第38回主婦の会総会 2017年04月03日 | 組合の出来事 4月2日(日)組合講堂にて主婦の会総会が開催されました。 主婦の会会長 来賓として組合理事長、青年部が参加 17:30より開会 28年度活動報告・決算報告~29年度活動計画・予算を経て 18:40閉会
青年部総会・40周年記念式典 2017年03月15日 | 組合の出来事 3月12日に青年部総会・40周年記念式典がベルナールにて行われました。 記念式典では歴代の青年部長より記念講演があり、40年の歴史を感じるものでした。
北東青協第56回定期大会 2017年03月15日 | 組合の出来事 酒田飽海青年部より8名の参加でした。 今回は山形県開催との事で交通案内など会議以外の仕事もたくさんでした! 初参加の人もいっぱいで参加してもらい意識高揚と今後の運動を盛り上げる良い機会となりました! 他の道県連の人達とも交流を深めれてとても良い大会でした! 参加してもらった皆さんお疲れ様でした!
第62回酒田飽海建設総合組合定期大会 2017年03月12日 | 組合の出来事 第62回定期総会が2月18日13時30~酒田玉姫殿で開催された。 議長登壇 理事長挨拶後 全建総連本部報告~28年度経過、会計報告 29年度運動方針、一般会計予算(案) 採決され 閉会16時45分 ※UP遅れました事をお詫び申し上げます
協和木材株式会社へ工場見学 2017年03月09日 | 組合の出来事 以前お知らせした、大規模収税材工場見学会を新庄市にある協和木材株式会社へ酒田市木づかい夢ネット 酒田市建設総合組合、住宅部企画で行ってきました。 今年度稼働したこの会社(東京本社、)福島工場に続き新庄工場が稼働。 県産材メインとJAS規格目指している。 工場内はオートメーション化で作業員は少ない。 かなり寒いのかと厚着をして行ったが、工場内は20℃に保たれ、チリすらない。 木材置き場 のり付け作業
第56回全国青協定期大会 2017年02月17日 | 組合の出来事 第56回全国青協定期大会が2月12~13日、静岡県熱海市で開催されました。 酒田飽海からは3名が参加。各分科会ごと青年層ならではの意見が熱く飛び交いました。 大会では坂本青協議長が退任し、新たに古屋清太さんが新議長に就任しました。 熱海ではすでに桜が散っていましたが、葉桜が綺麗でした。
第62回酒田大工支部連合会総会定期大会 2017年02月05日 | 組合の出来事 2月1日13時半~酒田ベルナールにて第62回酒田大工支部連合会、総会が開催された。 司会 五十嵐 議長 大井,渡部 各報告 議事 総会終了後の懇親会には関係各位多数出席頂きまして有難う御座いました。
第94回酒田左官組合総会 2017年01月27日 | 組合の出来事 昨日1月26日、第94回酒田左官組合総会が13時30分~酒田飽海建設総合組合講堂で開催された。 報告事項後 議題 事業計画 予算案 青年部活動計画 標準賃金 積算資料等 15時より懇親会あり 組合長挨拶 酒田市長挨拶 各関連企業来賓紹介~
第6回 委員会 2016年12月21日 | 組合の出来事 12月20日13時半~組合講堂にて第6回委員会開催された。 報告事項 組合員の加入脱退推移 建設国保加入者数推移 各会議等の報告 酒田市違反建築防止週間一斉パトロール結果報告 冬の労災をなくそう運動パトロール報告 協議事項 建設国保 保険料値上げのお願い分について 100円の値上げになる模様 65歳以上の組合員加入要件について 年齢制限引き上げ 訓練校屋根改修について 今今改修工事はしない。 第62回定期大会の役割分担と信仰計画(案)について 平成29年2月18日(土) 会場 玉姫殿 29年度家族慰安会アーティスト(案)について 平成29年10月 和田青児 岩本公水 若山あずさ 水田竜子の中から水田竜子さんに決まりそう。 その他 組合年末年始休暇日程 平成28年12月31日~平成29年1月5日までの6日間
教宣部会新年号の再校 2016年12月12日 | 組合の出来事 本日18時~教宣部会、再校に入る。 画像右が初校で左が再校 TOP記事の写真が大きくなり見栄えが良くなった。 その代わり、文字数が減ったり大きさが替わったりして紙面に収める 記事を読み直すと、あれだけ注意したにもかかわらず誤字があったり日付が抜けてたり。 例えば裏面の記事で「朝九時から夜の早朝まで」 とか 「し た が」 文字間隔ある。 言葉では募金でいいのか?寄与なのでは?とか 今回で部会は終了 発行は12月20日(予定)に各支部長に 分会長が各組合員に配布。 一応新年号なので年明けまでには皆様のお手元に届くことでしょう。