おはようございます!
今日は子ども達の出番はありません(笑)
つるし飾り完成しました~\(^o^)/

上から、
・山桜
・金魚
・うさぎ
・かえる

吉祥結び+しゃか玉結び
飾り紐がもっと大きくてもよかったかな~(;・ω・)
これは一本吊りなのでショボく見えるけど、飾ると意外と存在感がありますよ~(笑)
写真を撮ってすぐにお嫁に行ってしまいました(T_T)寂しい…。
さくらさんのお友達、いち君の家なのでいつでも見れるけどね(笑)
つるし飾りは地域によって呼び名が違って…
福岡では「さげもん」
静岡では「つるし雛」「つるし飾り」
山形では「傘福」
って言われていて、静岡県伊豆の稲取温泉辺りが発祥の伝統工芸らしいです(*^^*)
吊るし方も、地域ごとに様々で奥が深い!
もっと色々作りたいな~と思うけど飾る場所がない・・・(;´Д`)
そして、ちりめん生地が高い(笑)

葉の隙間から顔が見えた♪@クリスマスドリームちゃん
春はもうすぐo(*゜∀゜*)o
今日は子ども達の出番はありません(笑)
つるし飾り完成しました~\(^o^)/

上から、
・山桜
・金魚
・うさぎ
・かえる

吉祥結び+しゃか玉結び
飾り紐がもっと大きくてもよかったかな~(;・ω・)
これは一本吊りなのでショボく見えるけど、飾ると意外と存在感がありますよ~(笑)
写真を撮ってすぐにお嫁に行ってしまいました(T_T)寂しい…。
さくらさんのお友達、いち君の家なのでいつでも見れるけどね(笑)
つるし飾りは地域によって呼び名が違って…
福岡では「さげもん」
静岡では「つるし雛」「つるし飾り」
山形では「傘福」
って言われていて、静岡県伊豆の稲取温泉辺りが発祥の伝統工芸らしいです(*^^*)
吊るし方も、地域ごとに様々で奥が深い!
もっと色々作りたいな~と思うけど飾る場所がない・・・(;´Д`)
そして、ちりめん生地が高い(笑)

葉の隙間から顔が見えた♪@クリスマスドリームちゃん
春はもうすぐo(*゜∀゜*)o