goo blog サービス終了のお知らせ 

しあわせのあしあと。

一男二女の幸せ家族。

大事な大事な私の愛する子ども達。

この子達のおかげで我が家は愛に溢れてる。

完成で~す!

2016年03月15日 | 趣味の話
おはようございます!

今日は子ども達の出番はありません(笑)



つるし飾り完成しました~\(^o^)/



上から、
・山桜
・金魚
・うさぎ
・かえる


吉祥結び+しゃか玉結び

飾り紐がもっと大きくてもよかったかな~(;・ω・)

これは一本吊りなのでショボく見えるけど、飾ると意外と存在感がありますよ~(笑)

写真を撮ってすぐにお嫁に行ってしまいました(T_T)寂しい…。

さくらさんのお友達、いち君の家なのでいつでも見れるけどね(笑)


つるし飾りは地域によって呼び名が違って…

福岡では「さげもん」

静岡では「つるし雛」「つるし飾り」

山形では「傘福」

って言われていて、静岡県伊豆の稲取温泉辺りが発祥の伝統工芸らしいです(*^^*)
吊るし方も、地域ごとに様々で奥が深い!


もっと色々作りたいな~と思うけど飾る場所がない・・・(;´Д`)

そして、ちりめん生地が高い(笑)






葉の隙間から顔が見えた♪@クリスマスドリームちゃん

春はもうすぐo(*゜∀゜*)o

ベランダガーデン

2016年03月12日 | 趣味の話
おはようございます!

母ちゃんの体調が万全になるまでお散歩はお休みさせて貰ってるので子ども達は退屈そう…(´-ω-)





ごめんよー(´・ω・`)

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

ここからは趣味の話なので、「興味ねーし!」って方はスルーして下さいヽ(・∀・)ノ


前に書いたベランダガーデンの件

土に混ぜた肥料だけで4ヶ月頑張ってくれていたのだけど…
やっぱり成長がゆっくりで栄養不足な感じだったので、2月後半から週一回液肥をあげ始めました!

液肥をあげた途端にグングン成長し出して、今はもう茂り過ぎなくらい(笑)



後ろのプランターは葉の影になって日が当たりにくくなっているので、毎朝重いのを「よっこらせ!」って持ち上げて並べ替えをしています(;・ω・)



そして、ヒヤシンス選手はやっぱりフライング(笑)

開花期は同じはずなのになぁ~(´・ω・`)
栄養不足だったせいかも…。


思ってたより仰々しいピンクでびっくり( ゜Д゜)
この色も嫌いじゃないけど(笑)





チビちゃんだったクロッカス選手も液肥を一杯食べて、色とりどりの花を咲かせてくれています(*^^*)

窓を開けてるとお部屋までいい香りがするんですよ~♪

チューリップが咲くのは来月くらいかなー(((o(*゜∀゜*)o)))楽しみ!





這い子人形の型紙から作ったうさぎちゃん

スーパーマンみたいに飛んで行きそうε≡≡ヘ( ´∀`)ノ

春よ来い!

2016年02月15日 | 趣味の話
こんばんは!

先週はまぁまぁ気温の高い日が続いてたさゆまる地方。

週末の雨が上がったらまた冷え込んできました(´-ω-`)さむぅ…


ゆめぞうの所に一足お先に春が来たよ(*´∀`)♪



真っ赤なチューリップ

ベランダのが咲くのはまだまだ先だね~





丸鉢のチューリップは、一応品種別に植たけれど、どれをどこに植たのかは覚えていません(笑)

「ガンダースラプソディー」
「クリスマスドリーム」
「ミッキーマウス」
の三種類を植えています(*^∀^*)

尖った葉のチビちゃんはクロッカスです☆





角鉢は単色チューリップ。





「一気に満開~♪」って思っていたけれど、ブルーのヒヤシンスがフライングしとる…(^o^;)



ピンクのヒヤシンスも、チューリップを待てずに咲いちゃいそう…(´・ω・`)



今年は試しに、水遣りのみで追肥も液肥もやらずに育ててみたけれど、頑張って育ってくれてますo(*゜∀゜*)oスゴイー!!

春になるのが楽しみです(*´∀`)♪


テーブルの上が気になるさくらさん
今日買ってきたグリニーズにクギ付け(笑)



俺は控えめだけど、眼光だけは鋭く(笑)



ダイエット中のさくらさんが唯一食べられるオヤツ(笑)

二人が食べ終わったら、またチクチク始めま~す☆




「何作ってんの~( -_・)?」

休日の楽しみ

2016年02月11日 | 趣味の話
おはようございます!

2月10日(ニートの日)は、母ちゃんの誕生日でした( ´∀`)

目元のちりめん皺が気になる、ピー(自主規制)歳になった母ちゃんは、ちりめん細工にハマっています\(^o^)/


ふくろうは、実家に5羽・祖父母の家に2羽・ゆめぞうさんの前に5羽住んでいます(゜∈゜*)


今は、リクエストのつるし飾り用に山桜のパーツを作っています

本とにらめっこしながらチクチク…。



無心でチクチクチクチク…。


花びらをくっ付けて、


葉っぱをつけて、


次は、口べりをつける…


ここまでで力尽きました(´-ω-`)

あと少しで完成なんだけど、肩と腰がバッキバキでこれ以上は無理・・・(;´Д`)


寝転がってストレッチしてたら、すかさずとらまるしゃんが足の間に(笑)



ベッドに移動して、さくらさんに背中踏み踏みして貰ってたら寝落ちしてしまった(笑)


休みの日は、お散歩以外の外出はしません( ´∀`)引きこもりYahoo!!






映画も2回観たのにBDも予約しました\(^o^)/ジュラシック ワールド!

待ち遠しい春と嬉しい発見

2015年10月06日 | 趣味の話
夜も遅くにこんばんは!

テレビで「首と肩を固定して10分間目を閉じているだけで体の疲れが取れる!」って言っていたから実践してみました!




見事に寝落ちしたよ/(^o^)\



そりゃーもうぐっすり寝ちゃった(笑)


今日は、朝も早よからせかせかと働きたアリの様に動きまくっていたからね



チューリップの球根を消毒して、乾燥中!



こんな感じで漬け込みます


吊るされた球根たちを見ながら、「おばぁちゃん家の軒下みたい(笑)」と一人で笑ってしまった(^q^)

田舎の家の軒下にネットに入った玉ネギが吊るされてるの見た事ありません?

・・・・ないか(笑)


2、3日で完全に乾くだろうから、それから植え付けです!

ヒヤシンスとクロッカスも合わせたら200個近くあるから満開になったら綺麗だろうなー(^w^)

春が楽しみ!

ー・ー・ー・ー・ー

すごく嬉しい事があったんです^^

何気なく見ていたお里のブログで、ゆめの兄弟ちゃんの成長した姿を見つけたんです。

書かれたのはずっと前だけど、その時は兄弟だとは気が付かなくて(´・ω・`)

遠い所で暮らしているみたいだから、会う事はないと思うけど、元気な姿が見られてすごくすごく嬉しかった。

会いたいなー
ぎゅって抱き締めたいなー


兄弟ちゃん。これからも、ずっと元気でいてね。