フィギァの製作の為に
DVDを観てました。
もう、何回観たんだろう?
4~5回は観てるかな?
何度観ても、オモシロイ。
おかげで、模型製作のテンションも維持できて
楽々と完成はしましたよ。
『ローレライ』
(LORELEI THE WITCH OF THE PACIFIC OCEAN)
2005年3月5日公開
フジテレビジョン・東宝制作
原作/福井晴敏/終戦のローレライ
あらすじ(公式HPより抜粋引用)
敗戦を間近に控えた日本。
広島市に世界最初の原爆が投下された。
海軍軍令部の浅倉大佐は第2の原爆を阻止するため、
閑職に追いやられていた絹見少佐を同盟国ドイツからの
譲渡潜水艦「伊五〇七」の艦長に任命、独断で作戦を決行。
「伊五〇七」にはナチス・ドイツの開発した
特殊音響兵装「ローレライ・システム」が搭載されていた。
DVDを観てました。
もう、何回観たんだろう?
4~5回は観てるかな?
何度観ても、オモシロイ。
おかげで、模型製作のテンションも維持できて
楽々と完成はしましたよ。
『ローレライ』
(LORELEI THE WITCH OF THE PACIFIC OCEAN)
2005年3月5日公開
フジテレビジョン・東宝制作
原作/福井晴敏/終戦のローレライ
あらすじ(公式HPより抜粋引用)
敗戦を間近に控えた日本。
広島市に世界最初の原爆が投下された。
海軍軍令部の浅倉大佐は第2の原爆を阻止するため、
閑職に追いやられていた絹見少佐を同盟国ドイツからの
譲渡潜水艦「伊五〇七」の艦長に任命、独断で作戦を決行。
「伊五〇七」にはナチス・ドイツの開発した
特殊音響兵装「ローレライ・システム」が搭載されていた。