goo blog サービス終了のお知らせ 

ガリウムの状態図について

2005年01月12日 02時38分17秒 | ネット
表現したかった状態は、左下は固体、右下は気体、右と左上は液体だと思います。
おそらくですが。
この回答の質問元
質問の元となった状態図

ガリウムは融点が低く、圧力をかけると融点が下がりますが、温度と圧力の拮抗点がある程度存在することから、この図で言うところの10の4乗気圧で270Kから10の8乗気圧で300Kまでは固体のままの拮抗線が成り立ってしまうのではないでしょうか。
概念的な状態図としてのコメントですが。


おそらくとか、概念的なと表現した理由は以下に。


資料を確認したところ、ガリウムの融点は常圧(1atm)で302Kですので、恐れずに言うのであれば、トラックバック先に対する本来の回答は、「状態図が間違っている」だと思います。
沸点も常圧(1atm)で2477Kなのに、400K程度で気体と示していますしね。
温度の単位と、境界線の位置はまだ修正が必要なんじゃないかなぁと思います。

6日ぶりの仕事は疲れた

2004年11月24日 23時09分10秒 | ネット
本当は休もうかと思っていたのは秘密です。

仕事は淡々と。
やはり考える仕事は疲れますな。
上司からは重要な検討項目だから、ゆっくりやりな。
と言われていますが、
早く仕上げて能力をみせやがれ。
と、同義だと思っておりますので、まぢめに検討しております。
暗中模索な上に、五里霧中でどうしようもない状態ですがね(涙)

剣作成中。
引き続き刀剣を製造中。
塗りはほぼ終了して、柄の作成とか、調整とか。
ほぼ思い通りかな。
多少の塗りがはみ出していたりするのはカンベン。
というか、白手袋を用意していないことに気が付いて大ピンチ。
ど・・・どうにかなるかなぁ。(汗

小説は無事に一冊読破。
ごりごり読みます。

さて、あともうひとふん張り。
明日も少し早めに帰らねば。
明後日飲み会で、土曜日がバスケの大会ってのもどうか。
予定詰まりすぎだ・・・(涙)

バスケ後にイベントはかなり厳しい

2004年11月23日 20時17分47秒 | ネット
昔はできたのかと言えば、昔はそんなむちゃをしなかったので、
最近のほうが実は体力があるのではないかとちょっと思ってみたり。

ということで、午前中はバスケ、
最後の自分のチームのゲーム終了後に即抜けて、一路都産貿へ。
コスカに行ってきました。

まぁ、
知り合いのレイヤーさんには一人も会えず。
作家&レイヤーさんには会いましたが(笑)
本日もカメラマンさんにたくさん会う日でした。
結局6人?
ちなみに写真は一枚も撮りませんでした。
なんとなくテンションが乗らなくて。
今日はメイドさんが多い日だなーと思っておりました。
近年まれに見る多さだったのではないかと。
あとはバニーさん合わせみたいなのがあって、面白かったです。
迫力ありましたね~。
本は一通り全サークルを見ることができて、気に入った本を10冊ほど買ってきました。
まぁ、満足・・・ですね。
コスカは同人誌即売会ですので。

さて、一昨日の本も手が付いていないのに、追加で購入してどーすんのよと言う気がしなくもないですが。
作業も山盛りだしねー。

とは言いながら、鋼の錬金術師9巻も買ってきたり。
ついでに最近読んで気に入っている小説のGOSICKシリーズを2巻3巻と買い、
されど罪人は竜と踊るシリーズの2巻3巻を買ってきました。
ここしばらく通勤時間や休み時間は活字に埋もれてみようと思います。
ライトノベルを読んで活字も何もあったものではありませんが。

職場の某後輩曰く、
「すでに完成されたものを消費してこそ創作意欲は創造される」
名言だと思います。

現に久しぶりに小説を読み始めると、小説を書きたくなりますしね。
ある意味ようやく本業に戻ってきたという感じですが。

なんか昨日も似たような文章を書いた気がするな(笑)

----------------------------------------
行動予定メモ
#予定が変更および追加されたら更新します
#「予」と書いてあるものは検討中です

11/27(土):バスケ大会
11/28(日):鋼合わせ撮影会@主催
12/05(日):ヒロ氏主催撮影会
12/19(日):撮影会@千束
12/29(水):コミックマーケット
12/30(木):コミックマーケット
01/03(月):TDL(予)
01/08(土):デスノート合わせ撮影会
01/30(日):SEED&SEED-D中心撮影会@主催
02/??(?):病院スタジオ撮影会@K氏主催(希望)
03/??(?):スタジオ撮影会@J氏主催(多分)

週末の旅行写真&TFTイベント写真アップ

2004年11月23日 07時34分28秒 | ネット
週末旅行の撮影枚数は137枚、アップ数は40枚。
まぁ、職場の人たちと写っているのが多いのでそんなもんかな。
空がとても綺麗で、ご飯がとてもおいしく、楽しい旅行でした。
しかし、一日に四回も温泉に入ると、ふらふらになりますな(笑)
写真はこの辺から。

21日TFTの撮影枚数は31枚、アップ数は15枚。
ものすごくレイヤーさんの知り合いが少ないイベントでした(^^;;
まぁ、この業界の歴史が浅い私が知り合いなどとはおこがましいですが・・・(汗々
その反面、参加人数はものすごく多かったですねぇ。
あらかじめ作られている廊下以外は全部うまっているという感じで。
TFTも普段は開放されていない場所が開放されていて、面白かったです。
ちょっとした探検気分でした(笑)

まぁ、

イベント3梯子でへろへろな上に、
ちとしんどいこともあって、撮影枚数はものすごく少ないですけどね~(苦笑)
あ、名刺忘れたってのも痛かったですね。
新しい人に声かけにくかったので。
そんなTFTの写真はこの辺から。
寂しい管理人を相手してくれた貴重な方々です(笑)

とりあえず、今日までの作業は終わった。

2004年11月22日 23時58分27秒 | ネット
28日の下見完了。
笹塚スタジオまで行ってきました。
中は見られなかったけど、駐車場の場所とか外観とか、近所のコンビニの場所とか品揃えとか。
駅から具体的にどの辺とか、どのルートが行きやすいかとか。
まぁ、
うっかり笹塚の周辺でコミックスを大量買いしてしまったりしましたが(ぉぃ

大総統の剣作成作業。
ぼちぼち進んでます。
鞘のみの方はおおむね目処が立っているので、淡々と重ね塗りを。
うーん、やっぱり薄い色から進めるべきだったか。(←あたりまえだ
まぁ、重ねてやればなんとかなるだろう。
ウム。
そーいやベルトはどうだろうか。。。
ちと明日あたりに聞いてみよう(ぉ

金田一少年の事件簿を文庫版で読んでます。
なんか、うっかり読み始めてしまいまして。
いや、久しぶりに読むと面白いわ。
とりあえず8巻まで読みました。
7巻で、借りがあるとはいえ金田一の呼び出しにあっさり北海道まで来てしまう明智警視に萌え!(←黙れ
さて、近日中に9巻10巻を入手予定です。
意外に全部楽しく読んでます。
ぼんやりとしか内容を覚えていないもんですね~。

小説を少しづつ読んでいます。
まとまった時間がないので、移動中とか寝る前に少しとかですが。
そして執筆も久しぶりにしています。
オリジナルをぼちぼちと、同人用の最遊記の続きを。
本来はこちらが本業ですからねぇ。
やっぱし小説書くのは好きですわ。
うん。