こむこむ日記 🎵ときどき ☆さくはち☆

キャバリアの小麦を中心にした日記です。ときどき、先住犬のさくはちも登場します。

定期受診

2014-09-23 | さくはち
お久しぶりでやんすFacebookにはちょいちょいUPしてるけど、ブログは休止状態になってる今日この頃。

久々にさくはちの近況報告といきます‼︎



こないだの日曜日に定期受診に行ってきました~



検査後のさくら



検査後のハチ

めっちゃノビーって伸びて旦那に甘えまくってるで~



結果待ちの間、こっちはドキドキやのにさくはちリラックスしまくり~

ってか、検査で疲れたかな?



気になる結果は…

採血💉

さくらの腎臓の数値は良くなってるけど標準値より高いまま。けど、食欲元気あるしでこのまま経過観察でオッケー

ハチは問題なし‼︎



検尿検査(さくら)

最近、頻尿&残尿感のあるさくら。尿検査の結果は比重がやや低め。蛋白もプラマイで腎不全の影響やねと。この先、比重が低くなって蛋白もおりてくるようやったら食事を低タンパク食に変えていきましょうと。

経過観察でオッケー



心エコー

さくはちともに進行してましたさくらは緩やかに進行やけど、ハチは前回よりも急速に進行してて、さくらの症状に追いついちゃったよ

いうても、ハチの方が心臓悪いからなぁ…さくらよか、ハチの方が先に心臓へたるかも…

でも、今んとこ咳してないし、元気で走り回ってるんで生活スタイルは変えなくてよくて、咳をしだしたら要注意で、今飲んでる1日1錠の薬を2錠に増やしていく治療になると言われました。

とりあえず経過観察。

次回受診は4カ月後。何も変わりなければ年明けに受診予定。



治療費

さくら 16690円

ハチ 15140円

合計 31830円なり~

保険に入ってないから全額負担なりよ

まぁまぁまぁ、保険に入ってない代わりにさくはち貯金を毎月してるから全然オッケーなんやけどね~だからこの先も問題ナッシング‼︎いくらでも病院連れてってあげるよ‼︎って、病院行かないにこしたことはないけどなぁ

さくらもハチも高齢。色んな症状が出てくるお年頃。これから先も病気するやろうけど、仲良く付き合っていけばいい話し。まだまだ長生きしてかなあかんからな~





最新の画像もっと見る