goo blog サービス終了のお知らせ 

埼玉新聞コラムより 『ブログ版- ちょっと得するパソコン講座』

(有)E-スタヂオ/中邨登美枝(著)埼玉新聞コラム『ちょっと得するパソコン講座』からパソコン操作解説を抜粋して紹介。

文書に引き出し線付きのコメントを挿入できる?

2005-07-26 10:35:43 | MS-Word

文書に引き出し線付きのコメントを挿入するには、図形描画機能を利用してオートシェイプの「吹き出し」を利用する方法とコメント機能を利用する方法があります。

■操作■
(ここではMicrosoft Word2003 を使用します。)

□オートシェイプ「吹き出し」を使う方法
①標準ツールバーから「図形描画」ボタンをクリックして図形描画ツールバーを表示します
②図形描画ツールバーから[オートシェイプ]→[吹き出し]→[線吹き出し](または[強調線吹き出し])をクリックします
③任意の場所でドラッグして適当なサイズの吹き出しを描きます
④コメントを入力します

□コメント機能を使う方法
 コメント機能は、オンラインでの文書校正を容易にするため、文書内に簡単に変更履歴やコメントを作成して表示する機能です。文書のレイアウトを保持するため、余白部分に吹き出しが表示されます。
①コメントを挿入したいテキストを選択します
②[挿入]メニューから[コメント]を選択します
③コメント枠にコメントを入力します

最新の画像もっと見る