goo blog サービス終了のお知らせ 

逍遥さん 日常風景写真ブログ

…心が助けを求めている時、いつもそばで励ましてくれる日常風景を写真に収めています…

横浜ベイスターズのフラッグ 神奈川県・横浜の日常風景写真

2010年05月28日 | 
横浜ベイスターズのフラッグ 神奈川県・横浜の日常風景写真

横浜・関内駅前…晴れた空にたなびく横浜ベイスターズのフラッグ。
神奈川県・横浜の日常風景写真の日常風景写真【2010年5月27日撮影】
ありがとう♪ Canon PowerShot G9  ツイッター ご意見ご感想をお待ちしております。
にほんブログ村 写真ブログ 日常風景写真 ランキングの応援票です。この写真を気に入って頂けたなら、クリックをお願い致します。

夜明け 登戸の日常風景写真

2009年03月08日 | 
日常風景写真 登戸 夜明け

最近早起きで、ほぼ毎日夜明けを見ていて…たまにカメラを持ち外に出ます。
と!偶然、飛び込んで来るんですね。
冬の川崎市多摩区登戸、朝の日常風景写真です。【2009年2月19日撮影】

宜しければご署名をお願いいたします。→ チボリ公園を存続させる会
地元の人たちも頑張っています。→ Web@倉敷チボリ公園

ありがとう♪
Canon PowerShot G9 にほんブログ村 写真ブログ 日常風景写真へ→クリックありがとう♪

久々の青空 登戸の日常風景写真

2008年09月01日 | 
日常風景写真 登戸 空

日常風景写真 登戸 空

今日は、恋しかった久々の青空でした。
上の写真はお昼ごろ、下のほうは夕方近く。
で、その後は曇って、雨が降り出しました。
夜に大雨洪水警報と雷注意報が発令されましたが、今のところとても静かで雨も止んでいます。
【2008年8月31日撮影】

ありがとう♪
FUJI FinePix S602(上) PANASONIC LUMIX DMC-FZ10(下) にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ→クリックありがとう♪

空と葉っぱと木漏れ日 宿河原・二ヶ領用水の日常風景写真

2008年08月09日 | 
日常風景写真 二ヶ領用水

水面で溶け合う空の蒼と葉っぱの緑…そして木漏れ日

バイクで通勤する時の道は、二ヶ領用水と交差しています。
Wikipediaで調べたら、二ヶ領用水は全長32kmだって(^^;
川崎市多摩区、二ヶ領用水、夏の日常風景写真です。【2008年8月7日撮影】

ありがとう♪
PANASONIC LUMIX DMC-FZ10 にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ→クリックありがとう♪

雲 横浜の日常風景写真

2008年07月18日 | 
日常風景写真 横浜 空

日常風景写真 横浜 空

気持ちよさげに浮かぶ雲…

こうして見ると電線もきれいですね。
横浜市都筑区に出かけた折、夕焼けには少し早い時間に撮りました。
昨日あたりからセミの声が聞こえます。
【2008年7月17日撮影】

ありがとう♪
PANASONIC LUMIX DMC-FZ10 にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ→クリックありがとう♪

ツイッター