行く予定は無かったのですが、初演の段階で当日券の方が良い席で観れると分りまして、当日券狙いで参戦。
ものの見事にSSセンターブロック通路側。
玄武の日でしたが十分楽しんできました。
超身近に八葉が!!!!!!!!!!!!!!
ニョホホ、永泉の袈裟は堅かった!!!!!!!!(笑)
いや~実に楽しかった!
この日が1番舞台と近かった日です。
ある程度見慣れると近い舞台はいい刺激!
で、この日もみっちり3時間公演。
濃かったぜ!!

本当さ、キャストが近すぎたせいか舞台の内容の記憶がね!
まぁ、泣くとこは泣きましたが!!
この日は色々時間が勿体無くて、コスメイクのまま会場に行ったからね!


濃!!!!!!!!


カラコンもしたままだったし;;
近くだったから良かったけどさ(裸眼の方が良く見えるのだよ

この日からマイクの調子が変ってきた気が・・・(特にOP部分
ナリ氏の声が良く聞きとれる(笑)
SS席ってのもあるのかな?この日も堪能させて頂きました!

虹で上手側に来たのが、玄武/じゅりまま/せーじろーさん。
目が合った気分が味わえて最高に幸せでした!!!!!!!!

ハァハァハァ *´∀`* ハァハァハァ

あざっす!!!!!!!!!


そそ、場内アナウンスが青龍→朱雀→白虎→玄武の順。
青龍のヨリヨリが『でーぶいでー』って言った時のてんまのツッコミが良かった。
朱雀は相変わらずにゃんにゃんしてる感じで本当可愛いわ!
癒される!!!!!!!!
白虎は『お近くの鷹通まで・・・・・』がいいね!いいね!!!!!!!!
スタッフさんも白虎日用にコスすればいいのに(笑)
2人もいい男で声なので「はゎ~~んvvvvvvvv」でした。
ゴチ!!
玄武は『でーぶいでー』でそのまま流れて行ったよ(流石平安組!!!!!!!
ブルーレイは吃驚だったけどね!
後、『席に着け』って命令形なのがいいよ、うん!!

開演10分前/5分前/中休憩開始+終わり/終演後の計5回聞けたのでね!!
うふふ、テニも此れ見習うといいよ。



とな2日目!


この日はトラスティ合せ!!
フフ、しかも衣装交換大会なんだぜ!
前半はウチのビートを着てもらい、後半はポルカお借りしました!
凄く新鮮だったけど、やぱやる人がやれば同じ衣装でもこうも違うのか・・・・。
何かビートはもうこれ封印の方向で;;
ポルカもポルカで駄目でしたねー!
大丈夫と言って貰ってもこ、やはりこれは危険すぎる。
新衣装だけでも何とか着れる様に若作り頑張る。

とりま王族合せは来年になりましたが、作り直しが見えているので早ければ冬となにでもやりますよ。
顔の輪郭とかモロなので頑張るわ!

まってて!

この日も早めに切り上げる。
ここでまた舞舞観に行かなかった自分に拍手。
何とか理性抑えて耐えました。

余り多くの知人には会えませんでしたが、楽しかったですーvvvvvvvv


舞舞の方はキャストの親御さんが結構いらしたみたいで!!
ゲンゴロさんのご両親は訛りで分ったってお知り合いさんが言ってました。
ウフフ、このお二人からゲンゴロさんが・・・・・・!!!!!!!!って思うと拝まずにはいられないよね。
あ、そのプレッシャーもあったのか、ネモ通が噛んだ!!!!!って聞いて何か萌vv
和む。
どうやらアナウンスに小天狗ちゃんも混ざったらしく聞きたかった!!
ムフフvvvvvv


とりま、となのアフタで色々楽しかった!
TGSがワクワク!!!!!!




舞舞再演千秋楽!!



終にこの日がやってきてしまった。
本当はとな行って楽ー!
とか思ってましたが2公演で限界を突破するんだぜ!

前楽から既に号泣でした。
マジで前楽観に行ってよかった!!
だって、


京散策が白虎!!!!!!!!!!!!(前楽と課になると順番なんて裏切られるからね


前にも言いましたが、今回ほぼ上手側なので、ええ!ネモっさん近かった!!!!!!!!!!!
一緒に観に言ってた子もゲンゴロすキなので2人で大興奮!!!!!!!
ここぞとばかりに手を振ってみたら・・・・・・・・・


進めていた足を止め、『ニコ』・・・・・・・・ペコリ



気付いてもらった!!



いや、勘違いとか思われますが、周りにそういう行動をしていた方がいらっしゃらなかったのでおそらく!


ガチかと!!!!!!!!!!!


モギャーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!



ものすっごい嬉しかった!
もうだめ、何処までも応援させて頂きます!!!!!!!!!!
そんなウッハウハな前楽!
カテコでイノリとヨリヨリ出てきたとき『んん??』とか思ったら!



現代組3人キターーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!



しかもタキシも怨霊タキシと一緒に来たしね!!
マロ怨霊とか超いいよ!!!!!!!!!
玉ちゃん萌!!!!!!!!!!!
前楽でこれだけオイシくていいのかとか思ってました。
本当胸がいっぱいで満足でしたよ。
現代組観れただけで涙がね!!



そして、楽!!


≫ピンポンパンポーン
ここで大問題発生!!!!!!!!!!!!!!
なんと、会場入り時間が押したのです。



ちょ、マジこれヤバイ!!!!!!!!(ガクガクガク



初日地にも書きましたが、時間が本当にギリギリなんです。
なかのZEROホールの掲示板には21:00終了の文字。
でもそれは連日3時間公演だから妥当な数字なんだけど(18時開演


楽だからどれだけ時間押すか分ったもんじゃ無い!!!!!!


慌てて時間を調べたら終電間に合うには中野駅21:11分発のに乗らないといけない事が判明。
会場から駅まで普通に歩いて10分は掛かります。
その日は雨が降ってましたし、何せ夜道+会場からワラワラ人が出て行く・・・・条件としては良くない。
もっと言うと、改札入ってからホームが1番遠い。
エスタレーターも無い。
兎に角21:00に終ってさえくれればそれでよかった。

ありがたいことに開演時間はいつもどおりだった
しかもアナウンスが白虎!!
最後の最後に有難う!!!!!!!!!!!!!!

席は2列ほど遠くなったけどまだ近いほうでした。
いざ始まりラストのOP!何か既に泣きそうです。
30分も経った頃でしょうか、出ました京散策!
この前のシーンで朱雀の地雷撃があって、はけなかったから「・・・・あ、楽は唯一やってない朱雀だ!!」って思ったら



下手から玄武!上手から白虎!!!!!!!!!!


もう駄目、何この演出!!!!!



大好きだ!!!!!!!!!


後日談で得た情報だと、会場入り時間が遅れたのはこの京散策の確認の為だったらしい(キャストのナイス我侭で急遽やることになったみたいだし
もっと言うと玄武も元々予定に無かったとのこと。
つまり!京散策は白虎のみの予定だったんだよ。

私がいい席に座った時って絶対玄武でしたからね(遠い目
別にそれはそれでいいですが!ムフフ
そんな訳で八葉が客席に!!!!!!!!!!!!

リアルに怨霊さん出てきてくれたし、楽しかったー!

ま、余り長引かないようハラハラしてましたがね。
でね、ひろき氏が例の質問した訳ですよ。
そしたら好きなキャストが

『ひろきクン』

って答えがあって、「キターーーーーーー!!!!!!!!!!!」と叫びつつ嬉し過ぎたらしく舞台に上る階段に打つかって変形させてました。
後日ブログ見たら物凄いことになってたらしい(ぶつけた足の無い出欠具合が


んでも、しもんキュン、テラワカユス!!!!!!!!!!


怨霊トリオは『濡れるぞ歌劇団』になってました(笑)
思ったより押してる感じがして、もう時間が気なって舞台に集中できない自分が嫌でした。

2幕目のあたねたんの歌とかべっきーの見せ場でも泣けず、このまま舞台終って帰るだけかなって思ってたら




『そなたが龍神の神子で良かった・・・・』




のタキシの台詞で終電逃してもいいって言うか、もうこの舞台見れるのが最後。本当大好きだよ、舞舞!
って思ったら涙が堰を切った如く止まりませんでした。
タキシの舞が本当、どう表現した良いか分らない位苦しくて、切なくて神子の為に舞う舞がとっても綺麗でした。
もちろん桜花~の下りも号泣。
あかねたん頑張って~~~!!!!!!!!って心の中で叫びながらわんわん泣いてました。
カテコはもう皆大好きすぎる!!!!


っていうかね、毎回劇中でリアルにマロたちが写メ撮っててそれが上るのが本当楽しみでした。
せめてフラッシュ焚いてください(笑)

八葉カテコは前楽が永泉が抱きかかえられてたんだけど、楽は泰明が姫さん抱っこされてた!
べっきーはキラ・ヤマトのように脱いだらムッキムキですからね!(笑)
白虎はずっと殺陣+『ニカ!』な笑顔だったんだけど、楽で夫婦になりました←
夫:友雅/妻:鷹通


何だかイケそうな気がする~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!


あると思います!!



マジでモギャー!だった!
お姫様だっこされている鷹通が可愛くて仕方なかったです(マエカガミ orz!!

で、現代組で来るのは分ってたのでイノリとヨリヨリ何やるのかなーって思ったら(前楽はイノリ君の本職:鍛冶でヨリヨリの刀鍛えたけど
見えようにはタイタニック的な。
ナリ氏に高い高~いってされてましたvv
リアルに高いよね;;

でもって現代組ー!って思ったらしもんとてんまだけ。


・・・・・ん?


そういえば、タキシと怨霊verが一緒に出て来てない。
っていうか、さいりょうおうは(怨霊)出てきたけどけーすけ兄やん・・・って思ったら



あかね(もち現代ver)が出てきたのはトリだし主人公だから分るんだけど、その出てきた後のモーションが




『あ、雨・・・・・・』



だったの!
で、会場が『ざわ・・・』ってした刹那、





現代タキシ登場ーーーーーー!!!!!!!!!!!!!






キターーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!





そらもう、自分もだけど会場からの奇声というか、嬉し過ぎて興奮しすぎての抑え切れない声ですよ!!

あかねにビニ傘差してあげてたvvvvvvvv
キュンキューーーン!!!!!!!!

雨避けの生地がオーガンジーだったからビニ傘ってのが何か良かったね!
まぁ、キャストの顔が見えやすい用にだとは思うけどさ!!


話し戻して!
もうさ、この現代タキシでもやばいのに現代ED!!
救われた!タキシ救われた!!!!!!!!!!
んもう友達と泣きじゃくりながら観てたらさ、タキシのソロ・・・・



現代verのままソロだよーーーーーー!!!!!!!!!

会場から割れんばかりの『ぅわーーーvvvvvvvvvvvvvv』って!
もう声の抑制が全くきかない。
ここまで声荒げて泣いたの久しぶり・・・・・・っていうくらい本気で泣いた。

タキシとけーすけ兄やんの舞舞に対する想いが重なって心に沁みこんだよ。
有難う!舞舞有難う!!!!!!!!!!

で、キタムラさんもステージに!
暗転で最後の方に落とすところがあるんだけど、あかね/ともまさ/やすあき/キタムラさん(落とせて貰えてなかったけどvv)/てんまでした!
やって無い日もあったし、観てないところありましたが!
ふふ、てんまの落としは格好良かった!!!!!!!!


そだそだ!
ロシアンルーレット!
初日のべっきーから始まって(順不動+憶えてる限りで)ナリさん/じゅりまま/ゲンゴロ氏/けーすけ兄やん/まいこさん/ゆりちゃん・・・・
3ピースは流行らなかったけど!(笑)
大丈夫、感謝祭でやるといいよ!

全部が終ってはけるの間違えちゃったりとかしてさ、フフvv
とりま、見送りの為+演出兼て客席通ってロビーへ!
八葉は駄目と言うかスルーされまたが、けーすけ兄やんとしんやさん、玉ちゃんは気付いてくれた!
つか、玉ちゃんに至っては足止めてくれたし!!
まぁ・・・・・・・玉ちゃん!!って叫んでたの周りでウチだけだったし。
通路から3番目。聞こえるよね;;

でも有難うっすvvvvvvvvvvv

もうね、帰りのアナウンスも流れたし速攻で帰る!間に合うにこしたこと無い!!!!!!!
ってロビー行ったら、全キャストでお見送り!!!!!!!!!!
握手したかったなー。と思いつつ八葉+あかね+タキシをガンミで!!

『本物だ!!』

っていうのとガチで全員近かったので余り記憶が無い←
他の方々は最後のほうに挨拶しようとかで凄く溜まってたんだよね。
それをいい事に本当に近くて境界線ギリギリの処を通ってご挨拶!(サクサク行くよ!!
何かね、ちゃんと目があったって感じしたのがじゅりまま。
ゲンゴロさんも見てたんだけど駄目でした;;
タイミングがね。
ウチは前歩いてたから後ろの人とかね・・・メソメソ


今回の公演を通してじゅりままが凄く気になるですよ。
本当近くで見たりとか、目が合った気分にさせてくれたり率が高すぎ!
次にせーじろーさんかな。
べっきーも惜しいんだけど、決して目が合った気分にはならなかった!(笑)
近くとかは良く通ったんだけどね!
とりま、虹でせーじろーさんとかナリ、べっきーは前楽から怪しかった!
涙も見れたし!

1番は、じゅりままかな!

じゅりままが感極まってるの初めて見た!!
テニ始、色々観て来たけど・・・・。
何か嬉しかった!得した気分だぜ!
プレリハから始って楽まで観ましたが、本当いい舞台でした!

もう舞一夜は生では観れないですが、是非遙か4もしくは2や3でもいい!
オリジナルでやっちゃえよ!!!!!!!!!!!←

因みに遙か3までは同じでもギリ行けるかなと思うけど、ご存知のとおり遙か4はシャッフル!
なので配役は

千尋:ゆりちゃん
風早:ゲンゴロさん
アシュ:せーじろーさん
柊:じゅりまま
遠夜:たいぞ
布都彦:べっきー
那岐:ひろき
忍人:ハッチ
サザキ:ナリ
夕霧:真山さん
吾妹+幼少千尋:まいこさん


一部なんら変らない方もいますがね!!
サザキはせーじろーさんでもいいと思うんだけど、ナリの身長を活かしたい!
羽根が生えてる段階で亜種ですからね(笑)
そんなチョイスで!

本当大好き!
また遙かの舞台を違う形で是非みたいです。


連日有難う御座いました。
本当この舞舞っていう舞台が観れて幸せです。


舞舞に関った全ての皆様に感謝と敬意です!!!!!!!!!!



本当に本当に有難う御座いました!!!!!!!!!!!!


遙かは永遠だぜ

舞舞再演3日目!(実質2日目2公演日

2008年08月21日 17時29分43秒 | イベレポ
※連日の日記は一気に書いておりますので悪しからず

あと、カウンターがおさまりました;;

さ、本題!!!

この日はネジさんと夜公演鑑賞予定でしたvv

とりま昼公演観て愕然!
舞台の内容的には初日の方が良かったよ。
友雅と永泉の噛みは癒されたけどね。
お知り合いさんがヨリヨリに質問されたのが何か誇らしかった!
関節握手!!!!!

ハラハラしたのがお座敷!!!!
プレリハで梃子摺ってて、初日上手く行ったのにモロ引っ掛ってましたね;;
舞台照明って熱いから火事とかならなくてよかったけども。




後、大根(笑)



タキシとあかねのシーンに大根はウケル!!!!!!!
玄武が加わった京散策ははっちが役柄的に仕方ないけど『おい、』ってめっちゃ上から話しかけてたのが受けた。
で、アドリブが「マチュピチュ」でした。
ひろきが言えてなくて頬殴ってたね!
でもそっちの頬はマイクがあるから逆で!!(笑)
しかしたいぞも言えてなかったからね~(ニヤニヤ
てんまは「ネオロマンス」だったかな。
カテコで朱雀が『濡れるぞごっこ』

トークショーは本当短かったなー;;
真山さんとまいこさんのあかねはすっごく得した気分でしたが!
まぁ、「ねもとまさかず」にはキュンキュンしましたけど!
感謝祭に期待ですよ。



で、お昼が終って夜公演の為にネジさん迎えに!!
久しぶり2回目の再会でした。
本当黙って立ってるだけで汗が尋常じゃ無いほど出てくる・・・そんな日でした!
暑い中お疲れ様です!
席聞くのが凄く怖かったのですが、これ、ビギナーズラックって言うんでしょうね。
唯一下手しかも近い!!!!!!!
本当ネ申席でした。
夜公演はそらもう堪能してきましたよ!!!!!!!
ここで「ロデオボーイ2」登場だった気が・・・
てんまは既に憶えていない←
ここで「ネオロマンス」か「ルネッサンス」かどっちかなんだよね。
朱雀濡れるぞごっこは相変わらず癒された!
玄武がエア野球だったかな(←この公演でやったかは微妙ですが、ネタではどれかの公演でやったのは確実

とりま、帰りもネジさんと途中までご一緒!
又是非一緒に観劇したいです~vvvvvvvvv


時間あればもっと話したかったけど。
てんまのアクションシーンは本当大好き!
半面ケガしないかなって点ではハラハラ。
なり氏の殺陣も凄くよかったし。
初演時を思えば本当・・・・・・・ネ!!
連日通していえる事だったんだけど、ヨリヨリの「ふうはざん」のSEが個人的に耳に痛かった。
いや、格好いいんだけど、キツく言うと『耳障り』大雑把に言えば「少し音が大きかったかな」
うん、耳鳴りに近い感じだったのよ。
何かそこだけだ残念。
あと、せーじろーさんが技発動時のモーションが印の確認してるみたいで一寸萌。
はっちは流石だけどね!!

昼と同じく噛みはあったものの、特に大きいハプニングは無かったです。
ウフフ、いい舞台でしたよvvvvvvvvv

舞舞再演2日目(実質初日)

2008年08月20日 17時34分06秒 | イベレポ
この日は日中イベント参加予定だったんですが、感謝祭のチケットの為に昼頃から並ぶ
が、しかし、3時間も待った頃でしょうか・・・・

「感謝祭チケットは本公演終了後販売」

の文字
・・・・・・・・・・・・オワタ!!


しーかーも!!









当日券を買ったおこちゃまが居たのですが、SS席ってどういうこと??




すっごく落ち込みましたよ!!!!!!!!!!!
年会費払って手数料等払ってさ・・・・それでもSS落ちたんですが。
なのに当日券でSSって!!





やるせない!!!!!





でも、サイン付パンフ&アッシュDVD買えたのでいいかな。

うん・・・・・。

サインパンフに至っては友人分も含め4種類ほど拝見できたしね。



で、いざ本番!
昨日のプレリハ見て色々不安があったけど、OPのあの格好良さを見たら思わず拍手してました!!
そう!何も考えずに拍手してた!!

鳥肌ですよ!!!!!!!!!!!

しーかーも!京散策が初日青龍+白虎!!!!!!
っていうか、白虎出てきた時本当ヤバカッタ!!!!!!!!
ネモ通に釣られたよ!!!!!!!(ピチヒピチ!
じゅりままが1晩近くで見れたかな!
プレリハでイノリのアドリブが『ロデオボーイ2』だったのに初演と同じで『ミトコンドリア』でした orz
でも、藤姫の卓球ネタが良かった!!


っていうかね、プレリハのときキタムラさんが
『たいぞー、あれやってみよかー』
見たいな事言ってて、実行したは良いが、ウチはそうだったんだけど


『ロデオボーイ2』ってなんなん??


って感じで『キョトーン』でした。
他のお客さんもそうだったんじゃないかな。

アレは、プレリハはスベって無いぞ!分って無いだけだ!

怨霊トリオはキリが無いからねー;;
えーじさんの水溜りとか皆プレはリアクションできなかったんだよ!!
笑っていいかわからなかったんだ!

やぱ細かいところで初演と違ってましたね!
台詞やアクション増えて嬉しいわvvvvv

あかねたんの歌で既に泣いてましたけれども(早い早い
永泉の所とかね!!
最後のすえふみさんと名前呼ぶところと『そなたが龍神の神子でよかった』っていうのでダメ
あと、桜が舞うのがね!
泣けるわ!!!!!!!
カテコは大体真面目でしたね。
友雅の殺陣は格好いいけどさ!!!!!!

タキシが歌って、虹に。
もう本当ウルウルですよ!
ロシアンルーレットはべっきー!
3ピース可愛かったな!!!!!!!

で、終って出てきたら9:30廻ってた



3時間公演かよ!!!!!!!!!!!



時間だけ見れば長いけど、あっという間ですよ。
ま、この段階で千秋楽の終了時間に一抹の不安を感じる・・・・・・・


ネタ長無で見てるので違ってても余り気にしないで下さい。
誤字脱字もね。


・・・・・・っていうか、昨日3000近くカウンター回ってて若干引いてます。
本当、個人的な感想なので辛口だったり、エコヒイキしますが大目に見てください!


でもいえるのは、








舞舞という舞台そのものの存在が大好き!!!!!!!!ということです。

舞舞プレリハから思い出せるだけ感想

2008年08月19日 16時12分48秒 | イベレポ
ネタメモ帳家に忘れてきたよ;;

先ずは12日プレリハから

16時少し廻ったころ入場(早い方は9時には並んでたそうです←地方社会人には無理
これからの日程、席が全部上手からの鑑賞の為下手側にそそくさと移動
(上手か下手か選べましたので
早めに並んだ甲斐があって11列目でしたが前に誰もいないので実質1番前で鑑賞(笑)
ウチラが入った段階でほぼ全キャストがステージに立って場当たりしてました。
ウチラが大体入場し終えるとOPの映像終った所からスタート
はねゆりちゃんのあかねはいつみてもカワユスvvvvvvv
っていうか、靴が違っていて吃驚でしたが、その後の流れを見ていると、前の劇場とは大きさが違うので移動がし難いんだろうなと。
しもんくんっぽい感じの靴でした。
プレリハと言うか、ガチ場当たりで照明の調整で結構中断されてました
お座敷シーンとか特に
じらいげき!「キュピーン☆」っていっぱい見れたのでよかったかな(笑)
本当さ、一寸やっては調整の為休憩の繰り返しで普通だったらヤキモキするんですが、その休憩時間キャストがフリーダム
真面目に場当たりの確認してるのもあれば、一方で遊びまくってる!!
可愛かったぜ!
じゅりままに至っては、あかねの最初のシーン最前列で見てましたからね(笑)
玄武もラブシートで鑑賞ですよ orz
鷹通何かは友雅のセンスで仰ぎながら優雅に干渉ですよ(笑)
とりま、たいぞ/べっきー/はっちにじゅりままが混ざる感じ。
ひろきは結構場当たりに余念が無い感じ
ネモは皆を見守っていたよ(笑)
せーじろーさんはたいぞ達と暇あれば遊んでたかな
生で逆立ち対決見れたし!
逆立ち自体、たいぞの方が綺麗なんだけど、圧倒的名筋肉量の違いだろうな
やはりたいぞ負けました(笑)
またの休憩の時にたいぞが下手から勢い良く飛び出してきたと思ったら

『グ リ コ ! !』

をはっちとべっきーとでやってました(笑)
その後じゅりままも加わり「牛タンゲームへ」←普通、今の子知らないよね
で、又暫らくしてエア野球を始める
キャッチの音を自分のお尻叩いて再現

コラ

・・・・・・・ん??
ナリの記憶がほぼ無いぜ!!←けーすけにーやんもね
根が真面目な方だから仕方ないとは思うけど(笑)
そんな感じでプレリハは京散策入った場面で終了!
この段階ではイノリのアドリブが『ロデオボーイ2』で、ひろき氏が舞台出てくる2秒前にその旨を聞いたとかで盛り上がってました
また、はける場所確認で『かみしも2から!』というキタムラさん指示にひろき氏が『はい!!』と元気良く返事。
が、しかし
その返事で場の空気がおかしくなる
どうやら「しもん」と聞こえたらしい(笑)
見ている側としては・・・・・・『笑うべき??』と思う感じで、一瞬仕込みネタかと思ったんですよ!
でもガチだった!!(笑)
いや~、有難う!!

途中長い休憩の時もそうだったんだけどじゅりままが

『面白いこと言いまーす!!』

って言って話をふられていたので、そらもう可哀想でした(笑)
大事故ですよ
ええ。ウチラが帰る時もリベンジとばかり言わされてましたが、じゅりままが白虎でいこうとして、ネモが

『俺を事故に巻き込むな!!』

って言ってましたね(笑)
結果、じゅりままはものの見事に大事故でしたが!!
「すべる」とか「さむい」って言う次元じゃ無いのよね
誰も救いたくない領域でしたよ(笑)
せーじろーさんが若干フォローしてた気もするけどね
そんなこんなでホテルに着いて寝ましたとも!!




長いので明日に続きまーす!

GWお疲れ様でしたー!!

2008年05月07日 15時34分22秒 | イベレポ
無事戻ってきましたよ!
ガッツリ遊んできました!!
スッゴイスッゴイ楽しかったです!

あーもーなんか良く分らないけど11月まで予定大体埋ったよ。
7/8/9月って大体大人しいんだけど暑いから余り動きたくないしね。化粧崩れも否めないし。
ゲームの新作も控えてるし舞台やら何やら見に行きたいかと。
まったり作業っていうより課題を片付けようかと思います!!
で、時間があれば手の込んだ作業!OROCHIでもまったり作る予定ドナ☆


が、今月並みのカオスが10月にまたあります。
うふふ、待ってろ太秦!!



宣言通りと言いますか、

3日はビックサイト
4日は進修館
5日はお台場
6日は晴海

・・・・・・・凄いよね。
アホだよね。

あのね、5日のお台場以外はまぁいい具合だったかな。
っていうか、4日の進修館はスッカスカ。
6日の晴海もアレくらい空いてる晴海久々ー!って感じでした!

5日は人がゴミのようでしたけども!(笑)
ネジさんにも会えたし!(念願だぜ!
憧レイヤーさんの写真も撮れた!!
ある意味では幸せでした!

まぁ・・・・・一般人にガッツリみられたり挙句の果てに勝手に写メられましたけども!




言っておきますが、

勝手に人の写真撮るって常識で考えておかしくないですか?



道端ですれ違い様に写メ撮られて嬉しい人いますか?




勝手に写真撮らないでいただきたい。



一般人のマナー無さ過ぎって云うか本当ウチ等動物園状態だったよ。

入場料払って撮影許可取ってからにして下さいな。




『わー、オタクだ!キモーイ!!』



って言う前に、自分のマナーについて考えてみてくれたまえ orz;;





あーしかし、11月まで予定行くと思わなかった(笑)
確実に転職をスムーズにしなければ死にますね。

楽しい時間を皆さん有難う御座いました!
素敵な出会いもあったし!!


すっごく充実した4日間でした!
よし、暫くは頑張れそうです!
写真編集が兎に角酷い!(笑)
気長にお待ち下さいませー orzorzorz;;


さ、夏は余り予定が無いのでネジさんとの愛の逃避行計画でも練りたいと思います。
ウフフ、10日も東京行くぜ!

質問攻めⅡ

2008年02月25日 15時25分23秒 | イベレポ
っと、その前に。


昨日はイベントだったので裏の方にいくつか写真添付。ゲスト様3名なので明日にでも載せれるかと。
今日はウチの写真です。加工しまくりです(背景はいじる時間ないのでいつもの通りそのまんま☆


後ね、ごーおんじゃー・・・・・・。
もうね、いいよ。見るけどさ(押川さんと真殿さんの為以外に

情熱はないね!!

さ、今日の質問はコチラ!(SE付

1.好きな番組のジャンルは?(ニュース、バラエティ、その他…)
アニメ/バラエティ/天気/スマステは何になるのかな??

2.TVは一日平均何時間見てる?
平日だと5時間(基本付けっぱなし

3.チャンネル争いでケンカしたことある?
・・・・・・ない。

4.朝見る番組といえば?
朝は見ないです。

5.夜寝る前に見る番組といえば?
え・・・日々違いますよ;;

6.一番好きな番組は?(放送終了した番組もOK)
今だと鹿男。
後は順に電王/龍騎/アニメ/トリック/ごくせん/花君・・・・かな?

7.よく見るTV局は?
うーん、テレ東が入れば断トツだと思うけど(地方者なのでね。

8.通販番組で思わず買ってしまったことある?
欲しいと思うけど、絶対にない。

9.あなたが考える未来のTVとは?
薄い紙状で見れると良いな(答えがズレてる!!!!!
リアルタイムで国境越えて観たいかな。
それこそミュージカルとか舞台とか!

10.TVの魅力をひと言!
いい影響より悪い影響の方が多いかな。
基本的に視聴者を洗脳する機械に近いと思うし。
脚色やコメンテイターの意見はいらないからあったことだけを流してくれ(特にニュースね

ガチでコメンテイターの意見は腹立つときがあるので。


お前の意見や思考が全て正しいと思うなよー!!!!!!!!!!!!!

3日間の軌跡

2008年02月12日 15時30分10秒 | イベレポ
無駄に長いレポになることを御了承下さい(それでも大分端折ると思いますが;;
それと一部腐を含みますので逃亡される方は今のうち(今更だけどね!!



9日・電王オンリー
久しぶりの土曜日休み
が、
起きる時間はいつもと変わらず新幹線へ乗り込む
着く。
が、
会場まで行く地下鉄に上手く乗り換え出来ず迷う
で、何とか会場へ
BUT!!
既に凄い人の山。
・・・・・・・・orz
入場なんて程遠い、パンフレットを貰うための列に並ぶ(11時頃で既に1000人越

電王恐るべし!!!!!!!!!!!!

お友達さんも何とか出来て和気藹々待つ。
只管待つ
雪が降っても待つ!!!!!!!!
3時間待ったくらいでようやく入場。
流石に本は完売が多かったですが、何とか10冊は買えたvvvvvvvv
帰りの新幹線に乗り遅れるところだったですが、何とか帰路へ。
ホクホクしながら読まさせて頂きました!
金浦大本命で浦桃と何故か混ざっていた浦金。
金浦金でもいけることが判明。
いやー、キンちゃん受けは漢らしくていいよ!!←
新たな事が判明して就寝



10日・らき☆すた合せ
朝起きたらエライ雪。
想像以上にアシに乱れがorz
その節は遅刻してしまい大変申し訳ありません!
何とか新会場のお台場!(国際交流館だったかな??

・・・・・・・・キ レ イ !!!!!!!!!!!!

物凄い綺麗で広い会場に只々感心するばかり。
セーラーなのでサクッと着替えて(ヅラには時間掛かったけど;;
取敢えず階段へvv
人が居ないのでやりたい放題遊ぶ。
本当に綺麗な場所で撮り応えもあって楽しかったー!!!!!!!
TFTがショボク思えるぜ!(祭典時期にやって欲しいかも☆
人生初バーミヤンでアフタ(地元にない
安さに吃驚しながら食べる(中華ウマウマ!!!!!!
が、ここで問題発生
混んでる為か餃子頼んだら4皿来たよvv
ある意味トラウマになるけどね!!(に、にんにくがぁあああ!!!!!!!
そんな感じで帰路に!!


11日・イノセンス合せ
かーなーり早めに着いたのにも関らず、バス乗車時にJらちゃん達を強制拉致
終始楽しい待ち時間でした。
人が多くてヤバイかなーと思ったけど、案外撮れましたね!

寒かったけど!!!!!!!!!

あーもー、皆格好良すぎて自分のエルが申し訳ないorz
何ともまぁRさんと奇跡的な出会いもあったしvvvv
帰りはバタバタしましたが何とか無事家着いたしね!

連休だけあって新幹線の初日行きと最終日帰りは死にましたorz


そそ、この3連休で決まったこと。
長門
リン
イーグル
ニャース
・・・・・・あともいっこはダメ、言えないorzorzorz

頑張って痩せます!!


今日は連休時にお世話になった方々を探す旅に・・・・。
人探しって結構難しいわねorzorzorz;;;



あ、今日は帰ったら溜まったビデオ消化しないと!!
カメちゃん待ってて!話追いつくから!!(笑)