さきぽんの大好きな先生のいる保育園へ行ってきました。
きょうはおひなさま作り。

かわいくできました。
朝の歌や、いただきますの歌、とっても上手にできるようになって、
ほんとうに保育園に通っている子みたいです。
週に一回とはいえ、活動の流れがちゃんとわかっていて、
先生の声をきいておかた付けしたり、椅子をはこんだり。
立派になりました。
この先生にみてもらえたらいいのになあ・・・・。なんて。
さて、今日はりんくんの2歳のおたんじょうびです。

おもちゃですが、ケーキをプレゼント。
おかあさんは、手作りティッシュケースをプレゼントしました。
はやいなあ、りんくんもう2歳か・・・。
さきぽんも、もうすぐそこだね。
そのころには、お姉ちゃんなんだなあ。
きょうはおひなさま作り。

かわいくできました。
朝の歌や、いただきますの歌、とっても上手にできるようになって、
ほんとうに保育園に通っている子みたいです。
週に一回とはいえ、活動の流れがちゃんとわかっていて、
先生の声をきいておかた付けしたり、椅子をはこんだり。
立派になりました。
この先生にみてもらえたらいいのになあ・・・・。なんて。
さて、今日はりんくんの2歳のおたんじょうびです。

おもちゃですが、ケーキをプレゼント。
おかあさんは、手作りティッシュケースをプレゼントしました。
はやいなあ、りんくんもう2歳か・・・。
さきぽんも、もうすぐそこだね。
そのころには、お姉ちゃんなんだなあ。