goo blog サービス終了のお知らせ 

瓦礫の島の「穴埋立地」

模型の製作日記や映像の私的感想を掲載しています。ネタバレもありますので未見の作品は注意して御読み下さい。

秋の。

2007年10月02日 | アニメ
秋の新番組をチェックが楽しみですね。

まずは、
バンブーブレード
これは、手堅いかな?女子剣道部の話。
少年誌で原作あり。

ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス
GONZOの新作。
今回の本命です。
期待大!

灼眼のシャナ2
続篇なんで安心して観れますね。

ブルードロップ
どうなるのか?18禁アニメ?
一応、SFなんですよね。

ガンダムOO
つまらないはずは無い!と信じてます。
しかし、ガンダムの一話か最終回には
特番が入るジンクスは?
まさか?また地震とか起こるのか?


そんな感じで一週間の録画は、
この順で行きます(^-^/

GFとグレン。

2007年10月01日 | アニメ
最終回。
両作品とも良かった。

しかしながら、ロボットアニメの王道でした。

特に、ギガンテイック・フォーミュラは
まっ直ぐな終わり方。

グレンラガンに関しては
久しぶりにガイナックスらしい終わり方。
で、泣けましたね。かなり・・・・。
そんな感じ。

さて、秋の新番組もスタートですね。
まずは、「バンブーブレード」からチェック。


観たかった映画

2007年09月25日 | アニメ
やっと観ましたよ。
WOWOWで放送してくれて良かった~~

スーパーマン・リターンズ。
かなり、面白かった。
前作から20年以上経ったけど
5年後の話。
当時の特撮技術では無理だった
スピ-ド感溢れる空中シーンも
今日のCG技術で問題なく
かなりクリアーされてましたよね。
内容にいては、触れませんが
コレは感動しました。
掛け値なしで良かったです。


今月の~

2007年09月24日 | アニメ
というか、暑さ寒さも彼岸まで。
そんな天候も当てはまらない・・・このごろ。

で、纏めて溜まっていたアニメを観ています。
そろそろ最終回ですね。

キスダム
けっきょく、大騒ぎでしたね。
監督の降板。
作画の低下。
演出不足。
DVD発売延期(凍結)。
最期まで観ようかと思いますが
面白くはならないようで残念です。

ギガンテック・フォーミュラ
最期で主役のデザイン変更は
後藤監督の御家芸ですな。
でも、スサノオのデザインがカッコよかったのに。
興醒めといか、燃えないよなぁ。
で、米軍が・・・あんなに弱いのも残念。
ほんとうに、期待してたんだけど・・・。

グレンラガン
最高に燃え上がる展開でした。
ある意味、今年はガイナックスが復活した。
漢らしい、久しぶりの主人公の成長劇。
ラストの三部に入ってからは
毎回、テレビの前で泣かせてもらいました。
スタッフに感謝を!

ゼロの使い魔2
ツンデれというか?馬鹿犬?
前回よりも演出が過激になった分
物語の厚みは薄くなった?
でも、楽しんでました。

仮面ライダー電王
後半戦に突入。
デンライナーの謎も解け始めて
なるほどなぁ~~と、時間軸の関係もスッキリ。
で、桜井ユウトつながりで響鬼も観なおしてました。



マクロスプラス。

2007年09月14日 | アニメ
久しぶりに見直してます。
というか、一年に一回は観てしまう。

ハセガワの限定キットを購入したので
脳内圧力を高める為に・・・。

燃えますね。

最初、観ていると、今のCGアニメのリアルさに
負けているなぁ~~~と落胆しているのに
なぜか?そんな事はどうでも良くなってしまうくらい
心が躍ってしまう。

やはり、好きなヤツらが造ったカリスマ的な
何かが・・・この作品には感じられる。