goo blog サービス終了のお知らせ 

駅伝

2004年10月27日 07時50分50秒 | ネット
駅伝という名称もいまさらと言うか、どうかと言うか。

来月の13日に駅伝を走ることになっていたのですが、月曜日に一度参加中止になったのですよ。
人数そろわなくて(笑)
んで、やる気が失せてたのですが。
なんと他の部と合同チームで参戦することになりました♪
よかったよかった。

さすがに社会人も3年目ぐらいになると、積極的に運動をするってわけでもなくなるのですよねー。
いや、私は3年どころの騒ぎじゃないぐらいの社会人ですが。
一緒に出る人たちは、2年目~3年目の若手ばかりなのですよ。

会社の方針で、基本的には運動部単位で駅伝に参加するのですが、今年はどうやら参加人数が少なかったらしく。
ウチの会社からは、3チームらしいです。
去年は5チームだったのかな。
私はバスケ&フットサル合同チームから出場予定です。
ちなみに会社の部活はバスケとボーリングに所属していたり。
そーいえば、テニス部は今年は参加を見送った模様。
野球部に次いで人数多いはずなのになぁ・・・(ぉ

まぁ、結局去年の再戦を兼ねて合同でもいいから出場するぞということで。
一区を走るので、応援よろしくです(←誰も来ませんってば。

とまぁ、そんなこんなで今週から早朝走りこみを始めてます。
15分~20分ぐらい近所を一周って感じで。
3週間続ければ、結構走れるかなー。
去年は途中で息が上がってしまってさびしい思いをしたので、今年はがんばりますですよー。

ちなみにグループ会社全体での大会なので、かなりの人数が集まるのです。
会社組織が大きいと、こういうときは楽しいですねー。
普段は身動きとりにくいけどさ(笑)

今日はヤバかった。。。

2004年10月26日 23時35分07秒 | ネット
起きた時間が8:45。
仕事場への通勤時間は40分。
出勤時間は9:30.
遅刻確定です。
それでも、9:40には到着しました。
起床から55分で会社到着は新記録ですよ!
いや、こんなのが毎日はイヤですが。

夜はボーリングと飲み会。
本日のハイスコアは209。
ちょっと自分がすばらしいと思った瞬間でした。

これが月例大会でコンスタントに出ればいいのになーと。
日々精進ですな。

あまりボーリングはやる機会が無いのが問題ですが。


衣装は進んでおりませぬ。
やはり会社員には平日の衣装作成は無理ですよー。
週末と来週の長期休暇を利用してがんばることにします。
せめて製図だけでもやりたいけど。。。
時間が取れないですねー。
社会人レイヤーさんはすごいと思います。
はい。

SEED中心撮影会について

2004年10月25日 23時29分43秒 | ネット
2005/01/23か、01/31あたりで。
参加希望の方は、お誘い合わせの上
z@saiyu-ki.com
まで。

人数10人以上で開催決定。
年内に集まらないようであれば、中止かなぁ。
場所は検討中ですが、女性2000円、男性4000円ぐらいで。
一応SEED&SEED-D中心ですが、他ガンダム系も可です。
GWでも初代でもどんとこーい!(マテ

人数多ければ(20人以上になれば)大きなところ借りるかも。
この辺とか、この辺とか、この辺あたり。

まぁ、そんなこんなで

2004年10月25日 18時48分13秒 | ネット
金曜日に休んだので、久々の仕事です。
3日ぶり。

結構上司に厳しいことを言われてみたり。
でも、前々から感じていたことをいくらかはっきりと言うことができたので、ある意味すっきりですな。
お互いにわかっていたつもりになっていた部分がお互いにおかしいなという部分になりつつあったことは認識が合っていた模様。
もう少し積極的に。
というか、言うべきところをハッキリ言うようにせねば。
社会人は大変です。はい。

久々にFreeBSDをインストールしてみたり。
仕事でですが。
なんか前よりもずいぶんとインストールしやすくなった気がします。
手順書の出来がいいのかな。
ぼちぼち仕事に反映できそうです。

さて、仕事に戻るか。(ぇ

今日は一日のんびりしてました。

2004年10月24日 23時01分54秒 | ネット
いや、そんなはずもなく。

そんなんだったら、この辺の撮影会とか、この辺のイベントとかに行ってますよ。
というか、元々中止になったTDLはどうしようか。
という問題もあるのですが。
やはり1/3に便乗しようかな。
ハロウィンは来年にでも再戦ということで、ひとつ。

とりあえず午前中にミシンの買出し。
秋葉原を狙うよりは確実な錦糸町ヨドバシを攻略。
予想通り、現物を置いていましたよ。
デザインと機能性を吟味して購入を決断。
このあたりが3分ぐらい。(ぇ
使いたい人は相談してください。
ウチで縫う分には無料です(笑)
ちなみに買ったのはこの辺。

1500円分ぐらいポイント還元だったので、実質15000円程度でした。
これって高いのかなぁ。
2万円以下という基準は置いていましたが。
おおむね気に入ったのが買えたので、満足。
実際に使うのは11月の第一週になりそうですがね(ぉ

一度荷物を自宅に置いて、午後はダイソーで大総統用のサーベルに使う品物をチョイス。
木材とか、スプレー塗料とか、糸鋸とか買ってました。
いやー、前にも書いたけど、100円ショップってすごいわ。
なんでもあるのねーv
ということで、ついに髭もゲッツですよ!!
これでとりあえずの大総統はできますヨ!
後はベルトか。
某氏に作成いただけるという話でしたが、どうだろうか。
今度聞いてみよう。

んで、後は自宅でいろいろと。
思ったより買い物に時間がかかりました。
うーん、しんどかった(^^;;
今日イベントに参加した方々、お疲れ様でした。
撮影会参加の方々もお疲れ様でした。

私は来週に向けて早めに寝ます。
おやすみなさい・・Zz..