
毎朝、カアチャンはお出かけする直前に、
市に自宅警備費として、歯磨きガムや、ジャーキーを渡して、
むしゃむしゃしている間に、会社に出かけています。
市も、毎日の事だから、バクンとガムに食いつくと、
カアチャンにお尻を向けて、
さっさとお部屋に引っ込みます。

このガムをもらったら、一人でしっかり自宅警備に勤しむというルールですが、
もう一つルールがあって、
万が一食べ終わっても、まだカアチャンが家の中にいたら、
更に追加でもらえるというのがあるんです。
このルールは、市が決めました。

昨日の朝、シカ肉のジャーキーを市にあげて、
出勤しようと玄関まで来たら、
久しぶりの失敗チッコが、玄関で水溜りになっていて、
大慌てで掃除を始めることに。
いつもと違う行動をとったカアチャンを察知して、
市は、大急ぎでジャーキーをたいらげて、もう一つ、もらおうと焦りました。
強引にジャーキーを飲み込んで、のどにつっかえて、ゲーして、もう大騒ぎ。

一人で食べるから、事前に私の見ている前で、
確認したものしかあげないのですが、
焦ったらダメなんですね。

今朝から、ジャーキーやガムは中止して、
クッキーに変更しました。
でも、カアチャンが玄関まで行く時間を稼ぐのに、
少し硬めのクッキーです。
いっちゃん、賢い!
よくかあちゃんさんの行動を
見ているんですね~(^^♪
でも・・・慌てたら危ない!危ない!
落ち着いたら、そんな事する我が娘
ぷっ!って笑ってしまいませんか?
我が家の姫も同じ事を以前して
焦りました(;'∀')
今は、赤いコングにおやつを詰めたり
ガムをさしたり、飼い主もあの手この手
です。
ご無沙汰してまーす、いつも読み逃げですみませーーん!
お市さま、アスティと一緒です
私もでかけるとき、ガムあげてその間に出かけちゃいます!
おかわりも同じ♪笑
でも、お市さま、急ぎすぎてゲー、しちゃったんですね
姫はゆっくり召し上がれー☆
ガムをあげると
いつもはさっさとお尻を向けて部屋に引っ込むのに
ちょっといつもと違うとすぐに察知するんですね。
もしかして失敗チッコも作戦かと
ちょっと市を疑いました。(笑)
コングは考えました。
でも、みている前で隠しても、
ちょっとやってみて無理そうだと判断すると
じゃあいいやになるんです。
意外と根気はありません。
ご入学おめでとうございます。
春の新潟はいかがでしたか?
アスティ君も同じですか。
あのお替りルールは、いつの間にか設定されていて
ホント困ったもんです。(笑)
歯があまりないので、柔らかさや
細かくなりやすさを吟味して
試してからあげています。
でも、卵ぼーろみたいな
小さくてすっと消えるのは困るし
とりあえず
ドットわんの枝クッキーにしてみました。
今のところ、大丈夫そうです。
先日、めいママが聞いてきた
いっちゃんはガム貰って食べ終わるまでカアチャンはみてないの?って
心配になったようで、たしかにそうやな~って・・・
クッキーやったら大丈夫そうで安心かな(*^_^*)
カアチャン朝からご苦労様でした^m^
心配させちゃいました。ごめんなさい。
何もあげない選択肢もあるのですが、
試してみたら、
30分たっても一向に泣き止まない。
のどがかれて、咳き込みだす始末。
それもそれで困るので、
この困ったルール(おやつをあげて留守番)は
崩せないと思います。
だから、お口で、もろもろっと
崩れるものを、隙間ができるものを
選ぶことにします。
市に一番いいことを選択できるように
しっかり考えます。