goo blog サービス終了のお知らせ 

しあわせのあしあと。

一男二女の幸せ家族。

大事な大事な私の愛する子ども達。

この子達のおかげで我が家は愛に溢れてる。

カイカイ病

2016年11月09日 | 日記
おはようございます!

博多駅前が道路の陥没でえらいこっちゃになっています( ゚д゚)

博多駅前周辺は私のホームグラウンドで、頻繁にあの辺りをウロチョロしているので、事故に遭遇してたら…。
考えただけでゾッとします((((;゚Д゚)))))))

どうか被害が拡大しませんように!




事故の前日、さくらさんを連れて皮膚科の診察をされている病院へ行ってきました。



お手手の関節部分と口周り、お尻周辺が赤くなってハゲハゲ(@_@)
痒みも少しあるみたい…。
(前は↑の写真よりもっと酷かったです)

かかりつけの病院でも診て貰って、勧められたアレルギー対応のフードのみを食べさせていたんですけど、良くなったり悪くなったりを繰り返していたので、思い切ってセカンドオピニオン。



結果、「マラセチア」が原因の皮膚炎でした。

常在菌のマラセチアが暴走すると皮膚炎だけじゃなく、外耳道炎にもなりやすくなるみたい。

内服薬+マラセブってシャンプーでの治療と、暴走する原因を究明するためのアレルギー検査!

検査の種類が3パターン。




1、「アレルゲン特異的IgE検査」

これは4歳の頃に一度やってて、
結果はオールクリア!
アレルギー無し!

でも、この検査では、ダニ・カビや花粉などの外的物質に対してはきちんとした結果が出るらしいのですが、食物アレルギーに対しては微妙みたい…(@_@)

なので、今回は2つ目の「リンパ球反応検査」をやって貰いました。

項目は、主要食物アレルゲン。

結果は2週間後!

それまでは、アレルギー対応のフードを食べて頂いて…
結果次第で先生に色々と相談しようと思っています(`・ω・´)




早く良くなるようにシャンプー頑張ろうね!

カーペット始めました!

2016年11月04日 | 日記
おはようございます!

急に寒くなったので、バタバタと冬支度ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

秋っていつ過ぎたの?(笑)



カーペットのスイッチを入れた瞬間、



行き倒れ(笑)

コタツ欲しい〜!と、毎年思いながらも、フリース毛布&カーペットで冬越ししているさゆまる家( ̄▽ ̄;)

今年はどうしようかな〜?
買っちゃおうかな〜?(¬_¬)


ソファーを占領していたさくらさんもカーペットへ移動!



ベッドからなかなか出てこなかったまるさんも移動してきていますよ〜!





毛布にくるまって仲良くねんね!スヤ( ˘ω˘ )( ˘ω˘ )スヤ



この顔を見ているとこっちまでウトウトしてきちゃう(笑)






コタツで鍋が食べたいけれど、野菜が高いー