玉子焼とおむすび弁当も買ったし
須崎から窪川へは
無料の高速を走る予定を
R56(七子峠)を走る事に変更
バイクで走るのは 初めてなのでちょっと ドキドキだけど 頑張って走ろう
しばらく走ると 高速道路が下に見えたり どの辺りか横に見えたり
ところで R56の車の少なさにびっくり
四万十町中央ICでは 高速から下りてくる車が多かったから
無料区間だし カーブの多い国道より
高速を利用する人が多いのでしょう
お蔭で 峠を楽しく走れたワイ
窪川から R381を快走
道の駅 四万十大正
ここも まだ人はいませんね
向かい側にある 轟公園は行った事があるので 今回はスルー
道の駅大正の裏 四万十川
四万十とうわ
お昼少し前
ここで たけざきの おむすび弁当を食す