基本的にSNS?Nsn?。。。。要は「繋がりを求めている」人ご用達方法。。。
ビジネス利用か新しいナンパ方法?としか思えないんだが。。しかしながら「時代を感じる」事とUやTやSからの「
電話もメールも無料だから。。。。。と要請があり「ライン」「インスタグラム」などのアプリを入れて研究。。。。。
便利と言えば便利なんだろうが「なんか違和感を感じる」
言葉は感情を表すから修正が難しく一旦出た言葉は責任を有する訳だ。。。。
文字は特にペーパーの文字文章は24時間あたりが経過すると違った感情が出てくるのでそのままクチャクチャにしてゴミ箱行きも選択できる。。。。。
そういう理由から私的には文章が好きでSNSの類いはパスしている訳だがあながち間違いではないと思う。
勿論繋がりを否定する訳では無いが周りを観てると禍を持って来ている方が多いなー
契約バイトの職場では繋がっていてのトラブルとは言わないが「プチトラブル」風な事が見受けられる。。。。。。
つながんなけりゃいいのになーと傍観。。
ああいうところから綻びが出るんだろうな。。。。。
さてライン、インスタグラム?
先ずは研究やあら探しでもしましょうかね。。。(笑)
しかし舛添に限らず日本の政治家に「本物」は居るのかね?
家族を連れて行ったレストランの支払いを政治資金から出して「いいんだいいんだ」と言ってる舛添の言葉はあの報道陣に対し凄んだ「奥さん」の言葉だろうなぁ。。。
何度目の奥さんか知らないが人相が悪いな~。。。。
守銭奴の悪鬼が取り付いてるな。。。。
舛添は終わったね。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます