goo blog サービス終了のお知らせ 

キミと一緒に、歩いてゆこう

ミニチュアダックスの千姫(せんひめ)と暮らし、その日々を綴っています。

チェック入りました

2013-09-11 06:32:25 | 実家
実家に到着したとたん、チマコ様が、

よそ者のチャックにやってきました。



匂い嗅ぎまくり



ついでに、ガン飛ばします



市のバリケンも、見逃しません



そんなチマコ様に、圧倒された市は、

早々に避難してるし。



トビは、ベットの上から、他人事で見てるし。



ケントは、王子様気取ってるし。



母に助けを求めた市

チマコ様から、視線をそらします。



チマコ様、通り過ぎ―の



油断したら、目が合っちゃった。

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

昨日、妹2号が、チマコばかり撮ってるってブログに書いたけど、
私も、チマコがいるシーンが多い。
末っ子って、最強




ケントとタケル

2013-06-17 06:21:47 | 実家


ケントサンドイッチ

妹2号のお布団の中に潜り込んで

お布団とお布団の間で具になっています。

ケントは、妹が起きて、いったん一緒に起きても

ごはんの支度ができるまで、

もう一度布団にもぐりこんで2度寝します。

王子は支度が整うまで、登場しないそうです。



タケル君は、冬の衣を脱いでる最中

もうそれはそれは、モシャモシャです。



ブラッシングが大嫌いで、妹2号にもお口を出すから、

ブラッシングが出来ない。

1~2分が限度?

誰にも触られたくないのは、どうやって体に染みついたんだろう?

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村



実家のみんなの写真はこれでおしまい。

明日からは、また、私一色でお願いします。

それから、土日はカアチャンはぎっくりが再発して

また動けませんでした。だから管理所のみんなはお休みしましたが、

今日は、かなり大丈夫そうです。

だから、今週は、通常営業できます。

まったく困ったカアチャンです。




実家のニャンコズ(クロベイ)

2013-06-14 06:16:24 | 実家


抱っこが大好きなクロベイ。

そばに寄ってきました。



後ろで見てるケントの視線が痛いなー
(ケントはお客さん大好きだから、本当は自分が注目されたい)


市のベットを占拠するクロ



気に入ったのかな?





チマコの水飲みを



わざわざ使ってみるクロ






クロはチマコお嬢様とつるんで
何かをやらかします。
まあ、チマコお嬢様の足元にも及びませんが

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

チマコと比べると、人にべたべたするクロは
抱っこされると、胸にべたっと張り付いて
まるで蝉のようです。
その状態で撫でられるのが大好きですが、
撫で方が悪いと、あごを頭突きして怒ります。


実家のニャンコズ(チマコ)

2013-06-13 07:13:20 | 実家
実家でたくさん写真を撮ったのですが、



新潟に戻って確認したら、チマコの写真ばかり。



確かにかわいいけど、真の理由は、ちっともジーとしてくれないから。



1才だからね。歴代猫の中で、最も何にでも興味津々で、



手を出さずにはいられないからね。



可愛いくせして、まったくたいしたお転婆です。



あ~、も~、紙袋が気になるの



何も入っていないのに



入る気満々



無理なのに



にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

昨日も今日も市が登場しないのはさみしいので、後姿で



市は猫に自分からちょっかい出さないようですが、
(見てないとこではわからない)

猫がそばに来ても、じーとしています。

ただ帰り際に、クロに引っかかれて泣かされていたから、

手を出したかも




実家スナップ

2013-05-10 04:55:02 | 実家


クロと一緒に戸を開けようとしてるチマコ



でもね、絶対開かないんだ。鍵を掛けてあるからね。

クロは、抱っこ大好き猫。でも抱っこしていない時は、チマコのお世話係をしています。

チマコの毛づくろいは、クロの仕事です。



いつも、きれいに舐めてあげてるんだよね。



チマコは、実家に来た時は、猫エイズ陽性だったけど、

陰性になりました。赤ちゃんの時は、お母さんの影響が残っていて、

大きくなると、それが抜けて陰性になることがあるんだって。よかったね。



家以外では、トイレの失敗率が高い市はおむつです。



おむつに興味津々のチマコ。

市は、嫌がらずに上手におむつを着けていてくれました。

これで、老後は一安心。



王子ケントは、お客さんの膝が大好きで、

甥っ子の膝に乗っていたら、クロに横入りされていました。

王子、もう少し威厳がほしいとこです。



外で、縄張りを守るタケル君。

市は、今までは、タケルの前を通り過ぎるのが平気だったのに、

がたがた震えて、身動きできなくなりました。

前回、やられたのをしっかり覚えていました。



みんなでお散歩。



市もしっかり歩いたね。

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

今まで市は、おむつではなく、マナーパッドをつけていましたが、
心臓のお薬に入っている利尿剤のせいか、一度の量で、あふれることがあり、
おむつに変更しました。
引っ張るかと思ったけど、大丈夫。
ただ、観察していたら、ちゃんとトイレマットの位置でトイレしてました。
準備万端だとこんなもんです。外していても大丈夫だったかな







タケル君とニアミス

2013-01-07 06:08:43 | 実家


タケル君と市とお散歩に出かけました





タケル君が市を無視せず、お尻の匂いを嗅ぐなんて

なんかいい傾向だなんて、ここですっかりカアチャン油断したんですよね。



妹2号と林道を歩くタケル君、後姿がりりしいです。

ただ、ブルトーザーみたいに、雪を食べながら歩くから、



鼻の頭に・・・



うん、真っ白だよ

雪は降っていなかったけど、夜の間に少し降った雪が風で舞って







ビューンって、ちゅめたいね



実は、この後、滑る足元に気を取られて

カアチャンは、市がタケル君に近づき過ぎたのに、気が付きませんでした。

市の尋常じゃない「ギャン、ギャン」っていう声で、

足元から顔をあげると、タケル君が市を組み伏せて、のしかかっていました。

あわてて引き離して、怪我がないことを確認しましたが、

びっくりした。

タケル君は、洋犬が大嫌いで、以前別なダックスに噛みついたことがあるのは知っていたけど、

最近はケントとも散歩に行ってるようだったから、油断しました。

ただ、あの牙の鋭いタケル君が、もし本気だったら、

間違いなく一噛みで市は大怪我だったはずだから、

近づけすぎて威嚇されただけ、

もしくは、市にもおやつを同じようにあげたのを

自分のを取られたと思って面白くなかったか。

市は意外と、そのあと落ち着いて、普通に散歩を終了したので、本当によかったです。

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

この後、新潟に帰る道中で、よく見たら、目の下に軽いみみずばれと
ほっぺに小さな血の塊を発見。腫れたらどうしようかと、カアチャンドキドキでした。
でも、落ち着いてよく考えたら、市が掻いていたことを思い出し、
これは市が環境が変わっていつもより掻きすぎたのか、それともタケル君なのか?
まあ、終わりよければすべてよしってことで、市、カアチャンの不注意でごめん








ケントとクロベイ

2013-01-06 10:36:55 | 実家
実家にいる猫は3匹

昨日のブログにいるチマコと、トビとクロベイです。

クロベイは好きなように外と家と出入りしていたのですが、

昨年病気が見つかって、お外禁止の完全家猫になりました。

家の中では、父と妹2号の膝を独占していたケント君ですが、

その勢力図がどうなったかというと



結局、クロベイが抱かれべ、ケントがグイグイと入り、

ケントが抱かれば、クロベイがグイグイと入る



絶対にどちらも譲らない



仲が悪いんだか、いいんだか

そんな二人の勢力争いに関わらない

一番ふかふかの場所で熟睡する市と



更にふかふかの父のベットを独り占めするトビでした。



にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへにほんブログ村

やっと今日から起き上がれるようになったカアチャンです。
明日から、会社に行くので今日はリハビリです。
市と散歩に行こうとしたら、雪ではなく雨がひどいし、
散歩するには体力が足りないという啓示か






大丈夫、罠じゃないよ

2012-12-18 05:27:15 | 実家
去年、これなら温かいと思って買ってあげた市のベット



これです。

中に入って、ぬくぬくしてくれると信じたのに…・

結果は、見向きもしませんでした。

強引に中に入れてみたり、(良さを分かってもらうためですよ)

おやつを中に置いてみたり、でも断固拒否。

諦めきれずに、しばらく部屋に置いておきましたが、入った気配なし。

お蔵入りになりました。

お蔵に入れっぱなしでもしょうがないから、

猫だったら、入りたくなるはず。実家にさしあがました。

チマコが入るかな?

クロベイが入るかな?

トビが入るかな?

意外とケント王子が居座るかな?けんかになるかも



トビだけが、入ってくれました…

あとは、誰一人興味を示さなかったって

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

トビだけが、カアチャンの趣味をわかってくれた。
とんにゃんありがとうにぽちっとね。ん、ダックスのランキングなのに?

ケントサムサム通信

2012-11-02 07:23:03 | 実家


皆さんこんにちは、諏訪盆地の王子ケントです。

昨日の諏訪は、1日10℃を下回る気温で、

僕は、寒くて寒くてしょうがありません。

王子の力を持ってしても、冬ってやつにかないません。

しょうがないので、しもべに毛布を巻くように命じました。



何を巻いても似合う僕。素敵です

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

本日は市はお休み、ケントマキマキ通信でした。ぽちっと