goo blog サービス終了のお知らせ 

カズラズ日記☆

ウサギが大好きな私。コブクロも大好き。
いろんな事を書いていきます。

オフ会o(*^▽^*)o

2006-11-27 22:20:33 | コブクロ
今月25日に我が家で行われたオフ会について書きま~す

人数も10人以上参加だったので収まるかな~って思ったけど
なんとかみんなで鍋をすることに成功
 
おまけにたこ焼きまで食べれました

本日参加者は・・・

めいたん
おがちゃん
みかんちゃん
わかちゃん
ゆかりママ
↑広島組☆わざわざありがとね
ポトスちゃん
さきっちゃん
みよくん
まつくん
友達のいっちぃ
従姉妹のひとみちゃん

旦那(居ただけ??)^_^;


以上13人!!

みんなが野菜切ってくれたり、片付けもしてくれたりで私は
皿を出して、そしてしまう、ぐらいしかしてません
 
本当に助かりましたありがとう
 
たくさんの野菜を持ってきてくれたおがちゃん、
当分我が家はこれで生活が出来そうです
 
ご近所さんも大喜び
 
本当にありがとう~

終始コブクロネタからいろんな話で大盛り上がり
すっごい楽しかった(*^o^)人(^o^*)

みよくんとまつくんは用事で早めに帰ってしまったのが少々残念でしたが・・・
 
女の子はお腹いっぱいって言ってても、別腹~
 
ケーキ2個ぺロリ平らげちゃった♪あはっ(* ̄∇ ̄*)
 
当初は夜にチボリのツリーを見に行こうと考えてたんだけど
まったり部屋で過ごしました
 
それもなかなか良かったよ~
 
あっと言う間の一日で、みんなが帰った後寂しかったあ

また集まろうね
 
みんな来てくれてどうもありがとう

次回はもっとたくさんの人達の参加を
お待ちしてま~す(*^ー^)ノ~~☆

大阪城ホールライブレポ2♪

2006-11-24 20:36:06 | コブクロ
このツアー参加も4回目
 
今日は大阪城ホールファイナル 


席はと言うと、ステージからは遠く離れたスタンドの後ろから2列目ぐらい?
はい、かなり後ろです
 
城ホールの天井が触れそうなほど近いの~
 
会場全体がよ~く見渡せました
 
かなり高い場所だったからオープニングの照明に感激
 
綺麗・・・
 
そしてみんなの様子もステージも全部が見えてこんな楽しみ方も有りだなって思いました

ライブはもちろん盛り上がってましたよ~
特に黒ちゃんはじけてたね~
 
MCは私もはじけちゃったので覚えてない・・・( ´△`)

恒例のウエ~ブはなぜか、西城秀樹のものまね『ロ~ラ!!』で・・・
これを伝えるのはなかなか難しいね・・・

でもコビィも黒ちゃんも城ホールで4日間ライブが出来て本当に嬉しそうでした

アンコールの時にコビィからみんなにありがとうの言葉が・・・

じーん!!。°(ToT)°。

こちらこそ本当にありがとう!!

コブクロのおかげでどんなに励まされたか・・・
今じゃこのTeam KOBUKUROのメンバーともたくさん友達になれて本当に二人には感謝です

ライブ後はのんちゃん、さとねぇ、どんちゃんとご飯を食べる予定だったけど結局時間が無くて京橋の駅でお別れ
お見送りしてくれてどうもありがとうまた会おうね~

そして11時5分最終の新幹線に乗り込み無事岡山まで辿り着きました。到着時刻11時56分・・・本当早いなあ
あっと言う間だから大阪にはしょっちゅう行ってしまうんだよなあ

ライブも最高だったけど、今日もいろんなコブファミさんと交流出来たのが本当に楽しい思い出になりました
 
何度も言うけど、みんなまた会おうね~♪(*^ー^)ノ~~☆

大阪城ホールライブレポ1♪

2006-11-24 20:15:34 | コブクロ
今回のツアー大阪城ホールファイナルが私のファイナルにもなりました 

まずはライブ前の行動から・・・

本日の出発は、岡山9時発の新幹線で大阪へ
大阪までは約45分
はやっ

新大阪までコブファミめるが車で迎えに来てくれました
めるとは武道館以来だけど、ゆっくり話はなかなか出来てなくて今回はゆっくりめるとドライブデートきゃ~

改札まで来てくれててすぐめるを発見
きっと遠距離恋愛の恋人同士ってこんな感じなのかな
車はめる宅の愛車、オデッ○イ

でか~い
める~こんな大きいの運転できるのすごい
そしてレッツゴー

大阪観光・・・ドライブしてきました
 
少々市内を離れまた市内へ戻る時アクシデント?ハプニング?が発生
ナビを見ながら大きい道路に出ようと細い道を走ってたらどんどん細くなってあげく、車のセンサーがピピピピピピピーッ( ´△`)

怖がる二人・・・追い討ちを掛けるように突き当りは左折するのみその左の角にブロックが・・・
 
私は窓から乗り出してブロックを移動させて・・・
なんとか曲がることに成功
 
その後二人で大笑い
 
あんなドキドキしたのは久しぶりでした~
 
でも擦らなくて本当良かったね
めるとの珍道中最高でした

そして今日はこれからコブファミとランチの予定
 
初めての人もたくさん??いるみたい
待ち合わせの京橋へ~
 
時間を1時半って決めたのは私達なのに着いたのは12時半前・・・
時間があるから二人でお茶しに
二人ともお腹ぺこぺこだったけど、我慢してジュースのみ・・・
 
きゃっきゃっ話してたらあっという間に1時半前

遅刻じゃ~って結局急ぐはめに・・・

探すのに結構戸惑ったりもしたけど、無事全員合流
 
メンバー紹介

はつ←ホントおはつです!(* ̄∇ ̄*)あはっ
ちかちゃん
ありりん
かおっち
まつくん+友達4人
5人は初めて~!こんにちは~(*^o^)人(^o^*)

らて
のんちゃん
める


お好み焼きを食べに大移動

結局女の子ばっかりきゃっきゃっ?、いやぎゃあぎゃあ 騒いでました。
まつくんごめんね
 
そして☆ちっち☆が合流
以上14人

なんだかんだで時間は3時過ぎ・・・。
城ホールで写真撮るぞ~って移動することに。
まつくん一行は友達を迎えにとここで一旦お別れ。

城ホールまでの移動時間も終始しゃべりっぱなしの私達
ライブ前からこんなテンションでいいのか~

城ホールに着いて写真撮ったり、また別のコブファミさん達とおしゃべりしたり開演まであっという間の時間でした
 
 

城ホールで会ったコブファミさんは・・・
すごくたくさんいて記憶が・・・
 
初めてお会いしたみなさま~後でこっそりブログに足跡残しに伺いますから~
これからどうぞよろしくお願いします~

それではライブへと続きます~
 
あっ今日は神戸ライブですね
楽しんでるかな~

岡山オフ会~ヽ(^▽^@)ノ

2006-11-16 22:46:31 | コブクロ
11月はホントあっという間に毎日が過ぎていく~(@_@;)

早いなあ
 
そしてもうすぐ誕生日・・・
また年がいく・・・( ´△`)
もう20代も終わり・・・
 
気分は20歳なのに~

そんなことは置いといて
 

11月25日(土)
以前にも少々話したけど、岡山でオフ会を計画してます
 
県外からも参加してくれる予定
 

では詳細を

時間はお昼ぐらいから夜まで・・・
 
昼は人数にもよるけど、うちで鍋をしようかなっと
 
で夕方日が暮れて、倉敷のチボリ公園にクリスマスツリーを見に・・・
 
ちょうどこの時期、クリスマスツリーがあって素敵なんだあ
 
夜のチボリは『光の彩典』ということで結構??綺麗なのよ~

 
みんなで行くと余計楽しいのではってこないだ東京行った時、めいたんと話したん
 
だあ
 
そして遊んだ後、解散
 
何時までっては決めれないけどまあ時間の許すまでね

急遽予定は変更されるかもしれないけど、考えてるのはこんな感じです^^

きっとコブファミ達となら何してても楽しいものになると思う~

今からでも都合が付く人がいたら遠慮なく参加してね~

その前に城ホールライブ
 
ライブ前に大坂のコブファミのめるやいろんな人達と会う予定
 
楽しみが多いのはいいことだよね~
 
この楽しみまで与えてくれたコブクロに本当に感謝してます
 
☆⌒(*^-°)v Thanks!!

武道館・東京遠征レポ5~♪

2006-11-11 18:45:10 | コブクロ

ギリギリ出発の時間に間に合ったあ

やっぱり今日も暑い

こんなバタバタしてたら当たり前かあ・・・

 

キティちゃんのはとバス可愛いけど目立つなあ・・・

今日のコースはお台場プチッとドライブコース1時間半のコース

レインボーブリッジ~お台場~都内名所巡り、いざ出発~

レインボーブリッジからの景色すごい綺麗でした

お馴染みのフジテレビ

どんだけフジテレビ好きやねん何枚撮るんだ

って、めいたんに突っ込まれた~

日本科学未来館・・・だそうです

パレットタウンの大観覧車大きすぎて近くからは撮れなかったよ

改定トンネルの中・・・

少々のレインボーブリッジ・・・どうしても撮りたかったの

東京タワー相変わらず大きいなあ

これはコブファミ、キリリの撮影したものお上手ね~

昨日東京タワー観光に行ったんだって~

国会議事堂・・・反射してうまく撮れなかった・・・

桜田門・・・これもうまく撮れなかった・・・

バスの中からの東京の街

最後にバスの中でキティちゃんと

初めて乗ったはとバスは思った以上に楽しかったなあ

今度は違うコースにも乗ってみたいな

すっかりはとバスファンになったわたし・・・(*/∇\*)

はとバス観光も終わって新幹線まではまだまだ時間があるけど・・・

いろいろ候補が

しか~し2日間結構バタバタしっぱなしだったから少しゆっくりしようかと

東京駅から近い日テレへ行くことに決定

本当はもう一度お台場に行きたかったんだけど、

新幹線に間に合わなかったらシャレにならないので泣く泣く諦めました

次は必ず行くんだからね~

汐留にある日テレ

さすがに上まで撮影は無理でした

あまりにも良い天気で空が綺麗だったので撮ってみました

汐留は落ち着いたオフィス街でした

少々日テレでのんびりした後、品川に戻りました。

本日後半はゆっくり観光が出来たよ~

そして無事帰りの新幹線にも間に合い帰路に着きました

よほど疲れてたのか新幹線の中で爆睡の私

本当に楽しくってハードな2日間でした

でもまた東京遠征するぞ~

だからまた一緒に行こうね、めいたん

そして今回のお土産の数々

自分で買ったのもコブファミさん達からいただいたのもたくさんです

いっぱい食べて太るのか・・・

今回のレポもかなり長々しいものになっちゃったけど

読んでくれてどうもありがとうございました

 

 

 


武道館・東京遠征レポ4~♪

2006-11-11 17:29:19 | コブクロ

では2日目にいきま~す

2006年11月8日(水)

昨夜眠りについたのは午前2時頃

しかし、本日『めざましテレビ』で必ず放送されるだろうと言うことで

早起きしましたよ~

『めざましテレビ』そして『ズームイン』もばっちり観ることが出来ました

本日第一声、『お腹空いた~の一言

めいたんにしっかり突っ込まれましたあはは

だって~昨日夜はそんなに食べてないんだもん

昼間は食べ過ぎだったけど・・・

テレビをチェックした後、早速朝食を食べに~

バイキングの朝食しっかりいただきました~美味しかった

周りは外国人さんがほとんどで逆に私達が浮いてるみたいでした

そして用意を済ませホテルを後にしました~

本日最初に訪れる先は・・・下北沢『玄武』餃子のお店~

また食べるんかい

って声が聞こえてきそうだけど・・・

ななちんも無事起きれたみたいで11時に下北沢の駅で待ち合わせ

まずは品川駅で新聞を物色

発見~!!ヽヽ(≧▽≦)// 

結構大きくて感動

さあ出発 途中、新宿で乗り換えて下北沢へ~

アルタ前で写真でも撮る~

なんて話したのが間違いだった~

新宿駅で迷子になっちゃったごめんね、めいたん

そして気付けば時間は11時前・・・

急がなきゃまた遅刻だよ・・・

ななちんまで少々待たせてしまったごめんね、ななちん

そして無事ななちんとも合流して、迷いながらも『玄武』到着

まずは看板&入口

撮っちゃった

外にあるランチメニュー

こちらは『ビジネスランチ』

このボリュームで¥690-はお得だよね~

私的には水餃子がお薦めだったよ

ここですごい偶然が

お店の中に入ってくる3人組

気付けば、ちゃぁぶー、たのたんさん、なおさんでした

お~なんてタイミング

しばし歓談の後、次の予定の為玄武を後にしました

ここ下北沢は以前放送されてた『下北サンデーズ』の舞台となった場所

思わず撮ってしまった

ここでななちんともお別れ・・・

2日間ありがとねまた、会おうね

めいたんと急いで東京駅へ

実は1時からはとバスに乗ることに~

わくわくどきどき・・・

 でもまたしても時間が・・・間に合うのか~

続く・・・

 

 

 


武道館・東京遠征レポ3~♪

2006-11-10 22:53:04 | コブクロ

会場のライトが消えて・・・

4列目ということで暗いながらもバンドメンバーやコブクロ二人の登場が確認が出来ました

いつもパッとライトが点いて二人が見えた時、

感激で涙がじわっと出てくるんだけど、

今回も同じ・・・いや、それ以上だったかも

近い~~!!ヽヽ(≧▽≦)// 

こんな良席本当久々

黒ちゃんサイドだったから今日は特に黒ちゃんに目が

前に後ろに縦に横に絶好調な黒ちゃん

コビィにも『今日ホント声出てますよ

って褒められてました

MCで自分のコードがなんでこんなにぐちゃぐちゃになるのかって悩む黒ちゃん

それに対して『おまえ、のってきたら前に出るやろ~。それでこんな動きするやろ~』って踊りながら黒ちゃんのまねをするコビィ

めざましテレビの映像ですね

見てない人はごめんなさい

後は幼少の頃のお誕生日会話でそれぞれのエピソードを紹介

コビィ

お母さんに『プレゼント買うからお金ちょうだい』と相談するが、

全く無視状態・・・次にお父さんに同じことを言うと、

『お~ちょっと待っとき』と工房に入るお父さん(どうやら職人さんみたいです)。

何が出来たかと言うと三角柱を組み合わせたペン立てが

ほんのちょっとの時間で出来上がったそうです

コビィのあの才能はきっとこのお父さん譲りのものなんだろうね

でも話には続きがあって、このペン立てをいざ持って行こうとしたら

『なるほどザ・ワールド』のステッカーが

昔、お花見をしていた時に撮影をお願いされて、

そのお礼に大量のステッカーをいただいたらしい・・・

小渕家は家中『なるほどザ・ワールド』だらけだったんだって

そしてそのペン立ては友達にプレゼントされたって

続いて黒ちゃん

小学校3年生のとき。同じく誕生日会に呼ばれて

あの有名な『おかん』にプレゼント買う為のお金をおねだりすると、

『プレゼントな、もう買ってあるわ。お風呂に

お風呂にプレゼント

その当時黒ちゃんは、キン肉マンのペンケースをプレゼントしたかったみたいで

そんなもん、お風呂にあるわけないわなと、お風呂へ向かう

お風呂に置いてあったのは・・・

バラの花束

黒ちゃん小学生にしてもう当時160cmあったそうで・・・

でも半ズボンにハイソックスという格好でバラの花束を抱えて

お誕生日会に行ったと、これまた激しいエピソードを聞かせてくれました

今回も楽しいMCでしたよ

そして黒ちゃんサイドだったということで、

タロサの顔もよ~く見れて、すごい笑ってたタロサに

心奪われてしまったのです

タロサファンの*らて*に怒られちゃうかも

でも本当に素敵でした

コブクロもだけどメンバーのいろんな表情が見れて幸せな武道館ライブでした

銀テープもゲット出来ました

おがちゃんはこの銀テープを探しに少しの間行方不明状態に

お留守番組のコブファミさん達にもお土産が出来たね

そしてライブも終了

楽しかったあ

でもまだやり残したことが

開演前に会うはずだったコブファミ達との再会が・・・

会場を出てすぐに連絡

会うことが出来た、める、さとねぇ、志保ちゃん、らいとん、ちゃぁぶー。

久々の再会のコブファミさんもいたのでとても楽しかったし嬉しかったよ

前にブログでお世話になった、たのたんさんにも会うことが出来ました

会えなかった、キリリ、まみちゃん・・・ 

次回は必ず・・・会おうね

ライブ後は、ななちん、おがちゃん、めいたんと私の4人で

少々遅い夕食を食べにお店を探すも、

時間が遅くなったため居酒屋に

いろんな話題に花が咲いて~

明日の昼は下北沢の『玄武』に行くことを決定

おがちゃんは明日は『ジブリ美術館』に行くみたい

一緒に行けないの残念だけど、そっちもいいなあ

ななちんは起きれたら下北沢まで来てくれるって

また明日も楽しくなりそうな予感・・・

電車の時間もあることで本日はこれにて解散

私とめいたんはホテルまで歩いて帰るが、

途中寒かったあ

昼間の暑さはなんだったの~急げ~

昼間いろいろ歩き回ったせいか疲れもピークに

無事ホテルに到着

部屋に入って記念に一枚

疲れてるって言うのに何してるんだか・・・

後になって入り口からの写真を撮っとけば良かったと二人して後悔・・・

未熟・・・

そしてに入っていつの間にか眠りについた二人なのでした

一日目終了・・・続く~ 


武道館・東京遠征レポ~♪2

2006-11-10 18:26:38 | コブクロ

では続きいきます~

一通り写真を撮り終えた後、

前々からデザートに自由が丘にある古桑庵に行こうと決めてたので

ななちん、Rinちゃん、めいたん、私の4人で武道館を出発

時間は3時半頃だったかな・・・ライブ間に合うよね

移動時間電車に揺られること約30分。

自由が丘の駅からちょこちょこっと歩いてお店に到着

私達二人じゃ来れなかったわ

ななちん、Rinちゃんにまたまた感謝

 

またまたこちらも、愛しのコビィお薦めのお店

外観はこんな感じ古民家って感じ

大都会東京にもこんな建物があるなんて~素敵~

中はこんな感じ

落ち着けるのよね~

そして注文

秋のお薦めは・・・

『抹茶白玉ぜんざい』

でもさっき食べたオムライスがまだお腹の中を占領中・・・

おまけに喉がカラカラと言うことで

私は飲み物の

いちごミルク

めいたんと二人で

抹茶白玉ぜんざい

を一つ注文しました

 

いちごミルク

意外とあっさりしてて飲みやすい

美味しかったあ

 

抹茶白玉ぜんざい

すくうとこんな感じ抹茶と白玉と餡子のコラボ最高でした

お腹がいっぱいだったのが少々残念でした 

今ならぺロリといけるのにぃ

あとの祭り・・・と言うのでしょうか・・・

食べ終えた後、みんなで一枚

田舎に遊びに来たみたいにくつろがせてもらいました

手作りのストラップなんかも売ってて可愛かったので

即お買い上げしちゃいました

少々のんびりし過ぎたか時間も忘れ、気付けば5時半過ぎてました

まあ間に合うだろうとのんきな4人

でもさすがに6時を過ぎた頃から焦り始めて小走り状態

ライブ前に絶対トイレには行かなくては~

3時間はもたない~

と言うことで武道館に到着して席が違うみんなとここで一旦解散

とりあえず駐車場のトイレに駆け込んでその後ダッシュで会場内に・・・

時間が~(@_@;)  間に合うのか~(>_<;)

途中、今日のライブ席隣のおがちゃんからの電話にも気付かずごめんね~

会場内をバタバタと走ってなんとか席に到着

時計の針は6時35分・・・遅刻してるじゃん・・・

おがちゃんが着ていたコブクロDENPOの黄色Tシャツのおかげで

わかりやすかったよ~

おがちゃんに

『疲れた~!!』の一言( ´△`)

先に東京着いてた私達の方が遅れるなんて・・・ごめんよぉ

ライブ前からもう熱くなっちゃいましたよ

今日のライブはかなり燃えそうな予感・・・(* ̄∇ ̄*)

コビィに負けないくらいの汗が出るかなな~んて

そうそう初武道館参加の私の席ですが・・・

なんとアリーナ4列目でしたヽヽ(≧▽≦)//

黒ちゃんサイドでかなり近い

この席を引き当てたのがおがちゃん素晴らしい

そして私を連れてきてくれて本当にありがとう

感激してる時間もあっという間会場は暗くなってさあライブスタート

ライブ編に続きます・・・

 


武道館・東京遠征レポ1~♪

2006-11-10 18:24:55 | コブクロ

宮崎に引き続き、今回は東京・・・日本武道館ライブに参加してきました~

2日間を空けてたらまたまたやることたくさんで

レポを書くのが遅くなっちゃった

では早速いきま~す

11月7日(火)しかし朝から風がビュンビュン

岡山は寒かった・・・

ちょいと早めにを出発~

岡山駅で今回お会いするコブファミさん達へのお土産を買って

新幹線のホームへ

今回東京遠征ご一緒するのは広島のコブファミさん、めいたん

彼女が居ないと武道館にはたどり着けれませんでした

本当にありがとう!!"ヽ(´▽`)ノ"

無事新幹線に乗り込みめいたんと合流

車内では終始いろんな話でわいわい

ほとんどはこないだ買った『るるぶ』を見ながらの東京観光話だったかな

話をするうち、なんだかこの旅行忙しくなりそうな予感・・・

静岡通過して富士山を発見

山頂にはもう雪が降ってました

天気も最高だったので新幹線の中からでも結構綺麗に撮れました

 

これは後から参加のコブファミおがちゃん撮影、夕暮れ時の富士山の写真

川まで入れちゃって、なんて撮影上手なんだ

絶景ポイント押さえてるな・・・

なんだかんだで東京到着

一先ず荷物を預けにホテルへ・・・

今回宿泊は品川にある高輪プリンスホテル

めいたんが旅行会社のパックで宿まで全部手配してくれて本当感謝感謝です

高そうなホテルだったけど超手頃な価格でした

東京もいい天気で少し歩いただけで暑かったあ

もう11月なのにね・・・

時間は1時半過ぎ。まずは腹ごしらえ~と言うことで

コビィお薦めの『YOU』のオムライスを食べに東銀座へGO

途中、武道館で合流する予定のななちん、Rinちゃんにで場所を聞いて無事到着

場所は東銀座の歌舞伎座出口を出てすぐって聞いてたけど本当にすぐだった

お店に入り早速オムライスを注文 

きゃ~たまごがプルプル~

めいたんとどうやって食べようかと話した結果、

私はプルプルたまごを割って美味しくいただきました

店を出てとりあえず歌舞伎座の写真をパシャ

こんな感じ

ななちん、Rinちゃん達は本日お昼ごはんは恵比寿にある

『キムカツ』を食べに行ってたんだって~

これは・・・お肉のミルフィーユだって~おいしそう~

次回は必ず食してやる~

一人じゃ行けないから連れてってね、ななちん、Rinちゃん(〃∇〃)

二人はもう武道館に着いてるとのことで私達も急いで武道館に~

しかし、東京は本当に暑かった

まだ昼間は半袖でもいけそう

そして武道館にも無事到着~

ななちん、Rinちゃんにも無事合流~

とりあえず記念に一枚

宮崎ではコビィだけのサインしかなかったプレートのサインをやっとゲット

武道館正面

たまねぎを撮るのすっかり忘れた~たまねぎ~

セルフタイマーでめいたんと撮影

偶然に会えたコブファミさん達と記念撮影

この場所で会えたのは・・・

だいちゃん、まっしゅ、レンレンさん、ななちん、Rinちゃん ・・・

そして今回のパートナーめいたん

今回もいろんなお土産いただきましたありがとう

続く~

 


宮崎レポその4~♪

2006-10-26 19:26:22 | コブクロ
続き~

店を出て~近所にある一平寿司に~
お店の名物レタス巻をお持ち帰りしようと行ってきました

今回のツアーも楽屋には一平寿司からたくさんのレタス巻の差し入れがあったんだって~
嬉しそうにコビィが話してました





こんな感じです
中には二人のサインがあるみたいでどんちゃんが写メールを送ってきてくれました


by どんぐり撮影


時間も迫ってきてたので、一平寿司を出て後は写真だけ撮りに行ってきました





昨日行ったぐんけい隠蔵






チキン南蛮で有名なおぐら






ラジオでコビィが美味しいと言っていた栄養軒
今日は定休日でした
ライブの為、今日宮崎に来た友達はここまで食べに来たのに休みだったって悲しんでました
ちょいと街中から離れてるからね~でも大変でした

以上巡ったところで宮崎駅に戻りました
2時30分の電車に乗らないと岡山まで帰るの厳しくなるし~

もっと居たかったよ~(T△T)

tommyは本日のライブも参加だったのでここでお別れ
まだ会って間もないのにとっても楽しく過ごすことが出来たのはtommyのおかげだよ~♪ありがとう(*^_^*)

また会おうね~

そして電車に揺られること何時間・・・小腹が空いたのでみんなにもらったお土産を食べることに

その前に・・・



やっぱり撮影
たくさんのお土産ありがとう

宮崎からのお土産にはひや汁とチーズ饅頭を買って帰りました

一言

みきっぺの作ったチーズ饅頭の方が美味しかったけん!(*^o^)人(^o^*)

またよろしくお願いします~

そして午後9時過ぎ、無事に帰りました





少し遅めの夕食に旦那さんと二人でいただきました
美味しかったです
レタス巻は海苔がベちゃっとならないようにしてくれてました
なんて温かい心遣い
またレタス巻食べに行きます~

最後になったけど、今回お会いすることが出来たたくさんのコブファミのみんな本当にありがとう"ヽ(´▽`)ノ"

また会える日を楽しみにしてるからね~o(*^▽^*)o

今回もレポは非常に長いものになったけど、最後まで読んでくれてありがとうございました