デジイチLife(仮)

風景写真やニャンコの写真などいろいろ

ふじさわ江ノ島花火 2013

2013-10-29 12:31:52 | 花火
人気ブログランキングへ

またまた花火ですが10月19日「ふじさわ江の島花火大会」に出かけてきました。
この日はそこそこ風も強くまた時折雨も降ったり止んだりの微妙な天気でした。
本当は富士山と花火を考えていましたが天気がよくないのであきらめていろいろ場所を考えながら江の島側のとある場所に落ち着きました。

やや左に花火が流れましたが目の前で上がる花火は大迫力で約4000発の花火は
あっという間です。

ここの花火は上以外に横にも上がります。
目の前を横切る花火は結構な迫力です。













ラストは海と空を覆い尽くすほどの花火です。
このあたりから雨がぱらつきレンズが濡れて非常に撮りにくい状況に、、
傘も風が強くてまともに差せません。





フィナーレの2尺玉。
煙と雨、風に流されちと残念でした。





最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あれ? (桔梗)
2013-10-29 17:25:54
江ノ島の花火大会って夏じゃなかったでしたっけ???
わたしのいた頃は夏だったと……。
これ、わざと斜めに上げてる……わけではないんですか?
強風ですか?
よく決行しましたね……。
桔梗さん (saiya24)
2013-10-29 17:35:58
以前は夏の開催でしたがここ数年で秋の開催に変更になりました。
あの斜めの花火は風の影響ではなくメイン会場から海側に横に打ち上げている花火なんです。
流石に上に上がらないような強風したら確実に中止でしょうね、、、しかし次の日は1日中雨模様でしたからこの日に開催してくれてよかったです。
迫力満点! (モンブラン)
2013-10-29 22:12:55
こんばんは

当日は、大変お世話になりました。
いろいろ探しましたが、最終的にここで良かったと思います。
初めてだったので、横から来たのにはビックリしました。
来年は、富士山と絡めて撮りたいですね!
モンブランさん (saiya24)
2013-10-30 12:39:38
お疲れ様でした。
天気はイマイチでしたが迫力のある花火を間近で見れてよかったです。
打ち上げ始めは面を食らいましたがなんとか撮影できましたねー。
きれいですね! (メロンショート)
2013-11-08 07:45:31
10月に藤沢で花火があったのですか!
横浜にいたころ、藤沢近かったですが、知りませんでした。

すごく迫力ありそうですね!!
メロンショートさん (saiya24)
2013-11-08 12:46:28
藤沢、江の島花火は夏から秋に開催が変わったんですよ。
花火はやはり近くで観ると迫力が違いますね。
斜めに打ち上げる花火は目の前を横切ったので驚きと大迫力でした。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。