先週歯の治療の続きをしたが兎に角「沁みて」物が食えない。。。。勿論刺激ある飲み物もダメ。。。。鱈鍋ダメのキムチ鍋ダメ。。。。年末なので予約が取れない。。。無理やり平日、押し込んでもらい昨日有休取りーので治療。神経を抜いて貰い無事鍋も食えたしスデーキも焼酎も飲めた。。。。ついでにいつもの医院に診察&薬を貰いに行ったとさ。。。。ここは5分診察後は先生の気晴らし話し。。。昨日は医療費の話し、其れもガンのナンチャラ特効薬で兎に角高いらしく日赤の依頼で安くなったらしいがそれでも高額医療補助で患者負担は少ないらしいがその分健康保険組合は何兆円の負担増。。。後とんでもなくカネがかかってるのが透析。。。これがナンチャラ医療でこれも負担で15兆?。。。元々のネフローゼ患者は1~2割で後は糖尿病が進んだ結果らしい。。。。これで儲けてる奴がいて根本的に「糖尿患者を減らす」という医者の声が届いていないらしく治療を受けている患者数が300万人、予備群を入れると1000万人が糖尿病らしい。。。。先生曰く「そのうち透析患者であふれかえり保険制度そのものが崩壊するだろう」と解説。。。。
私からすると「あれあれ?先生方もそれで食ってんじゃないの?」と思ったけど議論は避けた。。。。。
その辺の開業医から糖尿患者と高血圧患者が少なくなったらやっていけなくなるんじゃないの?と思ってしまう。
診察5分、薬の指示で5~6千円、1時間10人で5~6万。。。掛けることの7~8時間。。。。。35万から48万、稼げるんだもんな。。。1日50万、10日で500万、20日で1000万。受付1人看護婦2人、人件費3人掛けることの30万=90万。。。。。1250万引く事の100万とする。1150万で医療機材のリースが200万~300万、建物のリース代300万としたって手元には500万から残る。。。。年収6000万、税金4割としたって3000~3500万が残るか。。。。。日当100万?
こりゃ、いい商売で糖尿と高血圧患者、様々だな。。。。
な〜んて計算しながら5分診療と先生の「他愛ない話し」を聞いてきた年末の1日でした。
やはり「糖質制限」は日本を救い世界を救う方法でしょうネ。。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます